• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月09日

R35GT-Rの維持費

ちょっといやらしい?話ですが、
購入から3ヶ月、走行距離3000kmになったので
この車にかかった費用をまとめてみました。

チューニング費用
エンジンCPU:138000円
ミッションCPU:53000円
SARDキャタライザー+フロントパイプセット:230000円

合計:421000円
ノーマル+これだけで600馬力弱、トルク80以上になります。

消耗品
バッテリー:15000円
MTオイル:50000円
デフオイル:10000円
タイヤ(ピレリ P-ZERO 255/40/R20,285/35/R20):160000円

合計:235000円

内装品
レーダー:20000円

趣味
ホイール塗装:60000円

総合計:736000円(工賃除く)

今後は改造費用がほぼかからないので消耗品だけの費用がかかるだけかと
思っています。
※但し、エンジンやミッションなどが壊れた場合はどうしようもないですが・・・

維持費
駐車場代:23000円
ガソリン代:10000円
税金;66500円

この車の最大の弱点はボディサイズです。
立体駐車場にはまず入らないですし、青空駐車場でも入らないことも多々あります。
ゆえにこの月額駐車場代です。
燃費は3.8L+ツインターボにも関わらずリッター8前後です。

ディーラーを通さなければ案外安く維持できる車だと思います。
(発表時に騒がれた馬鹿みたいな値段にはなりません。)
皆様も一台いかがでしょうか?(運転が楽しいかはわかりませんがw)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/09 00:02:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年6月9日 0:13
車を買い換えるのに、R35の中古を買うか
ぼちぼちの車を新車で買うか本気で悩んでますw

ただ、いかんせんボデーでかすぎる!!
R34ぐらいのボデーなら買いなんですが…
コメントへの返答
2012年6月9日 0:51
ええ!?

Z33買い換えるのですか?

それはさておきR35初期型は車両オークションなら500万円以下で手に入ります。
いかがでしょう?w

ボディサイズがR34並みなら完璧に近い車なんですが・・・
ポルシェ996ターボもアリだったかなあと思っています。
2012年6月9日 0:57
リッター8キロって・・・。
ウチのは2ローター1.3リッターで平均7.5km/Lです・・・orz
GT-Rってけっこう燃費いいのね・・・。
もしかしてエボXよりもいい・・・!?

しかし、ミッションオイル+デフオイルで60,000というのもスゴイと思うんだが!?
コメントへの返答
2012年6月10日 20:02
ロータリーはやむなしのような気がします・・・

AT制御とトルクがあることで踏む必要がないのが要因と思われます。

MTオイルはまさかの10Lなんです(´;ω;`)
2012年6月9日 1:17
やっぱり、目論んでた通り維持は安く上がるようですね!

田舎住まいなら、駐車場代も要りませんしね(^^)d

僕には到底買えませんが(笑)
コメントへの返答
2012年6月10日 20:03
維持費は安いんですが、駐車場がないです・・・

自宅に車庫があるのがとってもうらやましいです。

何をおっしゃるうさぎさん・・・
2012年6月9日 6:10
600馬力か…あせあせ(飛び散る汗)

ボクのZ…2台分以上の馬力あるよ!!(爆)

家のローン…あと25年残ってるし、宝くじで一攫千金狙おうかなあせあせ(飛び散る汗)(苦笑)
コメントへの返答
2012年6月10日 20:09
3.8L+ツインターボは伊達じゃない!って所です。

家を買うとなったらこの車即売却です・・・
2012年6月9日 9:52
はじめまして。
僕も過去にブログで報告しましたが、維持費はホント掛からないですよねo(*⌒―⌒*)o
通勤で毎日使うと消耗品が高くつきますが、それ以外にR35を手に入れた事によって人生観変わります(笑)
コメントへの返答
2012年6月10日 20:15
はじめまして
ブログ拝見しました。
ディーラーを通さなければ安い車です。
前の34よりかからないかもと思っています。

たださらに上の車が欲しくなるという事態に陥ってます(笑)
2012年6月9日 11:04
初コメ失礼します。

自分のR35はトラックパックでサーキット走行メインで使用してますが、
確かに消耗品以外はお金かからないかもです♪

意外とコスパ高いマシンですね(^^)d
コメントへの返答
2012年6月10日 20:25
初コメントありがとうございます。

トラックパックとはうらやましいです。
それにあの青色、いい色です。

コスパ高いっていう事実を広めればオーナーも増えるのではないかなあと思います。

2012年6月9日 11:30
こんにちは。

貴重な生情報はとても参考になります。

燃費がイイのに驚きです。
コメントへの返答
2012年6月10日 20:28
こんばんは

こういった生情報を出すことでオーナーが増えてくれることを願っています。

燃費がイイのは嬉しい誤算でした。
2012年6月9日 13:20
初コメです(^-^)
すでに55000km走行の者です(笑)
確かに言われていた程ではないかもですね。
タイヤ代ぐらいですかね、ドカーンと
くるのは...(-.-)
コメントへの返答
2012年6月10日 20:37
初コメントありがとうございます。

維持費に関しては見切り発進で買ってしまいましたが、なんとかなりそうです。

タイヤについてはケチってピレリ買うんじゃなかったと思っています。つД`)

プロフィール

「車、乗り換えました。 http://cvw.jp/b/434579/42898752/
何シテル?   05/27 22:20
車馬鹿です。 車歴 R34スカイラインセダン ↓ R34スカイラインGT-R ↓ R35GT-R ↓ AMG-GT セカンドで親父の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
前車の経年劣化及び過走行のため、乗り換えました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。練習用に買ったのですが乗るうちに愛着が沸いてきたので長く乗り続けたいと思 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
正統進化・・・?
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ついに買ってしまいました。 (追記)2011年12月に手放しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation