• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月19日

全日本じむかなエビス

もう一ヶ月前になるんですが、全日本じむかな第二戦で福島のエビスサーキットにいってきました。

新ろり子シールもデビュー。


一本目シビックターボのKappa総統閣下がスタート直後にスローダウン!ファイナル逝ったか?!と思いましたが、牽引されてパドックに戻ってきて確認をしましたら、

シャフトのスピンドルねじきってました…
でも片方折れてもLSDが効いてれば動けるじゃーんと思って反対をみたら、まさかの同時二本折りでしたw

30年近くじむかなの車を見てきましたが、同時二本折りをした人はこれで3人目ですw
恐ろしい子…w
リアのトレーリングアームを作ったのは効果はどうだったのだろうw


そしてろり子シビックのとどやま氏の方は全日本前の週の練習会の時にオイルキャッチタンクからオイルが溢れる状態になってたのですが、キャッチタンクから噴出と聞いて、あー_| ̄|○と思ってたのですがとりあえず走ってもらったのです。
当日はなんとか走って4位に入ってくれましたが、症状が悪化してブローバイセパレーターの差し込みからオイルを吹き出してしまって、ダブルエントリーのそんじ師匠の2本目はリタイヤしてもらいました。
コースにオイルを撒くのと、マフラーにオイルが溢れて炎上はまずいですので(・_・;

キャッチタンクからオイルが出るということは燃焼室からクランク室にブローバイガスが吹き抜けて内圧が上がってオイルがオイルパンに落ちずにキャッチタンクにドバドバ流れるということですが、考えられる原因はタナ落ちなど…


エビスから帰還してエンジンを開けてみたら、トップリングの上がノッキング跡の虫食いでグズグズに_| ̄|○
レブ10000多用はきつかったです…
燃焼温度が上がり過ぎてノッキング連発でしたかなあ…
コンロッドメタルも寸止めでした。

とりあえず次戦までに急遽エンジンを作ることになりまして、今年もゴールデンウイークというものは無かったです_| ̄|○



B18C用の2リッターキットを使う時がきました!
ボア82×ストローク94になります。




ピストンはコスワース製ですが、B16B純正よりだいぶ軽いです!




強化コンロッドも重いのかと思ってたら、純正より軽い!


連休で部品屋が休みになってしまってメタル合わせに手間取りましたが、名阪にいく一週間前に完成。


排気量が変わった分、サブコンをいじって合わせました。
ナンバー無しの車のため、道は走れないのとシャシダイとかも無いですし、リフト上で3速でブレーキを踏みながら負荷をかけつつ空燃比計をみながらパソコンをいじるしかないっす(・_・;
ほんとはモーテックなりいいフルコンでいじりたいですが、全日本SC車の中で一番おけねの掛かってない車ということでeマネージをつかってます。
シビックターボの方はパワーFCなんですが、そっちもインジェクター吐出量の設定を変えられずにマップが???なことになってますw



というわけで、本日から第三戦の名阪スポーツランドに向かってますー(^^)
ドラーバーのみなさんは頑張ってください。
ブログ一覧
Posted at 2016/05/19 22:44:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年5月19日 22:50
『全日本SC車の中で一番おけねの掛かってない車』

サイコー!!!!
2016年5月20日 1:27
写真から出走前に死にかけている様子が見えますねw
名阪ではドラシャを地面に置いて、普通の男の子に戻る宣言をしまふwww
2016年5月20日 8:35
そして伝説へ…w

ドラクエみたいですな^ ^

プロフィール

「サファリパークツアーでフレンズ観察楽しかった」
何シテル?   04/22 15:46
ろーりんぐです。よろしくお願いします。 昭和の頃免許を取り2輪、4輪で峠小僧を経て、1991年にGA2シティを購入してジムカーナを始めました。 1996...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グーグルマップのナビはジムニー推奨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 22:28:46

愛車一覧

ホンダ シビック ろり子シビック (ホンダ シビック)
EG6 SA1仕様。みんなの部品をオラにちびっとずつ分けてくれ~状態で寄せ集めでできた感 ...
トヨタ スターレット ろりスタ (トヨタ スターレット)
2004年のJAFカップを最後に封印されてしまった車。 現在ろり屋の片隅でセキレイが卵を ...
マツダ RX-7 ろりセブン (マツダ RX-7)
2005年から2009年までSA2クラスで使われて封印された車。現在工場の中で化石になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation