• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

今年の「Honda Racing THANKS DAY 2018」は盛り上がりそうですね♪

今年の「Honda Racing THANKS DAY 2018」は盛り上がりそうですね♪ 私事ですが、最近は仕事の方が多忙な事に加えて、我が家の車たちもモデファイよりも維持りの方がメインになってきているためブログの更新も縁遠くなってきてしまっている自分です。 ^^;
そんな事を言いながらも、早いもので今年も残り2ケ月を切って参りました、街中の雰囲気もクリスマスカラーが目にする時期になりました、そんな11月11日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?


さて、そんな我が家はと言えば、最初に申し上げたように車たちも「弄り」よりも「維持り」の方向になってきた状況ですので、最近はほとんど大きな変化は有りません。 ^^;
まぁ、定期的なオイル交換やら洗車などは行なっておりますが、強いて言えばTodayの走行距離が「77777km」のゾロ目になった事ぐらいでしょうか。
しかし、自分名義の車ながら最近は上の娘の方が自分より頻繁に乗り出してくれているために、自分はもっぱら点検整備専門な役回りですね。 ^^;

alt

そんな事情もあって、今一番の楽しみな事と言えば来月にツンリンクもてぎで開催される
「Honda Racing THANKS DAY 2018」
alt

参加予定ライダーの中のFIM ロードレース世界選手権(MotoGP)では既にもてぎで、マルク・マルケス選手が年間タイトルを確定しておりますし、
alt

本日開催された、SUPER GTシリーズ最終戦のGT500クラスでも、もてぎで100号車のTEAM KUNIMITSUがホンダに8年ぶりのタイトルをもたらすという嬉しいニュースがありました♪
alt

ということは、元F1王者のジェンソン・バトンはフルシーズンのデビューイヤーでスーパーGTのタイトル獲得という偉業と、山本尚貴選手は2週間前の鈴鹿でのスーパーフォーミュラの年間チャンピオン獲得と合わせて同一年のダブルタイトル獲得と、記録ずくめの結果と成りましたね!
alt

これだけ劇的な結末になるということは、今年の「Honda Racing THANKS DAY 2018」は必然的に盛り上がらないわけが無い感じがいたします。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2018/11/11 18:08:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/434537/43581643/
何シテル?   12/28 17:22
小さなクルマが大好きです♪ どうぞよろしくお願いいたします。(≧∇≦)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MTB!2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 22:11:20
あの時君は若かった 
カテゴリ:ビート
2017/01/28 19:51:25
ビーパラ車両ナンバー消し(^-^)/ 
カテゴリ:ビート
2016/10/17 21:35:15

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年の発売時に新車で購入、今まで維持してくる中で色々と手を入れながら現在に至ります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
自身初マイカーで購入した、丸目初代のToday(JW1)から数えて、通算所有台数4台目の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発売前から『欲しい!』と思わされた軽自動車 N-ONE。 念願かなって新たなファミリーカ ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
自動車保険のファミリーバイク特約で乗れる「スポーツバイク」が欲しくて、色々と新車中古車含 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation