• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.99のブログ一覧

2017年12月25日 イイね!

明るい新年をお迎えください。

明るい新年をお迎えください。2017年の今年も残すところ1週間となりましたね。
慌ただしい年の瀬、クリスマスが過ぎると一気に年越しの風景に様変わりする待中の様子を毎年見るたび、気忙しい思いが更に加速する気がいたします
そんな12月25日の本日、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて、我が家はといえば
先週の嫁さんの誕生日に引き続き、
昨日の24日は上の娘の誕生日でした。 ^^;

そんな訳で、女性陣2人のために
自分からのクリスマスプレゼントは
実用的なヘッドライト関連のパーツを
選ばせていただきました。


上の娘用:
「Sphere Light RIZING 2 6000K 」


嫁さん用:
「PIAA ALSTARE 6000 D4S」




もちろん、感謝の気持ちを込めて
取り付け作業は自分が行ないます。 ^^;

これで、明るい視界で新たな年を迎えてくれたら
嬉しい限りですね。




これから大晦日に向けて忙しさも重なって参りますが、
どうぞみなさまお身体はご自愛ください。

Posted at 2017/12/25 20:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2017年12月17日 イイね!

今年も残り半月となって参りました...

今年も残り半月となって参りました...2017年の12月も残り2週間となってしまいました。 ^^;
毎年の事ですが、本当に12月は時間の流れが早い気がしております、日が暮れるのも早くなって来る上に、街中のイルミネーションの輝きに気持ちも急かされるかの様に今年は寒さも厳しくなっておりますね。
そんな12月17日の日曜日、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

そんな自分はといえば、私事ですが
本日は嫁さんの誕生日でして、日頃の家事の労力を癒す意味も含めて家族揃って食事会の予定など組んでおりました。

また、最近は例年に比べて寒さの続く日が多い事もあり、
先週末には娘の車と家族車両の2台のタイヤを
スタッドレスに交換する意外は、
まったく車関連の作業は行っておりませんでしたね。 ^^;
alt

そんな中でも、新たに購入した通勤仕様の「PCX」は、
毎日の通勤の足として順調に走行距離も伸び、
先日無事に初回点検を行なう事となりました。
alt
alt

今までの通勤スクーターでは、
ほとんど自分でオイル交換を行なっておりましたが、
今回は初回点検という事もあり
購入したドリーム店に依頼しちゃいました。 ^^;
ですが、最初が肝心という事もあり、オイル交換時には
マグネットオイルドレンボルトを持参して作業依頼。




まだまだこの先、気温が低くて寒い日が続きそうなので、
今年は体調的にも無理をしないで、我が家の年内中の屋外作業は
このくらいが「仕事納め」的な事になりそうですね... ^^;
Posted at 2017/12/17 17:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年12月03日 イイね!

「Honda Racing THANKS DAY 2017」に行って参りました♪

「Honda Racing THANKS DAY 2017」に行って参りました♪え〜、ご無沙汰しております。 ^^;
ちょっと、11月には2週間程仕事の関係で自宅を離れ三重県に研修に行っていたものですから、ブログの方の更新もサボリ気味になってしまいました。
気がつくと季節は師走、今年も残り少なくなって参りましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

そんな自分はと言うと、
最近はもっぱら車の方はすっかり放置気味... ^^;

というのも、
最近購入した新たな通勤車両のスクーター
「クリッパーイエローのPCX」
通勤快適仕様
モデファイの方に力を入れているためなんです。 ^^;

そして、そのPCXモデファイの一番の大物、
程度の良い中古の
「無限マフラー」が入手出来たので、当初
妄想していたモデファイ内容はほぼ完了状態となりました。




やっと通勤車両の方も一段落した所で、
本日は毎年恒例の参加イベントとなっている
「Honda Racing THANKS DAY 2017」に行って参りました。



画像が毎年多いので、
そのうちにフォトギャラリーの方へ投稿いたしますが、
今年も様々な車両を見る事が出来て、
天候にも恵まれて1日本当に楽しめたイベント内容でした♪

自分的には、
来シーズンから2輪レースの最高峰クラス Moto GP へ
エントリーする日本人ライダー、中上貴晶選手のマシンの
カラーリング発表の瞬間を目撃出来たり、
今年のインディ500で初の日本人ドライバーの優勝を
成し遂げた佐藤琢磨選手のもてぎのオーバル走行を観戦
出来た事が特に印象に残っておりますね。











来年も都合をつけて是非参加したいと思います。
Posted at 2017/12/03 20:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/434537/43581643/
何シテル?   12/28 17:22
小さなクルマが大好きです♪ どうぞよろしくお願いいたします。(≧∇≦)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

MTB!2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 22:11:20
あの時君は若かった 
カテゴリ:ビート
2017/01/28 19:51:25
ビーパラ車両ナンバー消し(^-^)/ 
カテゴリ:ビート
2016/10/17 21:35:15

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年の発売時に新車で購入、今まで維持してくる中で色々と手を入れながら現在に至ります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
自身初マイカーで購入した、丸目初代のToday(JW1)から数えて、通算所有台数4台目の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発売前から『欲しい!』と思わされた軽自動車 N-ONE。 念願かなって新たなファミリーカ ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
自動車保険のファミリーバイク特約で乗れる「スポーツバイク」が欲しくて、色々と新車中古車含 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation