• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでじぃ@紺粋のブログ一覧

2023年06月04日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!6月4日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特に無し

■この1年でこんな整備をしました!
12ヶ月点検

■愛車のイイね!数(2023年06月04日時点)
255イイね!

■これからいじりたいところは・・・
弄ると言うより維持りたい事多数…


皆さんお久しぶりです。今日が納車記念日と言う事なので、数年振りのブログ投稿w


ちょうど6年前の今日納車された今のスイフト。



6年経てばそれなりの状態に…



スズキ車ではいつもあるあるですが、グリルが大きい分未塗装樹脂の劣化がかなり目立ってます。



タイヤも6年間1度も交換してないので、溝の残りに反してひび割れ多数。



そんな愛車ですが、実はまだ3万キロも走ってませんw



コロナが流行していたこの3年間の走行距離は約1万キロ。最早車要らないんじゃね?って思った事もありました。
今まで所有した愛車の中で過去最低の走行距離。車高短インチアップしてないのも初めて。ステアリングやシートも純正のままというのも初めてで、過去の愛車を知る人から見たら不思議に思われるかも?

別に全然気に入ってない訳ではなく、むしろ価格の割によく出来た車だと思ってます。ディーラーでの定期点検も受け続けてるし、劣化してきてる未塗装樹脂の部品のメンテとタイヤ交換してまだまだ乗り続ける予定。

世間も通常の日常に戻ってきたことやし、また気が向けば徘徊を再開する予定。

まぁ予定は未定と言いますけどね( ´Д`)y━・~~

では、また!



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/06/04 21:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月04日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!6月4日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・TMスクエア ストリートブレーキパッド
・ユピテル A310→A220
・レイル フットペダルセット
・レイル フットレスト
・レイル バッテリーステー
・PIAA AERO VOGUE
・RAIZ TRADING VELENO バックランプ 3500lm 6500K
・carrozzeria TS-F1740S/F1740
・carrozzeria インナーバッフル UD-K526
・エーモン 音楽計画 スピーカー周辺簡単モデル
・スズキ純正 ツイーターカバー


■この1年でこんな整備をしました!
・18ヶ月点検(EGオイル交換)
・24ヶ月点検(EGオイル/エレメント交換)
・リコール点検
・ブレーキパッド交換
・レーダー探知機入替え
・スピーカー入替え
・バックランプ入替え
・ワイパーブレード入替え
・ペダルカバー/フットレスト/バッテリーステー取付け



■愛車のイイね!数(2019年06月04日時点)
209イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・フォグランプLED化
・スカッフプレート/サイドステップマット取付け
・シフトノブ交換
・ダウンサス
・サブウーファー/バックカメラ追加



■愛車に一言
納車当日にハイドラの為に愛車登録をして早2年。詳細は何時になるやらw



そんなこんなでみんカラは相変わらず絶賛放置中。前車ZC11と時と比べて走行距離が約半分と全然乗っていませんが、3年目スタートです( *`ω´)b




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/06/04 23:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:月に2〜4回

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:納車時にトウメイのセラミックコーティングを施工したので、今は半年に1回LOOXで磨いてからメンテナンスキットを塗布。
以前はパーマラックスを使用。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/25 13:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月17日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!9月17日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


着々とアラフィフに近づいてる現実を認めたくないと言って早1年。月日が流れるのが早すぎると感じる今日この頃ですw



さて、今日でみんカラを初めて10周年という事なので、久しぶりにブログを書いてこの1年を簡単に振り返ってみようと思います。

【2017年10月】
月の変わった1日に走行距離が3000kmに。





龍スカでコバ君とプチオフ。





【2017年11月】
アキさん、コバ君とスイフト3世代プチオフ。





スイフトが指揮官機に昇格。
ザクとは違うのだよ、ザクとはww





毎年行ってる吹田市内某所に紅葉を撮りに。





B'zのニューアルバムと定番のラバーマット購入。







【2017年12月】
ナナガンが閉鎖されるという事で、RRタイプさんと撮り納めをしに。何故か現地で偶然一緒になったスイフトユーザーさんとプチオフ状態にw







その3日後に1人で本当のラストナナガンに。





スイフト6ヶ月点検のついでにZC33s試乗。





前車ZC11s同様、センターコンソールに調光式の間接照明を追加。





【2018年1月】
ナナガンが閉鎖されてしまったので、初日の出は夢洲で。





香川帰省で乗り換えてから初めてのロングドライブ。





給油口に小ネタ導入。





【2018年2月】
現行スイフトの定番ネタになってる「津ミルクネット」のサイドブレーキカバー取付。シートに合わせた白ステッチとマットの縁に合わせた青リングがちょっとした拘りw





京セラドーム大阪で行われた「B'z LIVE-GYM 2017-2018 LIVE DINOSAUR」の千秋楽に参戦。最後の最後にこの日だけのサプライズが今でも忘れられません!





【2018年3月】
兵庫雨燕隊の淡路島ツーリングオフに参加。













RRタイプさんが関東に戻られる事になったので、最後に工場長も交えてのラーメンオフ。







メインのスマホをXperiaからGalaxyに機種変。





【2018年4月】
モーニングコーヒーを兼ねて早朝徘徊を再開。





【2018年5月】
えいパパさんと久しぶりにプチオフ。





【2018年6月】
1年点検のついでにストロングハイブリットのスイフトに試乗。







代車のAMG A45に乗ってきたえいパパさんとプチオフ。





【2018年7月】
ハイドラ用のサブスマホをHuaweiのnova lite 2に変更。





2月に行ったB'zのLIVE Blu-ray購入。





レー探をユピテルのGWR93sdからA310に買い替え。





毎年恒例サンシャインワーフのSACへ。昨年宣言した通りブレーキパッドを購入。







地元トライアルで行われたSWK大阪オフでデモカー試乗。





今年初龍スカ。







【2018年8月】
藤桃庵で初桃パフェからの今シーズン初農家。













【2018年9月】
台風21号の強風で飛ばされたトタン板が当たり、バンパーやフェンダー、ドア等に多数の小傷が…。





レー探のOBDアダプターを現行の物に買い替えてみたけど、スイフトでは期待していた油温は表示されずorz





2月のLIVEでサプライズ発表された30周年記念ライブ「B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI-」のヤンマースタジアム長居2日目に参戦。
つば九郎もお気に入りの恋心ダンスに、伝説のPHANTOMダイブ。日曜の公演のみのサプライズゲスト等最高のライブでした。





写真を整理しつつこの1年を振り返ったブログを書いてみて思う事…。
スマホで1年分の出来事をまとめて書くのめっちゃ手間! 気付けば日付変わってるしw


最近はブログはもちろんの事、現愛車のパーツレビューはおろかメンテの記録も放置状態。主にハイドラと「何してる」の戯言だけしかしてませんが、ボチボチ続けていきますのでこれからもよろしくお願いします!
Posted at 2018/09/18 00:59:56 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年09月27日 イイね!

スイフトスポーツ・・・・購入

遡る事6年前。ZC72が発売された時の事。試乗してその進化に驚き凄く欲しくなったんですが、当時はZC11を買ってまだ間がなかった事もあり乗り換える事は出来ませんでした。そしてその時密かに思ってたんです。何れ訪れるであろうZC#3型が発売されたらその時は買おうと。





月日は流れて今年、遂にスイフトがフルモデルチェンジ。念願の新型を購入し悲願を達成する事が出来ました。





でも1つだけ思っている事があります。それは「なぜスポーツにしなかったのか」という事です。実は周り人間からは前車に乗ってる時から「何でスポーツを買わんかったん?」とよく言われてました。本音を言うとスポーツが欲しかったので少し悩みました。そしてその結果我慢出来ず…





買ってしまいました…








「スイフトスポーツのすべて」をw





秋の夜長にモーターファン別冊(ФωФ)
わしゃNAが好きなんじゃい!←と言い聞かせるw
Posted at 2017/09/27 19:30:33 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「ブルーインパルス見たくて堺浜来たけど雨天中止orz
そして大渋滞にハマって動けず…」
何シテル?   04/13 12:34
スイフト・ガンダム・B'zが大好きなアラフォーおじさんです^^ スイフトに乗り換えたのを機にみんカラを始めました。 更新は基本マイペース。車弄りは基本D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正) Sマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 23:02:32
ハザードスイッチ_移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 19:54:37
部分販売(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 20:15:54

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
【平成29年6月4日納車】 ○グレード:RS セーフティパッケージ付 ○ボディカラー: ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
期間限定【代車でGo!】 ○XL:2010年式【平成29年4月11日〜平成29年5月2 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
12年式(2型)のRRリミテッドです。 平成20年8月23日スイフトの下取りに。。。
スズキ スイフト スズキ スイフト
平成20年8月23日に納車されたノクターンブルーのXGエアロ(ZC11 3型)です。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation