• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACKOUTのブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

大人の休日 2019。

昨日のことですが、シルバモさん、crow-skyさんと大人の休日を過ごしました。

毎年恒例となっているこの行事。

第一回は清里方面、第二回は富士山方面

第三回目の今回は、田子の浦を目指すことに。

8時に道の駅『富士川』に集合。



R300→本栖湖→朝霧高原というルートで目的地に向かいました。

予想はしていましたが、本栖湖から朝霧に向かう途中

芝桜まつりの渋滞に巻き込まれました(汗。反対車線もかなり渋滞していました。

小休憩のため、道の駅『朝霧高原』に寄りましたが

駐車場が満車のため、裏手のあさぎりフードパークへ。

出発時点では雲も多かったですが、この頃には富士山も見えるほどに。



その後は、R139を南下し、11時過ぎには目的地に到着。



海と富士山のコラボと思いきや・・・残念です。



そして、ここに来た一番の目的。生しらすを食すため、漁協食堂へ。



既に長蛇の列が出来ていて、30~40分待ちました(汗。

そしてお目当ての生しらす丼を三人で食しました。漁獲量が少ないため、釜揚げしらすとのハーフ丼です、




味の方ですが、これまで食べてきた生しらすは少々苦みがありましたが

これは新鮮ということもあり、苦みはまったくなし。

あっという間に完食してしまいました。

あと写真は撮り忘れましたが、これも食べました。



その後は、みなと公園に移動しようと思っていましたが、激混みで中止。

悩んだ挙句、森の駅富士山へ行ってみました。

向かう前から富士山は拝めないと思っていましたが、案の定この通り。

気温も10度まで下がり、オープンではヒーターが必要でした。



その後は、富士宮方面へ下り、渋滞回避のためR52を選択。

途中、道の駅『なんぶ』へ寄りました。



デザートが食べたかったので、定番の南部茶ソフト(ハーフ)を頂きました。



最後に道の駅『富士川』に戻り、大人の休日は終了。

GW中でありましたが、渋滞回避ルートを選択したこともあり

それほど渋滞せずにツーリングを楽しめました!

さて来年は、どこに行こうか?
Posted at 2019/05/03 23:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換と洗車。 http://cvw.jp/b/434553/48473838/
何シテル?   06/07 22:15
サーキット走行、DIY作業、ドライブ好きです!! 休日は、ガレージに籠って何かしていることが多いです(笑。 興味がある方、是非お友達になって情報交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    12 34
56 78910 11
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

SPOON サスペンションブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 11:08:48
Cool Nuts 百式自動車 調整式リヤアッパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 21:37:50
ホンダ(純正) DC5純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 20:22:57

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
メインはストリート。たまにサーキット。 カリカリのマシンもいいですけど、さすがにS200 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
バモスの入れ替えとして、中古で購入。 N-BOXから派生した車ですが スタイリングといい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
約11年乗ったストリームからの乗り換えです。ファミリーカーなので、いじりすぎは厳禁です( ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
元ワンメイクレース車両のEK4です。 現在は、初代オーナー(不明)の手によって戸田レーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation