• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろーりんぐのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

群玉戦偵察後の練習会

昨日の日曜日は関越スポーツランドでチームスピリッツさんのじむかな群玉戦が開催されたので、偵察に行ってきました!(´O`)
地区戦ドライバーのシティ乗りの‘こば氏が参加したのですが、かなりすばらしい走りで優勝してました!
もはやC地区SA1クラスのレベル4級の能力者として認めざるをえません(゚д゚lll)

午後から練習会だったのでろりこを持っていって、く〇まつさんと練習してみました。
群玉戦のコースと同じでしたが、こいつは難しいコースでした!(゚д゚lll)我慢するところと踏むところ、ギアの選択など奥が深いのでした(´Д`;)

私の変態さん運転の一つに半クラッチを使うのがありますが、この日はその練習もだいぶできました。
ろりこは3000回転くらいがやたらモッサリしてるので、わりと半クラ多用でエンジン回転を上げてるのですが、よく言われるクラッチペダルを蹴るやり方だとクラッチが切れてしまって前に進まなくて遅いので、ペダルを足指で微妙にクイッとやってたのですが、この時新しい発見をしました!( ̄▽ ̄;)!!
先日お〇てーさんのブログで「小〇生のおむねは生八ツ橋の柔らかさ」というのを拝見したのですが、こ、コレはっ!!とひらめきました(゚д゚lll)クラッチペダルをJSのお……いや、生八ツ橋を足指で揉む感じで逝けばいいんでは!と
(´Д`;)
こいつは具合がよい(゚д゚lll)サイドターンの立ち上がりとか、2速でローカムのところはモミってます(。-∀-)マミる?モミる?
変態スターレットに乗ってるときに気がつけばよかった(´Д`;)あの時は左足ブレーキに集中していたのです(´Д`;)

そういえば館林の痛車イベントですが、ふかやん☆氏が一緒に参加してくれるなら私も参加したいかなと思ったり(゚д゚lll)競技車だとだいぶ毛色が違うので恥ずかしいのです(´Д`;)

俺妹9話よかったです。゚(゚´Д`゚)゚。
黒猫の先輩と別れるでぐったりしていましたが、その後の桐乃の話が。゚(゚´Д`゚)゚。
これは原作小説一気買いしないとですな(´Д`;)
そんなわけで落書き2ついってみました!

桐乃……ぶフォぉっ


くるうぜ隊長はフレンダの痛車にしたらよいんでないですかあ?!
Posted at 2013/06/10 20:21:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「サファリパークツアーでフレンズ観察楽しかった」
何シテル?   04/22 15:46
ろーりんぐです。よろしくお願いします。 昭和の頃免許を取り2輪、4輪で峠小僧を経て、1991年にGA2シティを購入してジムカーナを始めました。 1996...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3456 78
9 1011 12 1314 15
1617 18 19 202122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

グーグルマップのナビはジムニー推奨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 22:28:46

愛車一覧

ホンダ シビック ろり子シビック (ホンダ シビック)
EG6 SA1仕様。みんなの部品をオラにちびっとずつ分けてくれ~状態で寄せ集めでできた感 ...
トヨタ スターレット ろりスタ (トヨタ スターレット)
2004年のJAFカップを最後に封印されてしまった車。 現在ろり屋の片隅でセキレイが卵を ...
マツダ RX-7 ろりセブン (マツダ RX-7)
2005年から2009年までSA2クラスで使われて封印された車。現在工場の中で化石になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation