2011年03月22日
計画停電の影響で普段の50%での運転となっている、いつも使う路線。
電車来ても満員でなかなか乗れず、電車のトビラが閉まらすめちゃ遅れ…
一時間待っても2本しか電車来ません…
電力使用量を減らすのには協力しますが、せめて通勤時間帯だけは電車動かしてください…
まともに会社すら行けません…

Posted at 2011/03/22 08:52:34 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2011年03月21日
我慢できずに愚痴ります。
ちょっと前までは『最近の若いもんは…』とブツブツ言うご年輩が多かったような感じですが…
最近のご年輩のマナーの悪さには我慢できないものがあります。
特に電車の中!
降りる人が先!という常識を無視し、空いている座席に座るために周りを無視して駆け込むじいさんばあさん。
つい最近はこちらが乗ろうと思ったら、後ろからばあさんに突き飛ばされました。座席に座るためにね。
そんなに元気なら座る必要なし!立っとけ!!
次は優先席で着信の電話に出て平然としゃべってるじいさん達。
目の前に貼ってあるステッカー見えないか?
『優先席付近では携帯の電源お切りください』
良い歳して文字読めんのか?
しばらく電話で話しをしていたじいさんの隣にいた友達であろうじいさん。
『おれも電話しよ~』
おいおい…
あんたらなに考えてるねん…
確かに優先席付近では電源切ってる人は少ないと思うし、自分も切ってない1人。
でも優先席付近では使わないようにしてるし、電話なんてどこの車両にいてもでませんで…
電車の中では出ない。もしくは小声で『いま電車なんでおりかえします』と切るのが常識やろ~
いま電車に乗っているんですが、平然と電話しているじいさん達を見て、愚痴らせていただきました。
自分の周辺を見ている限り、常識のない人間は、圧倒的にご年輩のほうが多いです。
今度見かけたら注意してやろっと!
経験上、若者に注意させると逆ギレするご年輩が多いような感じがしますが、こっちは全然悪くないしね!
非常識な人は本当に嫌いです(怒)

Posted at 2011/03/21 18:34:29 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2011年03月14日
震災の状況はあまりにひどく、早期復興を望みます。
自分は東京から家に帰れなくなった人間で、交通機関のマヒの恐ろしさを体感しました…
さて、今日から始まっている計画停電ですが、かなりダメージありますね…
昨日の夜の時点では発表あったのかな?神奈川県のJR横浜線、終日運休…
朝、駅についてはじめて知りました。
バスでの出勤となりましたが、常に満員。かつ道路は大渋滞…
疲れますね…
いつもは電車と徒歩で30分かからないくらいで会社に着くのですが、家をでて2時間経ったいまも到着しておらず…
また、ガソリンスタンドにはsold outが頻発しており…
東北地方の復旧は第1!
しかし首都圏の経済がこのままでは混乱しそうですね…

Posted at 2011/03/14 09:45:07 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記
2011年03月13日
今回の地震の災害規模はまだまだ大きくなりそうですね。
今日も休日出勤で得意先対応に終われる一日でした。
携帯の着信は60件以上…
(60件以上表示されない)
明日からも忙しくなりそうです。
自分が住んでいる地区は明日の朝と夜に計画停電です。
電車の運行にも支障がでるみたいですね…

Posted at 2011/03/13 23:30:53 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記
2011年03月12日
昨日の地震、僕のいる会社の周りは高層ビルがたくさんあるんですが、昨日は全てのビルがメトロノームに見えました…
千葉に帰るにも、車はゲキコミ…電車は動かず。結局会社泊となりました。
そんな中、今日、千葉から横浜に引っ越してまいりました。
今後ともよろしくお願いいたします。

Posted at 2011/03/12 22:04:36 | |
トラックバック(0) |
プライベート | 日記