
本日シビック258555KMの車検うけてきましたー(^^)
ほんとはもう少し早く受ける予定だったのが、フロントショックからオイルだだ漏れになってるのが発覚して、ITOさんに仕様変更にだしてました。ちょうど全日本ジムカーナ名阪に重なってしまって、ITOさんが忙しいところ無理いって割り込ませてもらいました(>_<)
富(オラオラ)岡課長師匠とダブルで参加してたときはオラオラ流に合わせた仕様でしたが、それだと自分がのりづらいのでもう自分の好みにしちゃいました(^皿^)
ブレーキも足もデフもファイナルも全取っ替え(^皿^)
フロントの7.5Jのホイールはおげれつちゃんに譲ってもらったし、これで一応ジムカーナに復帰できます。
しかし一年半休眠してたのでオヤジ化と老眼が進みリハビリしないといけません(>_<)
月末の関越の水曜練習会あたりからボチボチはじめてみますかな…
車検は特に何事もなく合格(-_-;)4ラウンドで落とされた日にゃなおしが間に合わなきゃまた検査印紙代1700円とられちゃうっすからね(*_*)
富オラ課長師匠が乗ってたときガス検ぶっちぎっちゃった?!ような気がしましたが、触媒がチンチンになったところで計ってみたらCO0.2%のHC150ppmでおっけーでした(-_-;
それにしても派手な車で陸事に行くとちょっと恥ずかしい(>_<)駐車場でデフがガッキンメリリとか言っちゃって痛い(>▽<)
陸事で痛いといえば、こないだ陸事に行ったときランサーの登録に来てた修理屋のおっちゃんが左フロントタイヤを発射しちゃった状態でガリガリゴリリと動いていたのは衝撃的でした(>皿<)ナットをしめわすれたっすかね(-_-;)
Posted at 2012/05/21 16:46:22 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ