• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIRINOのブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

緊急事態?!

9月2日に書いたんですけど、コペのウィンカーをいじってる最中にショートさせて壊してしまいました・・・orz

 リレーが届いたので付けてみたんですけど、付きませんでした(汗

ヒューズは問題ないようなのですが、何が原因なのでしょうか・・・(泣

  電装系詳しい方、原因が何となくわかる方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
Posted at 2010/09/04 09:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月02日 イイね!

オイラはドジっ子・・・orz

まぁ自業自得ともいいますかねぇ(-q-;;

フロントだけエアロいれて、本来ウィンカーとして使う部分をフォグのかわりとして使うことにしたためポジション球をウィンカーに使ったのでハイフラになっていました(^q^;

 それを今日直そうと抵抗を買ってきたわけですよ!

配線を作って何Ωがいいかわからないからテストして・・・

  15Ωで十分いいスピードになったんですけど、10Ωもテストしたくなってしまったのが運の尽き・・・・・orz

  どじってプラスとマイナスの配線を・・・





タッチ、タッチここにタッチ(核爆






一瞬にしてウィンカーが何をしても付かなくなりました(泣

 普通ヒューズを疑うと思いますけど、見ましたよ?
コペってバックランプと同系統・・・で合ってますよね???

 Rにギアを入れれば普通にバックランプが点灯するので切れてはいないはずです(^q^;;


 とりあえずハイフラ対策品のリレーを注文したので、明日は原チャで通学しますw



原付あってよかったと初めて感じましたww
Posted at 2010/09/02 22:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月17日 イイね!

うぅ・・・・

今度基本情報技術者試験っていう国家資格の試験があるんですけど・・・・

 今は正直受けたくない気持ちでいるんです・・・
明日が応募の最終締め切りで、受付までは現状終了してて送金する事で登録が完了になります。

夏休みに入る前に
  学校で、『受ける人は?』
 みたいな感じで先生が希望調査してそのときオイラは受けたくなかったので挙手とかしないで待ってたんですけど・・

 お前は受けるんだろ?とか言って無理矢理プリントみたいなの渡されました・・・

クラスで受ける予定なのが1人(オイラはのぞく)でオイラはたくさんの人と一緒に勉強してそんななかでみんなで合格を狙おうという気持ちが無いと資格取得はどうしても頑張る気になれないんです・・・
 
 先生に教えてもらうにしてもやっぱり人数がたくさんいた方が先生に迷惑をかけているという感覚が少なくなって教えてもらいやすくもなりますし・・・

こんな気持ちなので多分受けたとしても合格する事はできませんし、国家資格の受験料は5100円で学生の金銭感覚ではとても安いものではないです・・・

実は8月に入った当初からずっとこの事で悩んでます・・・・

  仕事を始めたら必ずしも回りに同じように競争意欲を湧かせる事ができるような環境があるとは限らない事もわかってます。

  学校ではなぜか『何でもこなせる人間』のように先生にも周りの人にも見られてしまっている気がするのですが、もう俺の頑張る事への限界は多分超えてます・・・

初音ミクのライカじゃないですけど、ほめられる事は嫌いじゃないです。
 でも自分で決定権もなく受けさせられそうという感覚が今は苦痛でしかないです・・・


  ホントに俺はどうしたらいいのでしょうか・・・
Posted at 2010/08/17 23:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月10日 イイね!

そろそろつけた部品一つ位は紹介しますかね〜w

そろそろつけた部品一つ位は紹介しますかね〜wいつのまにかこんなことになってます(^q^;;

バンパ−を買うお金はできてたのでつけたのですが、塗料のお金が・・・orz
今は内装も一部赤×シルバーなのでこのままでしばらく乗って、次にバンパ−を外す時にダクトネットとフレームの塗装とバンパ−本体の塗装をまとめてやらなくては(^q^;;

  コペンを買う前から付ける!って決めてたバンパ−を付けることができて第一段階は満足しちゃってます(^q^;;
  来年の6月までにホイールとバンパ−の塗装は終わらせなければwww
Posted at 2010/08/10 15:33:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月06日 イイね!

明日は〜愛知かぁ

妹が短大の見学へ行きたいそうで、オイラが片道300㌔運転して連れて行くことになりました(^q^;;;

 妹が見学してる間は遊んでようかな〜って思ったんですけど、家の妹は尋常じゃない程おっちょこちょいなので親から監視命令がwww

  だれか岡崎市付近の方遊んでください!!って言おうと思ってたんだけどなぁ〜

まぁ1日妹と一緒に短大の見学してきます(^q^;

 おいら・・・専門学校の2年生なんですけどね(核爆
Posted at 2010/08/06 22:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年1年を振り返って http://cvw.jp/b/434413/45755878/
何シテル?   12/31 23:03
アラサー兎乗り MT、AWDの過走行HE21とひょんなことからR53ミニに乗ってます 釣り、ラジコン、ゴルフetc
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミンゴス号は本日で引退しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 22:37:51
外は、暑いけど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 15:23:24

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
とある日曜日、近所のおっちゃんに拉致られて 着いた場所には赤いミニクーパーが… 30分 ...
スズキ アルトラパン 黒うさぎ (スズキ アルトラパン)
ある日突然引っ張ってきました。 アルファが修理箇所多数のため乗り換えを余儀なく… この ...
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
平成21年12月19日に納車の原付です!  今はタイヤがバースト中で動けません(涙 は ...
アルファロメオ 156 アルフ (アルファロメオ 156)
とうとう蛇、飼っちゃいました〜  日々小さなトラブルと戦って、今のところ連戦連勝中ですw ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation