今日は関越スポーツランドに車いじりに行ってきました!(´O`)自宅警備……いや、自営業の強み(゚д゚lll)
先日の日曜の練習でろりこシビックとのシンクロ率がかなり低下して中の人がまったく使い物にならず、ダミープラグを使え!やめてくれ父さん!状態だったので、反省して久々にろりこのいじりを……(;´Д`)
全日本じむかなSA1チャンピオンの所属クラブの先輩師匠がパトに来ていて、お前の車は足がぜんぜん動いてないぞ!とアドバイスをいただきまして、久々に足を外していろいろやったり、リアのトーをくぱぁといじってみたす。
こ、こいつは……(;´Д`)結局足はさらに柔らかい方向になったのですが、ハンドルを切り込んだ時の対角線ロールがだいぶ出たので、いきなり巻き込みだしていっぱい踏めるようになりました(゚д゚lll)
あとリアの沈みをサ○トー先生のアドバイス通り積極的に使うようにしたところ、サイドを引いた瞬間のリアタイヤの引っかかりがなくなってスルッと回るようになったような気がしなくなくもなくもなくもない(゚д゚lll)
もっと早くやっとけばよかったΣ(゚д゚lll)
ろりことのシンクロ率が上がったのでB型脳汁が今期初垂れ流しでしたヽ(´Д`;)ノイメージで表すとこんな感じ。

(↑電車でDより)
ろりこのインバーターが逝けと唸りを上げている!!
いや……B16AかΣ(゚д゚lll)
そんなわけで今回のちんこおしりタイヤ

先日はこれだとダメだったのが、今日はこれでも逝けました!ちんこおしりタイヤを生かすのは足(;´Д`)
中の人が硬い足では対応できなくてフロントがすっぽぬけてたのね……
ステッカー屋さんですが、直メールで連絡が取れてデータも送ったのですが、その後また音信不通になってしまって、ホームページのメールフォームも相変わらずお亡くなりのままなので……忙しいのかな?と思い、別のステッカー屋さんに見積もりメールを送ってみました(;´Д`)
Posted at 2013/06/19 21:19:17 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記