• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

う~ん・・・

専門学校に通うようになってから稀に車の問題が(^-^;

 友人(約二人)が駅まで乗せてけと・・・
うん
 俺の車二人乗りなんだ~(^-^;

んじゃ俺トランク乗るって・・・荷物どうする気よwww

  やっぱり4人乗りの車の方が実用性は断然高いことを思い知りましたw
でもやっぱりコペンは乗ってて楽しい車だし、友人にはいろいろあきらめてもらおうww

 そういえばクラッチスタートキャンセルしたんですけど、つないでいた配線が1日で取れましたw
 学校から帰るときいきなりエンジンかからないというオチがwww
駐車場でいなばうあーして修理してましたw

絶対変な人だと思われたな・・・orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/14 22:40:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年4月14日 22:55
トランク乗るって、そう言う乗りが学生ですね!
いいなぁ~♪

クラッチスタートキャンセルはどうやってやったんですか?
ちなみに自分は、エレクトロタップで繋いだだけ 笑

余談ですが、自分の勤め先にナンバー「17-80(イナバウワー)」って人がいます 爆笑
コメントへの返答
2009年4月14日 22:57
ただ背が高い人ばかりなので無謀ですww

 カプラを外してその先端にてきとーに銅線切ってきたのを装着して絶縁テープで補強(^-^;
 ちょっと考えれば無謀なのがわかりましたorz

 17-80・・・自分は・・・ここで言っていいのかな?
 にくみろですよww
2009年4月14日 22:55
最近の人の感覚からすると"使えない車"ですからね~(苦笑。
広さや使い勝手だけが車の価値では無いと思うんですが、なかなか理解されず苦しいです(泣。

とはいえ、それでもコペンは楽しい!
それを理解できる幸せを噛みしめましょうかww
コメントへの返答
2009年4月14日 22:59
他人から見ると少々役立たずなところも一人で乗ってる分には気になりませんからねw
確かに従兄弟がタントに乗ってて車内の広さはすごいと思いましたけどw

 でもやっぱり車は楽しいと思える車が一番だと思います♪
2009年4月14日 23:36
コペンは遊び車ですから、その点は仕方ないですね^^;
コメントへの返答
2009年4月14日 23:37
ですよねww
自分が楽しければおkな車ですよね(笑)
2009年4月15日 0:50
最近コペンは一人乗りじゃないのか?って思う事がありますよw
助手席は荷物置き場、トランクは屋根置き場(´▽`)
例えるなら「屋根のある単車」程度のレベルで、荷物がないときには一応二人乗れますよ?みたいな感覚ですねーw
コメントへの返答
2009年4月15日 7:49
一人で乗ることが基本だし、学校通うようになってから荷物が増えてもはや友人などのせるスペースはありません(笑)
 屋根のある単車・・・
  一番近いかもですね(笑)
2009年4月15日 7:40
友達と遊ぶときとか…かなり問題ですね( ̄○ ̄;)


が、そんなの気にしない~ヽ(゜▽、゜)ノ


のれなきゃ一台増やすせばいいのさぁ…の考えデス(笑)


トランクに人のせると、楽しいですょー\(^_^)/ッテオイ
コメントへの返答
2009年4月15日 7:51
本当に二人でしか遊べないですから(笑)

 でも友達少ない自分には・・・Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

学生、自宅に駐車場無い・・・のおかげで追加は不可能ですwww

 普通のセダンだったら乗せてるかもwww
2009年4月15日 21:40
もう1台買うしかないでしょクルマ 


 クルマ買って不景気打破パンチ

  
   私のコペンのナンバーは松井とイチロー
コメントへの返答
2009年4月15日 21:43
いやいやww
 自分専門学校生ですよ?!?!
まだ保険も高~い年齢ですしw

 車より今は普通自動二輪の免許とバイクがほしいです(笑)

あれ? 松井・・・何番だっけ?www
 イチローしか思い出せないや(^-^;
2009年4月15日 22:03
そういえばまだ1回しか友達乗せて
ドライブしたことがないです^^;
主に単独行動なんですよね私←
なのでまだ困った事はないです!笑

確かに友達たくさんとどっかいけない
ですよねぇ;
仕方ないです!そういう時はコレまた
親の車をパクりましょう(*>∀<)b←
コメントへの返答
2009年4月15日 22:06
自分は運転してる時間の4割以上友人or妹、親が乗ってる気がします(^-^;
 単独は基本的に学校の行き来のみですw

 自分は5月に母親の車の保険を18歳対応にするらしいのでそのときは借りていこうかと・・・w
  でもやっぱりコペンにずっと乗ってたいですw

プロフィール

「今年1年を振り返って http://cvw.jp/b/434413/45755878/
何シテル?   12/31 23:03
アラサー兎乗り MT、AWDの過走行HE21とひょんなことからR53ミニに乗ってます 釣り、ラジコン、ゴルフetc
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミンゴス号は本日で引退しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 22:37:51
外は、暑いけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 15:23:24

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
とある日曜日、近所のおっちゃんに拉致られて 着いた場所には赤いミニクーパーが… 30分 ...
スズキ アルトラパン 黒うさぎ (スズキ アルトラパン)
ある日突然引っ張ってきました。 アルファが修理箇所多数のため乗り換えを余儀なく… この ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
平成21年12月19日に納車の原付です!  今はタイヤがバースト中で動けません(涙 は ...
アルファロメオ 156 アルフ (アルファロメオ 156)
とうとう蛇、飼っちゃいました〜  日々小さなトラブルと戦って、今のところ連戦連勝中ですw ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation