• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろーりんぐのブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

趣味のボディ補強

CRXのボディ補強をやってます。

室内リアまわり

燃料タンクを下ろしてリアメンバーまわり。リアメンバーは剥がれたり割れたりが多いので、コンコンたたいて密着させて点付けしまくります。
弱いところは点付けを増やして力を分散させるようにしとります。
下から上に向かって溶接するのは重力に逆らって溶け込ませないといけないので難しいです(・・;)
うんこ盛りダメ!溶接電流を強めにしてしっかり溶け込ませないとです。うんこ盛りは鉄板同士がよくくっついてないし、うんこ部分の剛性が高くて周りの鉄板が先に割れます。
EF8の時代の車は鉄板が薄いので溶かしすぎるとバンバン穴が開いちゃうので電流と溶接ワイヤーの送りとトーチの移動スピードが大事っす。

室内側からみるとこんな感じで溶け込んでます。
何台も溶接してきましたが、タイヤによって箱の硬さを調節しないとダメというのがわかる年頃になってきました( ̄◇ ̄;)
こいつはEF8の2名乗車でちょっとリアを気合の溶接しすぎたのでラジアルタイヤだとピーキーになっちゃう予感なのでリアの限界を上げるようにしないとだめかと思います。

フロントメンバーも硬くしすぎるとハンドルを切ってもまっすぐ逝っちゃったりするので、タワーバーを弱くするか脚で合わせるか補強をそこそこでおさえるかしないとなのですな(・・;)
自分のセブンはやり過ぎて失敗しましたのでw

ほんとは車を豚の丸焼き状態にするやつを作ればばっちり溶接できるんですが、作るのめんどいですw


て優香、島風中破壊バージョンが届きました!


これはすばらしー!(^^)

五連装酸素魚雷部分www
ニーソが破れた穴からはみ出る肉のふっくら具合の再現とか神杉る!

そして先日購入した液晶タブレットの練習もやってます。
筆圧の調節とか、タブレットの特性にまだ慣れなくて時間がかかります(・・;)
ペン先に隠れて絵が見えないところが一番馴染めないとこです(・・;)

真姫ちゃんフィギュアを見ながら

スケッチしてみたり。


ここは不適当な画像のため修正中、しばらくお待ちください


これはBugBugさん12月号のなので時期が
先行してますがサンタです。
iPhoneからアップロードしたとき謎の光が入っちゃいましたwww
液晶タブレットだと時間がかかり過ぎるのでiMacと普通のタブレットでいってますが、やっぱり手に馴染んでるのでサクサクいけまw
この娘の顔は脳内理想を具現化できたかも!w


液タブで完成させてみたラムちゃんですが、線が太くなっちゃったり思うように使えないのでもっと練習せねばです(・・;)

ちゃりぞう君にサルベージされてしまった十×年前の恥ずかしい過去作のラムちゃんも載せておきますw

あー、モリサマー時代を忘れたい丹生谷の気持ちwww

と、余裕くれてたらジムカーナの薄い本の締切の季節になってしまってピンチです!








Posted at 2014/10/24 22:35:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サファリパークツアーでフレンズ観察楽しかった」
何シテル?   04/22 15:46
ろーりんぐです。よろしくお願いします。 昭和の頃免許を取り2輪、4輪で峠小僧を経て、1991年にGA2シティを購入してジムカーナを始めました。 1996...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
1920212223 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

グーグルマップのナビはジムニー推奨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 22:28:46

愛車一覧

ホンダ シビック ろり子シビック (ホンダ シビック)
EG6 SA1仕様。みんなの部品をオラにちびっとずつ分けてくれ~状態で寄せ集めでできた感 ...
トヨタ スターレット ろりスタ (トヨタ スターレット)
2004年のJAFカップを最後に封印されてしまった車。 現在ろり屋の片隅でセキレイが卵を ...
マツダ RX-7 ろりセブン (マツダ RX-7)
2005年から2009年までSA2クラスで使われて封印された車。現在工場の中で化石になっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation