最近、マリオカートWiiにハマッてます。実は、すこし前に子供の誕生日プレゼントに買ってあげたものなんですが、子供も嫁さんも家族みんなでハマッてます(笑。グランツーリスモみたいに本格的な車ゲームではないですが、これはこれでおもしろいです。あと、Wiiの操作性はホントすごいです。関心させられます。さすが、任天堂!!
今日は、会社から帰ってきて夕飯をすませた後、会社の先輩に頼まれていたステッカー(切り文字)を作りました。ayuの10thアニバーサリーのものらしいのですが・・・。画像からデータを作成し(これが大変)、ステカというカッティングマシンでカットします。今、S2000にステッカーは貼っていませんが、シビックにはカッテングシートでカラーリングを施してあります。また機会があれば、ご紹介します。あとお近くにお住まいの方、格安でステッカー製作しますよ!!
今日は、1ヶ月ぶりに洗車しました。このところ、時間がとれなかったのと、最近ちょくちょく雨が降ったりしたものでノビノビになっていました。念入りにやったせいか早朝6時から始めて終わってみれば9時、3時間もかかってしまいました。写真に写っているものは、日頃から愛用しているブリスXというコーティング剤です。最近よくあるボディーが濡れたままの状態で使用できるもので、コーティング後の光沢、撥水効果など満足してます。但し、塗装の状態が悪い場合は下地をつくってやった方が、良さそうでが・・・。話は変わりますが、秋の交通安全週間が始まったせいか、あっちこっちで取り締まりをしているようです。(昨日も今日も目撃しました)自分も1年前にスピード違反で捕まってしまって・・・。あと1ヶ月で点数がクリアになるので、注意したいと思います。お互い気をつけましょう!!
今日は、午後から七五三の前撮りがあるということで会社は休みました。(仕事も暇なんで)で、本当は午前中にタイヤの組み替えに行こうと思っていましたが、あいにく知り合いの店長さんが休みということでやめました。そこで、3日連続になりましたが、今回一番気になっていたリアのトー(中心が正しくでてるか)を確認しました。写真のようにウマを前後左右において糸を張り、ホイールのリムと糸の距離を測るという簡易的な測定方法です。結果的には、左右で1mm程度の差であったのでまあOK(誤差の範囲?)としました。これでアライメント調整はひと通り終了です。今後、練習会に行って違いを見てみたいと思います。(前回からいろいろ変更しているので)
今日は、朝6時過ぎに起きて(はや!)昨日のアライメント調整の続きです。なぜ、そんな早くから?と疑問に思う方もいらしゃるかもしれませんが、日中は買い物に付き合ったり、子供の世話?など時間的に制約があるので、みんなが寝ている間にやってしまおうと・・・。|
SPOON サスペンションブッシュ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/14 11:08:48 |
![]() |
|
Cool Nuts 百式自動車 調整式リヤアッパーアーム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/11 21:37:50 |
![]() |
|
ホンダ(純正) DC5純正キャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/16 20:22:57 |
![]() |
![]() |
ホンダ S2000 メインはストリート。たまにサーキット。 カリカリのマシンもいいですけど、さすがにS200 ... |
![]() |
ホンダ N-BOXスラッシュ バモスの入れ替えとして、中古で購入。 N-BOXから派生した車ですが スタイリングといい ... |
![]() |
ホンダ フリード 約11年乗ったストリームからの乗り換えです。ファミリーカーなので、いじりすぎは厳禁です( ... |
![]() |
ホンダ シビック 元ワンメイクレース車両のEK4です。 現在は、初代オーナー(不明)の手によって戸田レーシ ... |