• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろーりんぐのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

地区戦第9戦

先ほど、JAF関東じむかな選手権第9戦の会場のえばらぎセントラルサーキットから帰還しました(´Д`;)
帰り道ところどころで激雨で疲れました(´Д`;)

午前中はものすごい豪雨で、パドックの水位も2~30ミリでこいつは一本目終わったら中止か?!という状況でしたが、お昼すぎに急速に回復、二本目勝負のドライ路面になりました。

私は二本目に5回目のサイドを引いた後に頭が真っ白になってコースを忘れて、一本目のタイムで5位で糸冬(´Д`;)
Kon師匠が優勝でチャンピオン決めました(^ω^)おめでとうございます。
1~3位まではCRXの師匠のみなさんで決まりでしょう……(´Д`;)
4~6位までがダンゴ状態で、最終戦で決着をつけるかんじです(´Д`;)
私は今回脳みそが白くなりましたが、運良く接戦だった課長師匠と奥ちゃんもミスコースとパイロンタッチで順位変動せずΣ(゚д゚lll)最終戦でなんとかCRXのみなさんの間にシビックで食い込みたいです(´Д`;)


助手席に抱き枕カバーで走行はあまり目立たないようです(´Д`;)

先日の痛車ジムカーナの参加賞のTシャツを約束どおり装着してきてくれた入〇江氏です(^ω^)
Posted at 2013/09/15 20:32:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年09月14日 イイね!

地区戦前日練習

本日は明日のジムカーナ地区戦前日練習で、えばらぎセントラルサーキットに行ってきました(^ω^)
今は近くの宿からブログ更新(´∀`*)

えばらぎセントラルサーキットひさびさにきましたが、あいかわらず舗装が凄いです(´Д`;)
アスファルトの骨材?というか石が飛び出ている路面で、タイヤが溶けるよりむしろ毟られていくような大根おろしみたいな舗装です(´Д`;)

こんな感じで減ります(´Д`;)
タイヤの山が少ないと横滑りが多くなって、サイドターンの侵入でパイロンを通り過ぎちゃったり、なかなか前に進まなくなります(´Д`;)
明日は新品ピンサロタイヤを投入するので、今日は練習用のタイヤでしたが、四本走っただけで激減りしました(゚ロ゚)
おそるべしえばらぎセントラルサーキット。
CRXの師匠のみなさんにだいぶ放されております(゚д゚lll)
明日タイヤの条件が良くなるとしても、みなさんいいタイヤ使うからポジションは変わらずですな(゚д゚lll)

とりあえず助手席に桐乃を装着してがんばりまふ。

朝の走行前車検でダメと言われなければ(´Д`;)
Posted at 2013/09/14 17:56:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年09月08日 イイね!

群玉ジムカーナオフィシャル

今日は私の所属しているクラブ主催の埼群ジムカーナシリーズ第〇戦が関越スポーツランドで開催されましたので、オフィシャルをしてきました(´Д`;)
午前中は雨もさほど強くならず順調に終わったようです(´∀`*)

午後は練習会になりまして、私もちょっと走らせてもらいましたが、雨の降りも強まりコースに川ができて、またしてもいきなりハイドロ(゚д゚lll)
3速にいれて一踏みしたあとブレーキを踏んだらすかーっと行きました(´Д`;)今回はガードレールに向かったので、サイドをギコギコ引いたりハンドルグリグリしましたが、ポストのオフィシャルが逃げるのも見えたし、これは逝っちゃうかな?!と思いましたが止まってくれました(´∀`*)
コースに川ができたらツルのSタイヤを使うなとあれほど言ったのに……(´Д`;)
逝きそうになる時は脳汁が出るのでディオのスタンド、ザ・ワールドが時間を止めたような気分を味わえます(´∀`*)
これで関越では懲りずに5回目(´Д`;)
ろりこシビックも生きながらえたので、来週の地区戦第9戦茨城セントラルサーキットΣ(゚д゚lll)はボチボチがんばります(´Д`;)

帰ってきて夕飯を買いに行った時に本屋で恋愛ラボ9巻を買いました。

莉子タソの受験のときの話はうるっと来ました(ToT)
そして莉子タソを描こうと2時間落書きしてましたが、
今日はまったくだめな日でさっぱり気に入ったのが描けず(´Д`;)あきらめました(´Д`;)

艦これをやることを何人かの方から勧められましたが、やっぱり押さえとかないとだめですかね(´Д`;)
そうしたらアニメ消化時間とか絵を描く時間が削られてしまいます(´Д`;)
Posted at 2013/09/08 22:39:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年09月01日 イイね!

痛車ジムカーナやってきました!

今日は関越スポーツランドで痛車ジムカーナ開催のお手伝いをしてきました!(*´∀`*)

その前に、土曜日はふかやん☆氏のCRXをストライクウィッチーズ仕様にするお手伝いをしました。

このパ……ズボン丸出しの攻め具合は流石です!Σ(゚д゚lll)
私のシビックの天井のろりこのパンツがぬるく感じられます!(゚д゚lll)
しかし、く〇にまつさんの診断ではふかやん☆氏のパンツは全然おっけーなのにろりこのパンツはダメとのことなので、
なにか納得いかないものが(゚д゚lll)

ろりこのは↑なんですけど、しわがまずい?ヽ(´Д`;)ノ

そして施工後は関越スポーツランドに移動して、少し打ち合わせをしたあと、高崎駅前のホテルにいきました。
立体駐車場に車を入れる時に、痛車が3台並んで待ってるのはなんだかすごい光景になってましたw

チェックインの後、駅前通りにあるメロンブックスに入店して、薄い本を物色……
冬コミに向けて、勉強のために3冊ほど薄い本を被弾しましたが、自分のセレクト品を見ると我ながら外道な趣味のばかりでヤクいですw
ことごとく普通の路線ではありません(゚д゚lll)pixivで言うと、R18よりR18Gに分類されるものです(;´Д`)

そして居酒屋に入り、すれさんやya-1さんと合流して濃い話しを聞かせてもらいました!(´∀`*)
寝る前にローソンによって、まどかのクリアファイル付きのコーヒーを買いました。

日曜になって関越に移動したら、痛車が関越にいっぱいで感動しました!( ̄▽ ̄;)!!

えびてる氏攻めてますねえ(´∀`*)


Ya-1さんの禁書目録パルサーを生で見れてしびれました!
ネタ満載ですごかったです!常盤台中学の制服まで装備されているとは( ̄▽ ̄;)!!


すずキングさんの室内も相変わらず嫁満載ですごいです!
私のも嫁装備で行かないと(゚д゚lll)


湾さんのガルパンセリカ速いのでたまげました!
速い痛車はかっこいいですね!(*´∀`*)


ろりこ濡れちゃったよ(;´Д`)


そうそう、Hiro師匠の忘れ物の扇風機預かってます(・∀・)
Posted at 2013/09/01 22:56:53 | コメント(25) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2013年08月30日 イイね!

明日はエンカイ・ウォー

今週末日曜は関越スポーツランドで痛車ジムカーナです!(´∀`*)天気もおそらくドライで走れそうなので良かったです!(^ω^)
明日はろりこシビックを洗っておかねばです!(´∀`*)
その前にふかやん☆号に施工しないとですね(^ω^)
もう、ろりこステッカーのパンツバージョンがぬるく感じられるくらいの攻めっぷりのステッカーをふかやん☆さん作ってしまって……Σ(゚д゚lll)

そして明日の夜は高崎駅前の居酒屋で痛車ジムカーナ前日エンカイ・ウォーです!!( ̄▽ ̄;)!!
そのまま駅のそばのホテルに泊まりますw
飲み過ぎないようにしないとw

それはそうと、昨日の落書きに書いた文字がふと見直してみたら間違ってましたΣ(゚д゚lll)
食蜂さんと美琴さんの胸は「胸囲の格差社会」と「圧倒的戦力差」でした。
「圧倒的破壊力」てのは間違いでした(;´Д`)

そして今日の被弾物件ですが

禁書目録の12巻です。

あと、タブレットの芯先がだいぶ減ってしまって描きづらくなったので、ワコムの通販でまとめ買いしました。
私、筆圧が高いので芯先の消耗が激しいのです(;´Д`)
1ヶ月も使うと先が平らに減ってしまって滑り方が変わって書きづらくなるのです(;´Д`)




小萌センセーかわいいですね!(´∀`*)車の運転も出来るんですね!(´∀`*)
Posted at 2013/08/30 21:39:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「サファリパークツアーでフレンズ観察楽しかった」
何シテル?   04/22 15:46
ろーりんぐです。よろしくお願いします。 昭和の頃免許を取り2輪、4輪で峠小僧を経て、1991年にGA2シティを購入してジムカーナを始めました。 1996...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グーグルマップのナビはジムニー推奨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 22:28:46

愛車一覧

ホンダ シビック ろり子シビック (ホンダ シビック)
EG6 SA1仕様。みんなの部品をオラにちびっとずつ分けてくれ~状態で寄せ集めでできた感 ...
トヨタ スターレット ろりスタ (トヨタ スターレット)
2004年のJAFカップを最後に封印されてしまった車。 現在ろり屋の片隅でセキレイが卵を ...
マツダ RX-7 ろりセブン (マツダ RX-7)
2005年から2009年までSA2クラスで使われて封印された車。現在工場の中で化石になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation