• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACKOUTのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

メンテ。

S2000は車検中なので いつものように外した部品をメンテナンス。 異音の原因と思われていたトーコントロールアーム。 純正アームに戻しても異音は解消されなかったので、シロでした。 ピロボールの汚れや軽い錆びを除去。 後付けのブーツも洗って装着。 シリコンゴムは普通のゴムと違って ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 22:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2022年02月23日 イイね!

15年目の車検準備。

車検に合わせて諸々調整。 ついでにホイールハウス内を洗っておきました。 綺麗になって気分がいいです。
続きを読む
Posted at 2022/02/23 21:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2022年02月12日 イイね!

グリスアップ。

最近ドアを開けると『キー、キー』音がするので グリスアップしてみました。 ドアの開閉がスムーズかつ軽くなりました。もちろん音も解消! ついでにスライドドアも古いグリスを拭き取り 新しいグリスを塗布。 さらに給油口の蓋も開きにくくなっていたので ヒンジにCRCを塗布。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 22:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | 日記
2022年02月10日 イイね!

Bluetoothスピーカー。

とある景品として、頂きました。 小さい割に意外と厚みのある音が出ます。 これでスマホと繋げてガレージ内で ダウンロードした音楽やYouTubeを楽しめます!
続きを読む
Posted at 2022/02/10 22:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2022年02月06日 イイね!

異音特定?

リアからの異音が酷くなっているようなので、再度点検。 これまでの経過から、駆動系の可能性が高いと判断。 タイヤを揺すってガタを確認しました。 注意深く確認すると、わずかにガタが確認されました。 恐らくハブベアリングが原因かと。 過去、45000キロ時に一度交換していますが あれから約7 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 20:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2022年02月05日 イイね!

カート対決!

某ガレージに集まるメンバーで行ってきました! 地元山梨のAZサーキットさんです。 私は初訪問。 4人以上集まれば、予選、決勝のレースが楽しめます。 私達も当然レースプランを選択。 10分の予選後、決勝!リバースグリッドで(笑。 タイムのは微妙でしたが、久々のサーキット?で ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 21:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | ニュース

プロフィール

「@(新)チャリ屋
ここ数日、ページがなかなか開かないですね」
何シテル?   08/17 09:11
サーキット走行、DIY作業、ドライブ好きです!! 休日は、ガレージに籠って何かしていることが多いです(笑。 興味がある方、是非お友達になって情報交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6789 1011 12
13141516171819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

SPOON サスペンションブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 11:08:48
Cool Nuts 百式自動車 調整式リヤアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:37:50
ホンダ(純正) DC5純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 20:22:57

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
メインはストリート。たまにサーキット。 カリカリのマシンもいいですけど、さすがにS200 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
バモスの入れ替えとして、中古で購入。 N-BOXから派生した車ですが スタイリングといい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
約11年乗ったストリームからの乗り換えです。ファミリーカーなので、いじりすぎは厳禁です( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
元ワンメイクレース車両のEK4です。 現在は、初代オーナー(不明)の手によって戸田レーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation