• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACKOUTのブログ一覧

2024年10月06日 イイね!

これで一通り終わったか。

昨日の部品以外に塗装しようと考えていた所。 このフェンダーのツメの部分。 以前、タイヤが干渉し塗装が割れ タッチペンで補修していました。 再塗装との境や色合わせに不安がありましたが 駄目もとでやってみることに。 塗装の境目は、マスキングテープを微妙に浮かして ぼかす作戦。 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/06 23:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年10月05日 イイね!

忘れもの。

この前、洗車していたら この部品の劣化に気づきました。真ん中の細い部分。 ご覧の通り、艶がなくなっています。 この前の塗料も残っているし、塗装し直すことに。 ネジ一個と両面テープで固定されているのですが 見えない所の両面テープが剥がれず、ちょっと苦戦。 外れたところがこれ。汚い。 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/05 20:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年09月28日 イイね!

洗車。

ドアミラーやフロントスポイラーを塗っていたから 洗車は久しぶり。 コーティング剤も買ったから 軽く磨いてから、コーティングしました。 輝きが復活しました。
続きを読む
Posted at 2024/09/28 20:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年09月22日 イイね!

取り付け。

ようやく取り付け。 その前に汚い所を洗浄。残った両面テープも除去。 見えない所ですが、コンパウンドで磨き。 ちょっと分かりにくいですが、日焼けの跡。 そして取り付け。 両面テープで固定する個所があるため 保護シートを少しめくりマスキングテープで延長。 こうすることで位置決 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 21:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年09月21日 イイね!

磨きと取り付け準備。

3000番のサンドペーパーが欲しくて こんなものを買ったり 新しいモールを準備したり。 作業の方は、取り付け前まで完了。 ようやく明日には、取り付けできるかな❓
続きを読む
Posted at 2024/09/21 21:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年09月16日 イイね!

塗り終わりました。

前回と同様、6時前から準備して 塗装を始めました。段取りが意外と大変。 昨日買ってきたシートを屋根代わりにしましたが ゴミの付着は防ぎきれず、塗装の合間に除去しながら 進めました。 出来上がりは、こんな感じ。 タレはなかったですが 表面はボコボコ気味。磨かないと駄目ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 22:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年09月15日 イイね!

明日に備えて。

下地も終わったので いよいよ明日塗装します。 ゴミ付着対策として。
続きを読む
Posted at 2024/09/15 21:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年09月14日 イイね!

下地の続き。

久々にブラストしたら、癖になり エンジンルームのシルバーのネジと バンパーに取り付いているプレートを 綺麗にしました。 参考にブラストキャビネットの中味。 今日の成果。 まだ微修正が必要ですが、明日には終われるかな? 月曜日に塗装できると良いのですが。
続きを読む
Posted at 2024/09/14 22:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年09月08日 イイね!

久々のブラスト。

昨日の続き。 削った個所にパテを盛り、整形。 全体もひと通り、ペーパーを当てました。 合間には、このステーと錆びたネジを綺麗に。 サンドブラストで錆を一掃。 毎回これは気持ちがいいです。 ブラスト後は、錆びやすいの サフェーサーを塗っておきました。 作業は来週も続き ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 22:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年09月07日 イイね!

フロントスポイラー。

塗装するため、脱着から。 両面テープで貼り付けている部分が多いので 苦労するかなと思っていましたが 意外と簡単に外れました。 その後は、早速下地作り。 底面に傷が多数あるので、表面をならしました。 こんな感じ。 あと正面には、ぶつけた衝撃で入った塗装面のクラック。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/07 23:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「@(新)チャリ屋
ここ数日、ページがなかなか開かないですね」
何シテル?   08/17 09:11
サーキット走行、DIY作業、ドライブ好きです!! 休日は、ガレージに籠って何かしていることが多いです(笑。 興味がある方、是非お友達になって情報交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SPOON サスペンションブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 11:08:48
Cool Nuts 百式自動車 調整式リヤアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:37:50
ホンダ(純正) DC5純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 20:22:57

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
メインはストリート。たまにサーキット。 カリカリのマシンもいいですけど、さすがにS200 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
バモスの入れ替えとして、中古で購入。 N-BOXから派生した車ですが スタイリングといい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
約11年乗ったストリームからの乗り換えです。ファミリーカーなので、いじりすぎは厳禁です( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
元ワンメイクレース車両のEK4です。 現在は、初代オーナー(不明)の手によって戸田レーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation