今日は会社をズル休み?しました。そこで午前中は頼まれていたステッカーを製作、午後からS2000の車内清掃を行いました。そして夜は、みんカラ友達でステッカーの製作依頼を受けていました”さくらトリック”さんと初めてお会いしました。”さくらトリック”さんは、来年の富士チャンピオンレースのロードスターカップNA6クラスに参戦されるということでレース車両に貼るステッカーの相談に来て頂きました。結局、ステッカー製作&カラーリングを含めすべてお願いされてしまいました!自分の車は、やったことがありますが人の車はやったことがないので責任重大です!これから気合をいれてカラーリングやデザインを考えます!!
またまたステッカーネタになってしまうんですが、以前から写真のようなサーキットをモチーフにしたステッカーが売られていると思います。しかし、売られているのはどれも世界的に有名なサーキットばかり(涙。草レースなど行われるミニサーキットなどはあまり見たことがありません。そこで手軽に楽しめるサーキットをモチーフにしたステッカーを製作してみようかな~なんて思っています。さりげなくホームコースのステッカーを車に貼ってみるのもなかなかカッコイイのではないでしょうか?サンプルができたら、またアップしますのでご期待を!!
以前から気になっているんですが、だいぶ前にローソンのみ期間限定で発売されたコーヒーのオマケ(スーパーGTのミニカー)が全16種類揃ってオークションに出品されています。しかも収納ケース付きで結構珍しいのですが、5000円スタートなんでちょっと悩んでます。ガレージのインテリアにいいなぁなんて思っていますが、5000円出したら、エブロの1/43が買えてしまうんで手が出しずらいんですよね~(涙。3000円だったらソッコー買いますけど(笑。
少し前にステッカーの製作依頼がありました!あいにくカットデータがなく先週からコツコツデータ作りをしておりましたが、昨日ようやく完成しました!!データ作りってどんなふうにやっているかと申しますと、写真にある赤、青、黒の点を動かしながら直線を引いたり丸みをつけたりしてデータを作っていくわけです。なかなか根気がいる作業ですが、自分自身こういう作業がわりと好きなんであまり苦になりません(笑。週末にはカットして完成させるつもりでいます!!
もう今週で今月も終わりですね~。早いもので来月はもう11月。時が経つのがホント早いです。11月といえば以前からのびのびになっていた練習会に行こうと思っています。主催はTKくらぶで、11月14日(金)富士スピードウェイのジムカーナ場で行われます。今日空き状況を確認しましたが、1ヶ月を切っているのにもかかわらず、定員33に対してまだ27も空いているようです!早速明日にでも予約を入れたいと思いますのが、この状況ならかなり練習時間がとれそうです(笑。タイトルがドリフト練習会って書いてありますが、基本なんでもOKなのでご覧になられているS乗りの方、一緒に練習しませんか?自分も別にドリフトを極めたいわけでなく、あくまでも車をコントロールするテクを身につけるために行くので興味がある方は是非!!(宣伝しちゃってるよ~)ホームページ→http://www.tkclub.jp/|
SPOON サスペンションブッシュ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/14 11:08:48 |
![]() |
|
Cool Nuts 百式自動車 調整式リヤアッパーアーム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/11 21:37:50 |
![]() |
|
ホンダ(純正) DC5純正キャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/16 20:22:57 |
![]() |
![]() |
ホンダ S2000 メインはストリート。たまにサーキット。 カリカリのマシンもいいですけど、さすがにS200 ... |
![]() |
ホンダ N-BOXスラッシュ バモスの入れ替えとして、中古で購入。 N-BOXから派生した車ですが スタイリングといい ... |
![]() |
ホンダ フリード 約11年乗ったストリームからの乗り換えです。ファミリーカーなので、いじりすぎは厳禁です( ... |
![]() |
ホンダ シビック 元ワンメイクレース車両のEK4です。 現在は、初代オーナー(不明)の手によって戸田レーシ ... |