二月の大雪による屋根崩壊後、一月半経過してようやく屋根の撤去が完了しました!(;´Д`)
サルベージされたスターレット

ロールバーが入っていても屋根が潰れてチョップドルーフになりました(*_*;
CRXはお見せできませんがスターレットよりもチョップドルーフです(*_*;
早く治したいです。高速修復バケツと資材いっぱい必要です(;´Д`)
特に資材が枯渇してしまってまずいです(;´Д`)
最近は全日本ジムカナ第二戦の川内パイランドに向けてのお血事で容赦なく引きこもりしています(;´Д`)

エンジン組んだりミッション組んだり

中古ロールバーにレギュレーションに合わせて棒を追加したり

仮組みして半自動溶接で点付けしてから
TIG溶接でつけますが、私はTIG溶接は自己流なのでいまいちです(;´Д`)
255/40R17が入るようにして

先週関越スポーツランドで走ってみてもらいましたが、タイヤの外径がでかすぎてもっさりしすぎなので、次回走行までにファイナルとクロスを別な組み合わせにしないとです。
まだやりのこしがいっぱいです(*_*;
そんなわけで艦これの提督任務がおろそかになってまして、戦果を稼げず階級も中将に降格です(*_*;!
しかし加賀、五十鈴、大井、北上を嫁にできました。
春イベントまでに資材と修復バケツを溜め込まないといけませんね(*_*;
ドイツ艦はZ1、Z3はゲットできましたが、ビスマルク建造は春イベント終了まで諦めました(*_*;
艦隊の強化もしておかないとなので大和長門陸奥金剛姉妹、正規空母のみなさんはまんべんなく強化しています(*゚∀゚)
それにしても浜風が欲しくてバシー島沖をひたすら掘っていますが、ボス戦S勝利50回くらいではさっぱりドロップしてくれません(*_*;
仕方なく描けば来るという慣例に従って浜風を描いて色も塗ってみましたw
ヲタク活動はpixivの方にけっこう投下したんですがR18ばっかりです∑(゚Д゚)
そういえば!
FM群馬の番組で、3年前に終わったチャンネル148という番組が好きで聴いていたのですが、今日から毎週木曜日の午後に復活しました!
3年間無職の一般人?になっていたパーソナリティーが復活!
これでまたFM群馬が聴ける〜(*゚∀゚)
Posted at 2014/04/03 15:21:52 | |
トラックバック(0)