
こんばんわw連休にはしゃぎすぎて疲れが残ってますぼくですε-(´∀`*)
さて、今日はホイールのガラスコーティングのためにDC20を預けてきましたw
しばらくは純正生活です(笑)
交換中、妄想会話しながらwこんな感じで比べてみました(^o^)丿

最近20インチに慣れてて普通と思ってましたが(^_^;)久々に並べると違いがよくわかりました(汗)
ジャッキアップ時にジャッキが入らないので木に乗ったのですが、乗った状態でボディが平行に見えたり(笑)
そして、お友達の店員さんと悪巧みw(・∀・)ニヤニヤ。
アホが2人以上集まるとwろくなことしません(爆)
妄想だけじゃなく実際やったらどうなるか試す事に( ´艸`)
純正はリアにワイトレかましてるんですが、20インチのDC20には、飛び出てくる純正ボルトの逃げが無くて使えないんです(*´Д`)=з
なら、ボルトの分ワイトレの前にスペーサー噛ませばワイトレとハブボルトがツラになるんでは?と思いw
片側交換済みだったので5mmのスペーサーが余ってきたのでwもう片側に5mmを2枚かませてワイトレをはめると・・・・
ちなみに前からは・・・
どうですw?ムリムリ感がたまりませんwリアのツラが合いました(・∀・)ニヤニヤ
でも、コレでは走れません(^_^;)今のままでは、キャンバがあまりつかないインリン様はwバウンドすると、ツメと干渉してクウォーターめくれるかもです(゚∀゚;)
しかもwワイトレの前にスペーサー2枚って危険ですよ(爆)
コレで行くなら、ツメ切るか、曲げてペッタンコにしてからキャンバつけて寝させてあげないとですねε-(´∀`*)
いけそうな結果は出たのでw妄想が膨らみますね(・∀・)ニヤニヤ、コレを元に計算すると・・・・
DC20がオフセット+50でワイトレが10mmだったかな?と5mmスペーサー2枚でツラやから。リアのホイールは+30でツラ?ってことですかね??
つまり、うちのインリン様は20ミリのワイトレ買えばw今の状態にできるってことですね(・∀・)ニヤニヤ
車高もコレ↓くらいまで落ちれば嬉しいのですが( ´艸`)プププッ
もちろんリアをジャッキアップした時の画像ですが(笑)
ホイールはデチューンで小さくなって退化ですがwそれでも20インチの時より、
若干車高は下がったのでwある意味進化ですかね( ´艸`)
そして、決断と言うのは・・・
年末のX5・・・・今年は見学組で(-_-;)
X-5に出すのは目標で夢で、そこでトロフィーもらうのも夢でしたし(゚∀゚)o彡
お友達のみなさんと並べられる。数少ない機会だったのですが、X5までにと自分の思ってたレベルまで弄れてないのと(;_:)エントリー料と、2日間ですので宿泊とか経費考えると、貯めてはいましたが、僕には若干予算オーバーでしたし(汗)予想外でしたね(>_<)
その分あれば、部品代にも当てられますし、やっぱり自分の納得した状態で出したいですしね(^_^;)
と言うわけで、苦渋の選択でした(-_-;)誘っていただいて申し訳ないですが(泣)今回は参加は諦めます(*´Д`)=з
来年までには思うところまで行って、みなさんと並べたいと思います(^^♪
早ければ来年の大阪X5には(笑)
お友達のみなさん。気長に長い目で待っててくださいね<(_ _)>
とりあえず目標達成のために!勉強&妄想の旅にでようかな( ´艸`)(謎)
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2010/10/13 00:39:05