• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪♪わかば♪♪のブログ一覧

2021年10月27日 イイね!

兄貴のR2が廃車?

先週末、じい様が兄貴のR2で単独事故をして、車を廃車にしてしまったので····

おNewの中古wを探さないといけません。
修理代は45万ですが車両保険マックス出ても22万だそうです。

兄貴的には、お気に入りなので代車のステラはなんか乗り心地悪くて嫌なんだそうです。

R1かR2に乗りたいそうなので、今週末から車屋さんをめぐる旅に出る予定。

予算が少ないのでいいのが見つかるかどうか?
そもそも、R1、R2自体数無いよね~
Posted at 2021/10/27 23:16:40 | コメント(1) | 事故はダメよ!大変よ!! | クルマ
2021年10月27日 イイね!

カブもロードフォックスも貸さないからね!

カブもロードフォックスも貸さないからね!じい様が···(実父)またやらかしたのです。

仕事に行く前だったので救助に向かいましたが。
落ちっプリが半端無いので、保険経由のプロにお任せしました。

実家から見えるぐらい近所でしたので、ご近所様達が助け出してくれたそうです。

見たところ、緩いカーブあけのT字路なのに、ブレーキ痕も無くて結構な距離を亀状態で走行した模様。

兄貴と事故処理をしながら、じい様に免許の返納勧告をする覚悟を決めました。

もう田舎だから困るとか、ボケてないから大丈夫とか、警察の講習受かったから大丈夫とか!
いろんな言い訳をして車に乗ってたじい様ですけれど、もう許しません。

本人はカーブで減速した!と言うので確信しました。

推測ですが、アクセルとブレーキを踏み間違えたんです。

でなければ、コンクリートに数メートルも腹を擦った痕がつくハズもなく。

減速していたなら、最初に落ちたところで停止しているはず。

もう、じい様一人の心配では済まされず。
人様の命に関わる事態に発展しかねません。

じい様は、車に乗るのを辞めて、私のカブやロードフォックス(3輪·ミニカー登録)に乗れば大丈夫じゃろ!と言いますが!

春先、カブに勝手に乗って畑に突っ込んだのは誰ですか?
ロードフォックスなんて、絶対貸しません!
もう、用水路に落ちてる姿しか思い浮かびません。
私のかわいい🦊ちゃん、大事に乗ってるのに!

てなわけで、じい様の気持ちもわかるけど優しく説得して免許を返納していただきました。

じい様は、返してしまって後悔と少しの憤りを感じているようですが、じい様のプライドより命が大事です。

事故後直ぐ救急車で運ばれましたが、お医者様にも全国ニュースにならない事故で良かったけど、もう辞めた方がいい!と釘を刺されたそうです。(先生ありがとう)

これからは、家族がじい様の行きたいところへ送迎してあげないとね。

Posted at 2021/10/27 23:02:38 | コメント(2) | 事故はダメよ!大変よ!! | クルマ
2017年05月07日 イイね!

救助のお礼、感謝です。

救助のお礼、感謝です。ご無沙汰してます。
ゴールデンウィークも終わりましたね。

我が家のGW予定。
わかば♪真面目にお仕事。

娘1号は1日に虫垂炎の兆しありで安静の身となり。

旦那は1日に目の日帰り手術で自宅療養。

すこぶる元気な娘2号が暴れると安静にできないので、実家に預けることに。

じいちゃん張り切って孫とドライブ。
3日に兵庫から帰り道のブルーラインで自損事故。

後続車両の方々に救助頂いたそうで。
直ぐに止まってくれた香川からの家族連れの方には後続車が事故に遭わないよう誘導や規制をしていただいたり、娘2号を車から救助して貰ったりと大変お世話になったそうですが、「当然のことですから➰😃」と事故処理後帰路にたたれたそうで、名前も教えては貰えなかったとじい様。

水路?にガッツリ落ちちゃったfitですが、通りすがりのトラックが上げてくれようと声をかけられたようですが・・・
何せ交通量そこそこあるブルーラインですので、丁重にお断りしロードサービスが来るのをひたすら2時間半程、路肩で待ったようです。
私が仕事終わって駆けつけた時は、丁度車を救出直後でした。

体は異常ないと、ロードサービスの助手席に乗り
いつもお世話になっている板金屋さんまで一緒に同行するじいちゃん。

まあ、車は廃車になるかもしれないけど、体に何事もなくて良かった!と怒らずにいると、逆に凹みまくるじい様。

孫を連れて事故に遭わせてしまったのが相当ショックだったようでした。


歳も歳なので、遠出をしないようお願いしていたんですが😅
実のところ、高速で下りる道を間違って兵庫まで行ってしまったらしく。
ついでに遊ばせて、高速で帰ってる途中に疲れなのか自分自身で危険を感じたので、高速を下りたんだそう。

もう少し頑張っていたら、高速で大惨事だったのか?と思うとゾッとします。

これから車の運転をするしないをよく話し合って行く予定ですが。

今のところ、車は運転禁止と言ってありますが。


いろいろ大変なGWでしたが、老人と子どもとでどうにもならないところ、親切な方がたに助けていただいたことで、どれだけ2人の気持ちが助けられたかと思うと、本当に感謝です。

直接、お礼ができなくて申し訳ないのですが、ありがとうございました。


Posted at 2017/05/08 00:20:11 | コメント(2) | 事故はダメよ!大変よ!! | クルマ
2012年08月09日 イイね!

おひさなんだヌん!

セレナを修理中ー!
そして、体重過多で膝をやられてリハビリ中ー!
さっき、友人が事故って亡くなったとの訃報が実家から入る(T-T)

みんな、お盆休みは気を付けてねー!
Posted at 2012/08/09 16:59:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事故はダメよ!大変よ!! | クルマ
2011年11月28日 イイね!

ポキッとな・・・

今日、母から間違い電話がかかってきた。

「あら?間違えた~兄貴1号に迎えに来てほしかったのに・・・
指が違うとこ押したみたい・・・
今、お母さん大変なことになってるんよ~」

「は?また、なにかあったんですか・・・凹」

「右手を骨折した」

「うぇ?なんで?コケたの?」

「お父さんの軽トラに轢かれそうになって、避けて転んで手をついて、骨が折れた」

「・・・・」

それで、携帯のボタン押し間違えたのか・・・



詳しいことは聞けなかったから、明日お見舞いに行ってこよう。

ちなみに、夫婦げんかの末の殺人未遂事件では無いようです(笑

後方不注意による家庭内事故のようで・・・

骨粗鬆症気味な70代老女にとって、自分の体重を支える骨密度がなかったようです。

Posted at 2011/11/28 22:39:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 事故はダメよ!大変よ!! | クルマ

プロフィール

実は、もうセレナには乗ってません。 知人が始める事業の送迎車用にお譲りしたので、まだ現役で活躍していると風の噂で??? 現在 その後、スバルのアウトバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オークションで落札しちゃいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 20:49:38
【シェアスタイル】🎁2019年もいろいろあっためたいからシェアスタイルヒートブランケットモニター10名様大募集🎁いいね&トラックバックだけの簡単応募! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 00:52:37
じい様の仕事・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/27 00:32:31

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2006/09納車 2WD CVT ハイウェイスター ディープカシス ・・・MOP・・ ...
ホンダ モンキー  Z50J-I ホンダ モンキー Z50J-I
バラバラモンキー・・・ 完成するのか?
ヤマハ XJ750E ヤマハ XJ750E
2018年10月7日 鹿児島のお兄さんより譲渡。 XJに乗るために大型免許取得。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
ホンダ:ロードフォックス 只今、ミニカー登録に向けて画策中 09年、無事ミニカー登録 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation