• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.99のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

冬眠&復活に向けて。

冬眠&復活に向けて。昨日、家族で買い物に出掛けた所、街はすっかりクリスマスムード一色。 ^^;
そう言えば、もう今年も残すところ1ヶ月半!
これからますます寒さも厳しさを増してくる季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?


さて、そんな自分ですが、
今月始めに行なわれた岐阜県多治見でのイベントの時に
お逢いした数名の方にはお話ししておりましたが、
実は先月のMoto GP 第15戦日本グランプリレースの帰宅時。




自分のちょっとした不注意で、CBRで転倒してしまいました... orz

しかし、ライディング時の装備をしっかりしていたため、
幸いにも身体には大きな怪我は無かったのですが、
CBRの方はカウル類の破損やフロントフォークが歪み、
エンジンは始動出来るものの自走出来ない状況になり、
初めてJAFさんのお世話になってしまいました。 ^^;




そして、どうにか自宅へ戻ったものの、家族からは逆風の嵐。 ToT
『もう、バイクは降りたら?!』
『修理費用なんて工面出来ないんだから、バイクは廃車にしちゃえば?!』
ごもっとも。 



自家用車に比べて個人的な趣味製の高いバイクですし、家計を切り盛りする立場から見れば、予算を組む余裕が無い事は百も承知!

ですが、ハードルが高い程、無い知識とへそくり予算を振り絞って復活を考えてしまいます。(ドウシヨウモナイ ^^;


取りあえず、色々と調べてみると、国内販売が開始されたと言っても、元々は自分のCBR125Rは輸入車。
国内正規販売されているパーツリストの販売価格より、個人輸入で原産国から部品調達した方がコストが押さえられる事が判明!
(ここら辺は、エンスー系の古い輸入車などにお乗りの方々ならば
 よくご存知の方法らしいですね。 ^^;)

そんな訳で、徐々にではありますが、修理用の部品を揃えながら修理工賃を出来るだけ浮かすために、自分で作業可能な所はサービスマニュアルを見ながら復活作業を進めておりました。



そして、先日どうにか再び走行可能な所まで作業が完了いたしましたが、
一番悩んだのが外装のカウル類。

せっかく復活させるのですから、
趣味製の高いバイクをもっと個人的趣味を盛り込んで復活させたいと
作業を進めるうちに
モチベーションが
上がって参りました。 ^^;


そこで、自分への不注意の戒め
先月のツインリンクもてぎでの感動を忘れないためにもと思い、





再生させるカウルデザインは、カラーリングを
プロフィール画像で使用しているような「赤と白色」に絞り
こんな感じでオーダーしちゃいました。 ^^ゞ





これからの時期、
なかなかバイクには厳しい季節になるので、
冬眠させながら来シーズンの復活に向けて
また少しずつ時間を見つけながら作業を進めたいと思います。
Posted at 2014/11/16 11:08:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | CBR | クルマ
2014年11月04日 イイね!

楽しい時間をありがとうございました♪

楽しい時間をありがとうございました♪大変遅ればせながら、「第2回 IBなM全国版 全日本狂襲会」 に参加された皆さんお疲れ様でした。
そんな本日ですが、我が地元の群馬県では、先日の
ゆるキャラ®グランプリで見事1位に選ばれた

ぐんまちゃん
の話題で持ち切りでした。 ^^;







さてさて、報告が遅くなりましたが、今年も無事に行ってきましたよ岐阜の多治見まで。

しかし、参加されたみなさんの車や、久々にお逢いする方々やお初にお話しする方々との時間は、何物にも代え難い楽しいひと時でしたね♪

今回の企画、当日の朝早くより会場設営から誘導運営して下さったアニキ&スタッフの皆様にはホントに感謝の念で一杯です♪

また、今回北は北海道、南は宮崎と本当に遠方から駆けつけて下さった皆様。
さらにさらに、あの日あの会場でともに時間を共有させていただいたすべての参加者の方々
本当に本当にありがとうございました!!


Posted at 2014/11/04 21:31:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | Today | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/434537/43581643/
何シテル?   12/28 17:22
小さなクルマが大好きです♪ どうぞよろしくお願いいたします。(≧∇≦)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MTB!2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 22:11:20
あの時君は若かった 
カテゴリ:ビート
2017/01/28 19:51:25
ビーパラ車両ナンバー消し(^-^)/ 
カテゴリ:ビート
2016/10/17 21:35:15

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年の発売時に新車で購入、今まで維持してくる中で色々と手を入れながら現在に至ります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
自身初マイカーで購入した、丸目初代のToday(JW1)から数えて、通算所有台数4台目の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発売前から『欲しい!』と思わされた軽自動車 N-ONE。 念願かなって新たなファミリーカ ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
自動車保険のファミリーバイク特約で乗れる「スポーツバイク」が欲しくて、色々と新車中古車含 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation