• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.99のブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

「MEET THE BEAT! 2018」に参加して参りました。

「MEET THE BEAT! 2018」に参加して参りました。本日は5月の第2日曜日、自分的には年に1度の同窓会の様な気分の車のイベントの開催日でした。
しかし、会場となる「ツインリンクもてぎ」へ向かう車内でラジオのアナウンサーのコメントに肝心な事を忘れていた事に気がついた自分です。 ^^;
そんな『母の日』の本日、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて、すっかり『母の日』だという事を忘れて行って参りました
「MEET THE BEAT! 2018」
alt

今年も早朝から地元のビート仲間と一緒に一路
「ツインリンクもてぎ」へと向かいます。
alt

昨年の「ツインリンクもてぎ」は熱中症の心配をする程、
高温多湿の日曜日でしたが、今年は雨の降り出しのタイミングを
心配するくらいで、長袖でも充分過ごせる程の状況でした。
alt

事前に今年は「ホンダコレクションホール」の
開館20周年という事を知っていたので、
早々に会場を離れ展示車両の撮影に... ^^;
alt
alt
alt
alt
alt

今回のビートのイベントに合わせた訳でもないでしょうが、
展示車両のプレートも新しくなっていたので1枚。
alt

残念な事に今年は夕方から予定が入ったいた事もあり、
お昼前には本格的な雨の降り出しを待たずに会場を離脱したので、
ほとんど他の方々の車両の画像を撮影しておりませんでしたが、
やっぱり今年の自分的なツボ的車両はこちら↓
alt
オーナーさんの思い入れが詰まった仕上がりに脱帽です!

また、こちらのボディカバーもインパクトが有りましたね。
alt

さらに、このイベントには欠かす事が出来ない
ビートのエクステリアデザイナーの石橋さんの車両の駐車券には、
これまたお洒落なサイン入りだった事を発見!
alt

今年も会場でお逢いした方々、色々とお世話になりました。<(__)>
また来年もお逢いいたしましょう〜!
alt
Posted at 2018/05/13 16:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | クルマ
2018年05月06日 イイね!

車検と自動車税と自賠責保険更新と誕生日プレゼントと... ^^;

車検と自動車税と自賠責保険更新と誕生日プレゼントと... ^^;本日で比較的天候に恵まれていた5月の長期連休も最終日、明日からはまた普段の日常生活に逆戻りするのに少々の不安を感じている自分です。 ^^;
そんな5月最初の日曜日、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

そんな我が家はといいますと、
今年の連休は天候にも恵まれた事も有り、
普段出来なかった冬物の入れ替えや不要物などの処分等々、
出掛けるとしても近場で用事などを済ませ、
気持ち的には充実した休日を過ごしておりました。

まぁ、裏を返せば5月はご多分にもれず自動車税の納付月。 ^^;
さらに、通勤スクーターの自賠責保険の更新
「つくも号」の車検が重なった事も含め、
今月は先立つ物が無い事も有り出費を抑える方向で
連休中の計画を立てておりました。
alt

alt

ですが、同じく5月最初にやってくる
下の娘の誕生日プレゼントだけは話しが別。 ^^;
連休期間中という事も有り、
普段なかなか一緒に買い物に行く時間を作る余裕も無いので、
この機会に下の娘を連れて色々な店舗を回りながら、
本人が欲しい誕生日プレゼント選びに付き合っておりました。

そんな訳で、やっと本日には予定していた連休中のイベントや
処理事項もどうにか無事に済ませる事が出来てホッとしております。

来週の日曜日には「つくも号」でイベント参加の予定ですので、
この連休期間中は家族サービスも含めて事故や怪我も無く
充実した日程になって自分的には大満足でしたね。

alt
Posted at 2018/05/06 14:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | クルマ
2018年04月30日 イイね!

4月も最終日ですね。

4月も最終日ですね。車検のためにディーラーへ預けた「つくも号」、今回ずっとお蔵入りだった結晶塗装のオイルパン装着を同時に依頼したものですから、作業的にお店の長期休暇期間と重なってしまい、この連休期間中は代車が我が家へ仲間入りしている状況です。 ^^;
早いもので本日で4月も最終日、全国的にも絶好の行楽日和になっているGW連休の前半最終日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

そんな我が家はと言いますと、
連休前にはかなり仕事の方が立て込んでおりまして、
なかなかブログの更新をする気持ちの余裕が有りませんでした。

日頃の仕事のストレスが溜まってくると、
自分的なストレス解消法になっているのが
『自分へのご褒美的な散財』 ^^;

今回は、以前から気になっていた最近道路を走行していても
目にする機会が多くなってきた「シーケンシャルウィンカー」
(流れるウィンカー)を購入してしまいました。

alt

車ですとその車種のウィンカーの構造上
簡単にはシーケンシャル化する事が出来ませんが、
ウィンカーが独立した構造のバイクではパーツ交換単位で
装着出来るのが嬉しいですね。

そして、やっと自分の自由な時間が取れた本日は
久々ながら地元の榛名山へ早朝ツーリング。alt

榛名湖の周回する路面には水仙の花が咲き誇っておりました♪
alt

さて明日から5月、
連休明けにはツインリンクもてぎで毎年恒例のイベントに参加する
ので、無事に車検が終了した「つくも号」を引き取って来るのが
今から楽しみです。
Posted at 2018/04/30 14:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR | クルマ
2018年04月08日 イイね!

車検準備はお早めに

車検準備はお早めに先週は入学式も終わり、明日から上級生として新学年で新しく学校生活を始める下の娘。
それに合わせるかの様に、この時期は「春の交通安全運動」も行なわれてておりますね、そんな4月ですがみなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて、春は新生活のスタートですが、
我が家の上の娘も運転免許取得から無事に1年が経過し、
この春には「初心者マーク」も車体から取り外す事となりました。
ほぼ毎日の通勤で大きなトラブルや事故も無く、
無事に1年が経過した事の祝いとして
自分からは奮発して念願だった「両席RECARO 化」を
行なってやる事にいたしました。

スズキKei Works用 RECAROシート

alt

今回は運転席に引き続き、
純正のシートレールを加工流用したローポジション化を
行なった上でインストール出来たので、
着座座面の高さは変わらず両席のRECAROシートに
変更出来たので嬉しかったですね。


この作業で「やる気スイッチ」が入った事もあり、
今月に車検を予定している「つくも号」の方も
長らく放置していた「無限サスペンション」の交換作業の方を
今週末に行なってみました。

車検前に無限サスペンションの交換
alt

今回の車検時にブレーキ関連はディーラーの方へ作業依頼するので、取りあえず自分で出来る範囲での作業はこれで終了。
alt


これで来週あたりは、タイヤ交換したCBRを乗り出して
プチツーリングなども行なえる事が出来そうです♪
alt
Posted at 2018/04/08 19:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | クルマ
2018年04月02日 イイね!

新年度が始まりましたね。

新年度が始まりましたね。早いもので気がつくと2018年も開けてから既に4分の1を過ぎ、いよいよ4月の新年度が始まりましたね。
4月と言えば桜の季節というイメージですが、今年は例年に比べて気温の上昇が早くて我が家の周辺でも既に満開を通り過ぎ、ハラハラと儚げに桜の花びらが散り始めている状況です。 ^^;
そんな4月最初の月曜日、みなさまいかがお過ごしでしょうか?


冒頭でも申し上げましたが、
今年は桜の花見に適した時期が非常に短くて
先週末などはどこの桜の観覧スポットも
過ぎ行く春を満喫する様にお花見の方々で大賑わいでした。

そんな事を言っている自分も、
の時期だけの桜と一緒のコラボ画像を求めて
カメラを持参してあちらこちらへ足を伸ばしておりました。
alt

alt

alt

本日の帰宅時には
既に散り始めた桜の花びらの桜吹雪の中を通り抜ける様に
帰宅する事となり、今年の桜を愛でる事も
今週いっぱいが最後となりそうですね。 ^^;
Posted at 2018/04/02 22:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/434537/43581643/
何シテル?   12/28 17:22
小さなクルマが大好きです♪ どうぞよろしくお願いいたします。(≧∇≦)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTB!2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 22:11:20
あの時君は若かった 
カテゴリ:ビート
2017/01/28 19:51:25
ビーパラ車両ナンバー消し(^-^)/ 
カテゴリ:ビート
2016/10/17 21:35:15

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年の発売時に新車で購入、今まで維持してくる中で色々と手を入れながら現在に至ります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
自身初マイカーで購入した、丸目初代のToday(JW1)から数えて、通算所有台数4台目の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発売前から『欲しい!』と思わされた軽自動車 N-ONE。 念願かなって新たなファミリーカ ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
自動車保険のファミリーバイク特約で乗れる「スポーツバイク」が欲しくて、色々と新車中古車含 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation