• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぃらみす。のブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

退院キタ━(゚∀゚)━!

退院キタ━(゚∀゚)━!ロードスターがペンギン村から帰ってきました!


1年半ぶりですよ、OPENクルーズ。

今は自宅ガレージでオープンのまま停まってます。
なんかこれが小粋な感じがします。フヒヒw

ダッシュボードが鍵かかるのがいいよねぇ。(ダッシュ載せ変えの際にちゃんと鍵を交換したかいがありました。)
ちなみにセンターコンソールの鍵はかけません。コンソール自体がないのでw

ロールバー組むにあたり、DHT対応じゃないから入らない!ということで、ストイックにもDHTだったてぃらすたが、開放感たっぷりの車になりました。
その際、フロントガラスとかピラーがガタガタ言うかも。って言われたんですけど、
DHTのガタガタ音がなくなってるって感動してどーでもいいwww(ぇ
なんかキビキビ走る車に思えるよ~!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
あんよですが、「純正バネならいっくらでもあるよ~!」って言われたんですけど、NAの純正の高さって、むっさんこ高いですね。どうしよ~。

メーターイルミですが、ロールバー仮組みするときにもう一度検索。
やっぱカプラーないのね~。
もう1つのメーターから電球とりだして、緑のタマを白にしてみました。まだ夜つけてないので見た目はわからんです。(まだ無料改造ですね)
解決方法ですが、NA6にNA8のダッシュをつけることによって、窓やら熱線やらの配線がつくことで、メーターイルミがつかない。という原因だそうです。
カプラーがめんどくさくも、メクラになってるとこに、サイズが少し小さい青のカプラーをつけることで、メーターイルミがつくそうな。
知らなかった!関係ないと思ってた!
原因と思ってた余ったカプラーは、どうでもいいんだそうです・・・。
そら相手もいないっつーのよね。うん。

自宅に帰る前に、親の会社に寄る。
「おーぷんになったぜ~!」なんていったら、オトン登場。
何やってんだか・・・って言われたんです。
「金ないから屋根売って来た(・∀・)」


って言ったら










信じちゃった。

「雨降ったらどうするんだバカ!」と言われましたwぎゃははw
Posted at 2008/10/16 15:35:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 進化 | クルマ
2008年10月15日 イイね!

思うこと

ロードスター、ロールバー装着完了のお知らせが来ました(≧▽≦)ノ




安全性抜群!!





これで!でんぐりがえりもでk
(しません。)



代車で乗ってたワゴンRですが、ATっていいねぇ。楽で。
ふにゃふにゃ足っていいねぇ。どこに荷重かけてるかわかるって。

だからってKONIがいいとかそーゆー意味でなく。
とりあえずの安いバネでいくんだかんね!!εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン

貧乏の味方(?)太平タイヤセンターにやっすいバネがあるそうです。見に行ってみよ~かなぁ。
前行ったときにあったL型エンジン、まだあるかなぁ。。。

今回の代車で、ふにゃ脚が見直されました。勉強になるわ~。
見た目相応な車ですよね、ワゴンR。
それなりに稼げるようになれたら、セカンドカー(メインカー?)に軽ワゴンもいいなって思います。
30歳になったら、プジョー206とか307とかでゆったり乗りたいなぁ。
あと6年で叶うのでしょうか?w
昔は206ccいいなって思ったけど、2シーター1台で生活するのって、きっと年とったらきついんじゃないかなって思ったw




そしてポルシェ乗る予定はないっていう。
まわりからいくら言われても、あれは乗れん。うん。
Posted at 2008/10/15 23:31:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 進化 | クルマ
2008年10月11日 イイね!

ロールバー。

ロールバー。日記変更。
んっとね、今日ロールバーの仮組みした~。

んでね、なんかね、だめだわw
仮組みしたけど、ドリル入らないとこに取り付けらしいのw

ということで主治医さんにお預けして、やってもらいます。

DHT対応してないそうなので、幌があればいいな~なんて。
Posted at 2008/10/11 01:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 進化 | クルマ
2008年10月07日 イイね!

あんよがいかん(´・ω・`)

足がいかんと。。。言われ

なぜか周りの方々が気にしておられます・・・。

なんで私のロードスターに、ここまで気を使っていただけるのでしょう・・・。不思議です。

ということで、「この足はやばいだろ!」とのご忠告が殺到しまして・・・。

今の足はMS車高調にダウンサスで、まったくロールしなくて
フロントのショックが1センチくらいしかストロークしないようになってます。
このままサーキットはまずいぞ?って言われたんですけど、何せ資金がナイ。
KONIとか無理。
クスコがOHできないからやめとけって言われたんですけど、でも某NBさんに乗せていただいたところ、いいんですよ・・・(運転がいいってのもありますが)。
何がいいんだろう。そりゃ高いの買えばいいんだろうけどさ。
ロドスタで、普通ランクの車高調って、新品でいくらくらいのなんでしょうか。
Posted at 2008/10/07 23:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 進化 | クルマ
2008年09月30日 イイね!

ロールバーげっと~

H自動車までいってきましたよんw
そして中部の時に頼んだロールバーGETナリ☆
15kっていうんだから、ホントにいいんですか!?って思いました。
つけたいんですけど。。。。これってまたカーペットはがさなきゃいけないんですよねww

無理やりNAにつっこんだので、シートがかなり前にきてますw
サーキットでの本気ポジションですww

運転しやす~い。

あ、走行会の問い合わせしましたけど、間に合わないかもしれないです…。
定員まであとわずかだそうな。。。
Posted at 2008/09/30 20:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 進化 | クルマ

プロフィール

「ストレスを貯めるのはよくないので、チェーンのメンテナンスのお手伝いしました!」
何シテル?   08/15 15:52
NA降りることになりました。10年間ありがとう。 まだ家にあるけど、ナンバー切って置いてあります。折を見て、故障箇所を修理する予定です。 車のために家を建てま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター乗りの方々へお願い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 01:20:27

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター てぃらすた (マツダ ユーノスロードスター)
多分ベースグレード。 H2年式。 内装はNA8C時代の内装を移植。 シートはSPGのふに ...
スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
スズキカタナの身代わりで。 Ninjaが良かったけど乗ってがっかりしたので4発のこの子 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
免許取ってすぐに乗った車。とても綺麗で、レアなパーツたくさんついてました。 この内装はほ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
改造されまくったNSRを購入しまして、その写真など。 リミッターカットされてます。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation