変色ともげた原因 本日近所のオートバックスに行ってエアクリつけてもらいました。
もう片方にもクラックが・・・Σ(゚д゚;)
スーパーオートバックスに移動して
「いずれ対策をとらねば・・・」と車の周りで考えていると
「・・?」
「車の後ろの色が左右で違う・・・?」
「や・・・焼けてる!!!」
ここは伝家の宝刀○ぴかの出番!!!
・・・とれねえ(((( ;゚д゚))))
アタフタしてたら後ろの車のおにーさんに
「これは煤だからコンパウンドを使えばとれる。」とのアドバイスをいただき
2時間程磨いたところほとんどとれました。
そのおにーさんも元GT-R乗りで色々聞いたところ
エアクリのもげた原因も教えていただきました。
「タービンの吸い込みがきつすぎるのと走行中のパイプの振動やね。」
「(;゚ Д゚) …!?」
サクションパイプを固定すれば大丈夫だそうです・・・お騒がせしました
後触媒がないことも確定しました・・・
まずは車検を通る仕様にするのと各部の見直しからですな・・・
もげた
行ってきました!オートサロン!(遅)
皆様お久しぶりです。そーすいです。
恐怖!任意保険! 今私の車には保険がありません。
というわけで近頃は自動車保険を捜し求めております・・・
本音:保険なしで怖くて乗れるかい・・・
公認改造済みなんでネット見積もり→全滅
じゃあ電凸だ→オペレーター「改造車はちょっと・・・」←これはわかる
「スカイラインGT-Rはちょっと・・・」←なんでやねん・゚・(つД`)・゚・
しかし中にはOKのところもあった
オペレーター「車両保険込みで50万越えますね・・・」
私 「 ( ゚д゚) 」
車両保険高っ!!!
削りに削って車両保険込みの最安値で28万
・・・もしかして車両保険無理!?
だれか知恵をお貸し下さいorz
快適装備 ![]() |
メルセデスAMG AMG GT 前車の経年劣化及び過走行のため、乗り換えました。 |
![]() |
日産 スカイライン 初めての車です。練習用に買ったのですが乗るうちに愛着が沸いてきたので長く乗り続けたいと思 ... |
![]() |
日産 NISSAN GT-R 正統進化・・・? |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R ついに買ってしまいました。 (追記)2011年12月に手放しました。 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |