• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ranpowのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

今日の晩餌

弟の家庭農園から差し入れがありました。
プチトマト・フルーツトマトもりもり。



ボールに山ほどあります。絶対食いきれません(笑)

ということで、




















煮込みます。ww
























無水でぐつぐつ。




味付け・ひき肉投入。
ミートスープスパゲテー完成(ぉ。


ミートソースにしたかったんですが、トマトが多すぎました。。。
でも見た目は悪いが味はOKw
Posted at 2009/09/29 19:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年09月28日 イイね!

またもや不具合発生。

またもや不具合発生。エンジンスタート時・低速からの加速時に
「ギュルン」と異音が発生。

昨年末の車検整備時に交換したベルトが緩んだのかと、
いつもの車屋さんにお願いし、ミッション交換のついでで、
張り調整もと・・・。指定工場で調整実施。

それでも異音が・・・。



詳しく調べた所、ダイナモブラケット(?)の3本ある内の1本が緩み、1本が行方不明(´゚д゚`)。
「ベルト交換時はここのネジをいじることは無いし自然脱落する箇所でもない」との事。
いつからネジがなかったのか・・・。

脱落ネジの位置はエンジンルーム上部からは見えなく、ジャッキアップして
下から見上げると分かる箇所なので、ベルト交換時にも気付かなかったか・・・。

部品価格は数百円なので注文してもらいましたが、メーカー在庫なしで取り寄せ(爆)
(交換する事が無い箇所だから在庫すらないって事でしょうか?)

脱落だけならネジ止めて解決ですが、ねじ山が潰れていたり、残留ネジがある時は、
ちょっと大事になりそう。


つーか、また出費って事になっちゃいます? orz
Posted at 2009/09/28 21:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2009年09月25日 イイね!

SWラジ祭り’09

今回も皆さん熱い!(大小関係なく激しいぶつかり合いデスw)

動画は3分割しましたが、コース・立ち位置の関係上、人物特定出来てしまうコマはカットです。
見づらい箇所があるかと思いますがご了承くださいませ。(尚、足・腕チラ、後姿はそのままwww)

1/3


2/3


3/3


※2/3はようつべアップ後、公開設定前に再生確認した所、ドアップで2名晒されてました(爆
 今日中にこちらで観覧できるように再アップ致しますw ノシ


アップ完了。ただ今ヨウツベ内で変換処理中w
Posted at 2009/09/25 00:11:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2009年09月22日 イイね!

ETC割引の行く末

ETC割引の行く末昨日高速道路を利用したのですがいつもと違う。。。
以前仕事で高速道路多用していましたが、感じた事の無い緊張です。
 
というのが休日ETC1000円効果なのでしょうかね。
普段乗り慣れていないと思われる運転者が多い!
 
加速してブレーキ、加速してブレーキ・・・∞ (´゚д゚`)アブネェ 
追い抜き車線での走行車線運転(80キロ維持で後続車無視)
後続車に気付いていなく、パッシングされているのに判らない。。。
めったに無い追い抜き行為・走行時緊急減速のハザードがあちこちで。
それの意味が分からず急ブレーキする人も。

そんな人ばかりで事故でもないのに渋滞が起きています。orz
札幌市内に入ると特に酷かった。

市内を抜けて流れが良くなったかと思えば異状速度走行(平均140キロ以上?←なぜわかる?(ぉ
皆さんサーキット感覚でバンバン飛ばします。

こんな状態なら冬の高速道路は完全麻痺ですね。
ちょっとした吹雪でも通行止めになりそうです。

今の免許取得時は高速授業がありますが、
免許更新時に改めて高速道路の走行講習が必要ではないでしょうか?
無料化になれば事故が頻繁に起きますよ。それからでは遅いです。

あ、画像はイメージですよw
Posted at 2009/09/22 18:57:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

室蘭なかよしラーメン

ご先祖の眠る登別のお寺にお墓入りに行く際、
室蘭生まれの私は必ずこのラーメン屋さんに寄ります。

このラーメン屋さんはうちの父が生前若い頃から通っていたお店の系列で、
小さい頃より私も連れて行ってもらいました。
お店はご家族で切り盛りされており父は顔馴染みでした。

今日は、醤油チャーシュー大盛りです。定番ですがw
始めて見る方は、真っ黒いスープにまず驚きます。
しかし、見た目とは違いあっさりなのに味わい深い和風ラーメンです(゚ヮ゚)



室蘭名物と言えば豚肉を使った「室蘭焼き鳥」が有名ですが、最近(でもないかなw)、
マチおこしで「北海道第4の味」として「室蘭カレーラーメン」を名物にしようと
市内の他ラーメン店がメニュー展開しています。。。

ちなみに、北海道ラーメン代表としては
札幌ラーメン:味噌・旭川ラーメン:醤油・函館ラーメン:塩 ですね~。

カレーラーメンは旭川で食べた事がありますが。確かに美味い。
でも、「室蘭のラーメン」は室蘭名産の「室蘭昆布」をタップリと使った醤油ラーメンが
「本当の室蘭ラーメン」だと私は思います。(父は「カレーなんて邪道だ!」と言っておりましたw)

今日は入江店さんで頂きました!

ちなみに、「なかよし」さんは系列各店で味の違いがありますのでハシゴOKですよ!(笑)
ご馳走様です(゚ヮ゚)


■室蘭ラーメン なかよし入江店

室蘭市海岸町1-58入江臨海ビル2F
(0143)24-7444
Posted at 2009/09/21 22:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「月に帰りました http://cvw.jp/b/434701/41491129/
何シテル?   05/17 02:00
時の流れに身を任せてマイペースに生きております。 日々起きたことをお気楽に書いていきたいと思います。 車はキューブGH-ANZ10(車体番号150番...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678 910 11 12
13 14 1516171819
20 21 222324 2526
27 28 2930   

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
初めてのターボ車
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エンジン足回り問題なく北海道から富山、四国(別々w)の往復移動にも耐えました。 シャー ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
家族使用車の引継ぎです
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
入手時すでに13万キロ選手!いつまで乗れるかな?

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation