• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうきさん08のブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

ブレーキチェック

いつものDにてブレーキパッド、ローターのチェック。

どうやら前のオーナーさんがパッド交換していたようで、まだまだ交換の必要なし!

ローターもまだまだいけるみたい。

すでに50000キロ以上走っているので、ブレーキ関連はそろそろ交換かなぁと思っていただけに、嬉しい誤算でした!


来週には実家の大阪まで車で帰るんで、あとは空気圧のチェックです!


それにしてもインプレッサWRX STI 4ドア かっこいいっす!ほしい~(^_^;)
Posted at 2010/12/23 17:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | BP5C | クルマ
2010年11月19日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換本日、ようやくタイヤ交換をしてきました。
もはや限界に達したポテンザRE05Aとは、本日でサヨウナラです。
53,000キロのお付き合い、ありがとうございました!!!

新しくレガシィに装着されたのは、激安アジアンタイヤです。
Sunew YS618 という、聞いたことのないタイヤです。

楽○ショッピングを見ていた時に発見しました。
225/45R18 95W です。
速度記号がWなので、270km/hまで対応していますが、果たして本当かどうか・・・。

とりあえず今回はド金欠の中だったので、激安タイヤでやむなしです。


でもやっぱり新品タイヤ。
今までのRE05Aとは比べ物にならないほど、操縦性がよくなり、ロードノイズも静かになりました。


安くても新品。


あとはこのタイヤの寿命がどれだけあるか・・・。


いろいろアドバイスいただきましたゼロレーサー様、ようやく購入しました。
ありがとうございました♪
Posted at 2010/11/19 23:04:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | BP5C | 日記
2010年11月10日 イイね!

タイヤサイズ・・・悩んでたら、わからなくなってきた。

すでにRE05Aは、残り2分山といったところです。
ハンドルもよく取られるようになり、いいかげんに交換しないといけない状況です(汗)

いろいろネットを徘徊して調べているのですが
どのサイズがよいのかわからなくなってきました。。。

(1) 215/45R/18
 純正サイズと同じ。
 ●外径 ・・・ 651mm
 ●幅 ・・・ 213mm
 ●推奨リム ・・・ 7.0J

(2) 225/45R/18
 ●外径 ・・・ 659mm
 ●幅 ・・・ 225mm
 ●推奨リム ・・・ 7.5J

(3) 225/40R/18
 ●外径 ・・・ 637mm
 ●幅 ・・・ 230mm
 ●推奨リム ・・・ 8.0J


現在のSTIホイールのリムが7.5Jなので、(2)は履けると思うのですが
外径が大きく変わるのが気になるところです。

(3)のサイズは外径は小さくなるのですが、幅が17mm増えるので
はみ出すのではないかと心配です。


あまり詳しい知識を持っていないので、いろいろ理解しようと調べていたら
ドツボにはまりました・・・。

どなた様か・・・サイズに迷っている僕にアドバイスください(笑)


どうせなら、、、標準サイズはパスしたいな~(汗)


価格や種類でいくと、225/40R/18 が一番種類豊富で選びやすいですね!
Posted at 2010/11/10 19:12:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | BP5C | 日記
2010年11月04日 イイね!

パーツレビュー更新

2つ更新しました。

◆TRUST GReddyブローオフバルブ タイプRS
◆TRUST AIRINX-GT

ブローオフバルブは大気開放ではなくリターンで装着。
効果のほどは・・・「?」な状況です。
あまり回転数上げて運転していないので、近々ちょっとぶん回しをしてみようかと。

エアクリーナーは当初キノコタイプで考えていましたが、今回は見送り。
ブリッツのインダクションカバーを考えていましたが、すでに終売。

オークションなどで探しましたが見当たらず。
やむなく純正交換タイプを購入(一番安かったので)

PROVAのエアクリーナーは売っておらず・・・。


ブローオフバルブの写真を撮ろうと思い、エンジンカバーをはずしていたときに
カバーを取り付けるナットみたいなヤツをエンジンルームに落としてしまい。。。

いっそのことカバーはずしちゃうか!
Posted at 2010/11/04 12:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | BP5C | 日記
2010年11月03日 イイね!

落とした…

エンジンカバーの四隅に付いている、ネジみたいなビスみたいなやつ。


ひとつをエンジンルームに落としてしまいました(+_+)


だ…大丈夫…だろうか…?(>_<)
Posted at 2010/11/03 12:29:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | BP5C | 日記

プロフィール

2018年8月に初のミニバンに乗り換え。 RP3 ステップワゴンスパーダ クールスピリット オブシダンブルー・パール 良い色です! 2006年~ B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Second Stage インパネラインパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:37:03
PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 11:16:01
ゆうきさん08さんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 15:04:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバン 初のHONDA 色々試乗したけど、やっぱりターボが乗りやすい。 ハイブリッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやくスバリスト復活です。 念願のtuned by STI WRブルーマイカです。 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買ったマイカー。 2006年7月に中古で購入(約32000キロ) 2007年11月 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて購入した車がBL5A-2.0GT。 荷物が積めない!という理由から、わずか1年半で ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation