この間の休み中に作るはずだったステッカーですが、想定外のできごとのせいで作ることができなかったため、今日作りました。これは会社の後輩から頼まれたものなんですが、本人の要望により○○○○○insideをちょいと加工しました。それと重ねて貼るということで2色製作。出来はどうでしょ~?この手のものだったら、チョチョイのチョイなので興味のある方は、ご一報を!!←また宣伝かよ~(笑。
日曜日に富士スピードウェイで開催された、F1の日本グランプリに行った友人に頼んでおいたブツを今日受け取りました。頼んでおいたのは、そうホンダの応援フラッグです。ガレージのインテリアにどうかなぁ~なんて思い、意外と安かったので買ってきてもらいました。サイズも縦60cm×横90cmとそこそこ大きくてグッドです!近々ガレージに飾る予定ですっ!!楽しみ~(笑。
今日は、昼前から雨・・・。最近ソフトトップのコーティングがすっかりとれてしまい、雨が降るとまったく撥水していません(涙。今まで、MK-01Gというコーティング剤(写真)を使ってきたんですが、少しの雨や走ったりしている時はいいのですが、駐車中など長時間雨にうたれてるとあまり気持ちよく撥水してくれません。施工方法が悪いのか分かりませんが、みなさんはどんなコーティング剤を使用していますか?もしオススメなどありましたら、この機会に教えて頂けないでしょうか?まあ、MK-01Gも決して悪いわけではないのですが、他によいものがあればと・・・。
さて今日は昨日のリベンジということで、朝から例のステー探しから始まりました。そして探すこと数時間・・・・・・ありました!!なんとカットしていた場所から5~6m程のところに!!ガレージを飛び出し、外までカッ飛んでました。あぶない、あぶない(汗。そして、早速取り付け作業に取りかかり、無事完成!!ご覧の皆さんは、大分前からお分かりだったと思いますが、自作のオイルフィルターストッパーを製作していたのです。S2000は、緩みやすいなんて話をよく聞きますが、どうなんでしょうね~?まあ保険ということで付けてみました。な~んて、実際はお金もないのでこれぐらいのことしかできないのです(涙。一応、整備手帳に必要な材料、手順等をアップしておきますので、お暇の方はご覧下さい。(材料費1000円以下でできますので)
今日夕方から、例のものを付けようと買ってきたステーをサンダーで適当な長さにカットしていました。一旦カットを終えたのですが、もう少しカットしてみようと手でステーを持って作業をしていたら、噛み込んだか何かでステーが手から外れ何処かに飛んでいってしまいました(汗。その後、周辺を捜索?しましたが見つからず結局今日は何もできずじまいに・・・(涙。明日朝もう一度探してみますが、なかったらまた買いにいかないと(涙。ということで、明日もう一度リベンジします!|
SPOON サスペンションブッシュ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/14 11:08:48 |
![]() |
|
Cool Nuts 百式自動車 調整式リヤアッパーアーム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/11 21:37:50 |
![]() |
|
ホンダ(純正) DC5純正キャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/16 20:22:57 |
![]() |
![]() |
ホンダ S2000 メインはストリート。たまにサーキット。 カリカリのマシンもいいですけど、さすがにS200 ... |
![]() |
ホンダ N-BOXスラッシュ バモスの入れ替えとして、中古で購入。 N-BOXから派生した車ですが スタイリングといい ... |
![]() |
ホンダ フリード 約11年乗ったストリームからの乗り換えです。ファミリーカーなので、いじりすぎは厳禁です( ... |
![]() |
ホンダ シビック 元ワンメイクレース車両のEK4です。 現在は、初代オーナー(不明)の手によって戸田レーシ ... |