• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月21日

マフラーが。

もげました♪(笑)
(´∀`)ノ

朝から、なんかカタカタなってるなーと思って走ってたら…
夕方にはマフラー音がへなちょこ音に。

相方さんに見てもらったら、見事にもげてました!

カチカチに凍った轍のせいだぁー(泣)
(≧д≦)

轍のない道を選ぶようにしてたけど、会社や家の近くの道路は避けることができず…
(´;ω;`)

マフラーは明日相方さんに直してもらうことになりました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/21 20:49:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

ロードスターにバケットシートを‼️
nobunobu33さん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴9年!
B.シュナイダーさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年1月21日 20:55
マフラーが取れたんですかぁ(´・ω・`)

焦ったでしょうね( ̄ェ ̄;)
コメントへの返答
2010年1月21日 21:01
焦りましたよぉ~

マフラー音は格好悪くて恥ずかしいし…
。゜(゜´Д`゜)゜。
2010年1月21日 21:28
 この時期のマフラーのネタには
首に巻くやつと後ろから生えてあるやつの
2種類あって・・・

 前者かな~?

 なんて考えていたら後者でしたか!!

 ガチガチ路面は下回りにダメージ来ますよねっ
すごい音だったんでしょうね・・・↓

 
コメントへの返答
2010年1月21日 22:20
どんなにゆっくり走ってもお腹を擦るって…
泣きたくなりますね。

やっぱり冬は車高の高いジムニーにしとけばよかったかなぁ?
o(・ω・`)o
2010年1月21日 22:06
どうもです・・・・大変でしたね(汗)マフラーもげて爆音になってしまったのかな(泣)
コメントへの返答
2010年1月21日 22:27
こんばんは☆

マフラーは元々爆音で、もげたらプースカと腑抜けな音になりましたよ(笑)
2010年1月21日 22:12
もげた という言葉に吹きました(笑)

束の間の爆音を楽しんでネ^^
コメントへの返答
2010年1月21日 22:31
もう、ぽっきりでしたよ(笑)
(*^ω^*)

ロドは明日、相方さんが会社に乗っていって修理してくれるそうです♪
2010年1月21日 22:37
マフラー早く復活するといいですね。

轍は色々車に悪さを仕掛けてくるので気をつけてください♪

それより雪早く融けないかな~・・・と思う今日この頃ですが春にはまだまだ遠いですね(笑)
コメントへの返答
2010年1月21日 23:22
轍大嫌いです…この苛立ちをドコにぶつけたらいいのか…
(ー'`ー;)

除雪車が轍も削ってくれるといいのですがね。
全ての道路の除雪は無理ですもんねー(涙)

冬も雪かきも飽きたので、早く春が来てほしいですね♪
(●^ω^●)
2010年1月21日 23:00
おばんです^^

冬の大敵に捕まりましたかぁ~(~_~)

特注マフラ~重低音仕様に仕上げて下さい♬
コメントへの返答
2010年1月21日 23:27
こんばんわぁ☆

昨日の雨で轍は最高に凍ってました~

轍に負けた悔しさで泣きそうです。
(/_;)
2010年1月21日 23:15
函館に来て、除雪しないことに驚きましたよ。
会社のノーマルのプロボックスですら腹こすって大変なことになってますから。

いっそこのことマフラーは作り変えちゃいましょうよ(笑)
コメントへの返答
2010年1月21日 23:30
函館はぜーんぜん除雪されてないから、おっかないですよねぇ…
(。。;)

マフラーは昨年作ってもらったばかりで音も気に入ってるので、なんとか直してもらって装着したいです☆
(ハ。・∀・*)
2010年1月21日 23:45
自分の車も轍にはまって下回り大破で入院中です(泣)

おうちに直してくれる人いるからいいですね~!!
コメントへの返答
2010年1月22日 6:22
あーにーさんもお腹こすっちゃったんですかぁ…
(。>ω<。)

マフラー以外も傷んでそうで、見るのがコワイです(泣)
2010年1月22日 6:10
おはようございます♪





マフラー外れた時の音はなんも言えないですね(>_<)




早く良くなるといいのですが、自分のもエンカリにやられたマフラーが( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年1月22日 6:30
おはデース♪

マフラー直してもまた轍にぶつかるでしょう(汗)

塩カリも嫌ですね~サビちゃうサビちゃう。
代わりに砂をまいて欲しいです…
(ノд<。)゜。
2010年1月22日 11:27
竹リン子先生にばびっと直してもらおう!(笑)
コメントへの返答
2010年1月22日 11:35
昨日左腕を燃やした先生は、バビッと直して帰ってこれるかな?(笑)
( ̄▽ ̄〃)
2010年1月22日 12:36
ロドって車高低いもんね~( ̄∀ ̄)


直せる範囲で済んで良かったですね~(^O^)


イサムは走行中にマフラーのタイコ部分が破裂した事あります…(≧∇≦)


コメントへの返答
2010年1月22日 16:53
ロドは低くて大変です…
(;+ +)

他は壊れていないことを願います。

タイコ破裂…悲惨な状況が目に浮かびます(泣)
2010年1月22日 15:27
轍は車に痛すぎるよね(゚Д゚;)
そのうち、うちの車も逝きそう(笑)フロントリップは速攻やっちゃったけど(笑)
コメントへの返答
2010年1月22日 16:58
今冬は轍が出来やすいよね…しかも超カチカチ(悲)

フロントリップもダメージ受けやすいよね。
(´o`)
2010年1月22日 18:53
相棒のマフラーは去年穴あきましたが、中古パーツ活用で今はスッキリ~♪ ヴィヴィオは三分割なので少々面倒~★
コメントへの返答
2010年1月22日 19:02
マフラーはどうやっても轍にぶつかりますよね…
(/_;)


プロフィール

「今後の仕事に必要なのでー!」
何シテル?   08/11 11:52
二人目の子どもが産まれてから、ロドにはあまり乗らなくなりました。 でも!来年までには乗りたいと思っています! O(≧∇≦)O
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2008年3月29日納車。MT。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
雪の日はジムニーに乗ることがあります。会社が山奥にあるため、ロドで行けない日はこの子に助 ...
トヨタ bB トヨタ bB
H16年に新車で購入。 色々弄ってましたが、画像が残っていません。 (T_T) かな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
相方さんは、こちらのジムニーにも乗っていました♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation