• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月30日

北海道 一日目。

この間の休みを利用して北海道に行ってきました!二泊三日で。

仕事では一度行ってますが、プライベートでは初。

初日は札幌中心に観光。

まずは白い恋人パーク。工場見学とパフェを堪能。



続いて、大倉山ジャンプ競技場へ。

生でジャンプ台を見ましたが、めちゃ高い。これを飛ぶなんて恐ろしい・・・。



ジャンプ台の下にある札幌オリンピックミュージアムにも立ち寄りました。

ここはウインター競技のシミュレーションなどもあり、中々楽しめる場所でしたよ。





それからお約束の時計台に。

時計台に向かう途中、札幌テレビ塔を眺め・・・



で、札幌時計台に到着。

街中にひっそりとありました。



その後、日本三大歓楽街と言われる

すすきのへ。



居酒屋さんで海の幸を堪能。

うま~い!けど結構お高い・・・(汗。



あまり時間はなかったですが、それなりに楽しめた北海道初日でした(笑。



ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2017/03/30 21:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

ガレ⑦。
.ξさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2017年3月30日 23:06
自分も学生時代に北大受験する浪人の友達と一緒に北海道行きましたよ。しかも寝台列車で。
札幌で食べたジンギスカンとサッポロビール美味かったなぁ~
時計台は修繕作業中で見られませんでしたが。。。
いったのはその一度だけ。今度は家族と行ってみようかな。
コメントへの返答
2017年3月31日 21:32
是非、もう一度行ってみて下さい!!

着いてからも移動が大変ですが
行く価値はありますよね。

金もかかるけど(汗。

できれば自分の車で
あっちこっち行ってみたいですが(笑。
2017年3月30日 23:32
おぉぉぉー!!!!
言って頂ければ超●●●なお店をご紹介したのに!(謎w

コメントへの返答
2017年3月31日 21:34
お~、そうくると思っていました(笑。

今回は家族帯同なんで・・・残念(涙。

仕事ならね~。

その時、是非お願いします!!
2017年3月31日 8:00
あれ?テレビ塔にそんな時計あったかな・・・
見落としていた!?

ある意味これも時計塔ですねぇ(笑

元祖のほうは・・・(略
あれはカメラマンの腕がいいんでしょうね(爆
コメントへの返答
2017年3月31日 21:35
そうそう自分もそう思いました!

確かに時計台だ(笑。

本家もレトロ感が何ともいい感じですよ!

是非、わひこさんも。

プロフィール

「@(新)チャリ屋
ここ数日、ページがなかなか開かないですね」
何シテル?   08/17 09:11
サーキット走行、DIY作業、ドライブ好きです!! 休日は、ガレージに籠って何かしていることが多いです(笑。 興味がある方、是非お友達になって情報交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 89
10 11 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPOON サスペンションブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 11:08:48
Cool Nuts 百式自動車 調整式リヤアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:37:50
ホンダ(純正) DC5純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 20:22:57

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
メインはストリート。たまにサーキット。 カリカリのマシンもいいですけど、さすがにS200 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
バモスの入れ替えとして、中古で購入。 N-BOXから派生した車ですが スタイリングといい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
約11年乗ったストリームからの乗り換えです。ファミリーカーなので、いじりすぎは厳禁です( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
元ワンメイクレース車両のEK4です。 現在は、初代オーナー(不明)の手によって戸田レーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation