• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろーりんぐのブログ一覧

2014年04月03日 イイね!

サルベージ完了

二月の大雪による屋根崩壊後、一月半経過してようやく屋根の撤去が完了しました!(;´Д`)
サルベージされたスターレット

ロールバーが入っていても屋根が潰れてチョップドルーフになりました(*_*;
CRXはお見せできませんがスターレットよりもチョップドルーフです(*_*;
早く治したいです。高速修復バケツと資材いっぱい必要です(;´Д`)
特に資材が枯渇してしまってまずいです(;´Д`)

最近は全日本ジムカナ第二戦の川内パイランドに向けてのお血事で容赦なく引きこもりしています(;´Д`)

エンジン組んだりミッション組んだり

中古ロールバーにレギュレーションに合わせて棒を追加したり

仮組みして半自動溶接で点付けしてから
TIG溶接でつけますが、私はTIG溶接は自己流なのでいまいちです(;´Д`)

255/40R17が入るようにして

先週関越スポーツランドで走ってみてもらいましたが、タイヤの外径がでかすぎてもっさりしすぎなので、次回走行までにファイナルとクロスを別な組み合わせにしないとです。
まだやりのこしがいっぱいです(*_*;

そんなわけで艦これの提督任務がおろそかになってまして、戦果を稼げず階級も中将に降格です(*_*;!
しかし加賀、五十鈴、大井、北上を嫁にできました。
春イベントまでに資材と修復バケツを溜め込まないといけませんね(*_*;
ドイツ艦はZ1、Z3はゲットできましたが、ビスマルク建造は春イベント終了まで諦めました(*_*;
艦隊の強化もしておかないとなので大和長門陸奥金剛姉妹、正規空母のみなさんはまんべんなく強化しています(*゚∀゚)

それにしても浜風が欲しくてバシー島沖をひたすら掘っていますが、ボス戦S勝利50回くらいではさっぱりドロップしてくれません(*_*;
仕方なく描けば来るという慣例に従って浜風を描いて色も塗ってみましたw


ヲタク活動はpixivの方にけっこう投下したんですがR18ばっかりです∑(゚Д゚)

そういえば!
FM群馬の番組で、3年前に終わったチャンネル148という番組が好きで聴いていたのですが、今日から毎週木曜日の午後に復活しました!
3年間無職の一般人?になっていたパーソナリティーが復活!
これでまたFM群馬が聴ける〜(*゚∀゚)




Posted at 2014/04/03 15:21:52 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「サファリパークツアーでフレンズ観察楽しかった」
何シテル?   04/22 15:46
ろーりんぐです。よろしくお願いします。 昭和の頃免許を取り2輪、4輪で峠小僧を経て、1991年にGA2シティを購入してジムカーナを始めました。 1996...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
6 789101112
131415 16171819
2021 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

グーグルマップのナビはジムニー推奨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 22:28:46

愛車一覧

ホンダ シビック ろり子シビック (ホンダ シビック)
EG6 SA1仕様。みんなの部品をオラにちびっとずつ分けてくれ~状態で寄せ集めでできた感 ...
トヨタ スターレット ろりスタ (トヨタ スターレット)
2004年のJAFカップを最後に封印されてしまった車。 現在ろり屋の片隅でセキレイが卵を ...
マツダ RX-7 ろりセブン (マツダ RX-7)
2005年から2009年までSA2クラスで使われて封印された車。現在工場の中で化石になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation