• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白マフ猫のブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

はじめてのお薬手帳

はじめてのお薬手帳予防接種を打った日から…
乳児湿疹が顔、左肩、左脇にぶわーっと出てしまった娘。

一時的とはいえ免疫力が下がるからなのかな(ノД`)コワイ。

実父が予防接種の副反応で、2年間病院通い&入院したこともあり。

いつも怖くてたまらないです。。。


というわけで、昨日は皮膚科へ☆

初☆娘と2人きりのトラ吉ドライブ!

そして、娘、はじめてのお薬手帳。

デザイン…リラックマでした!

母子手帳もこうだといいなー(*>ω<*)♪
Posted at 2015/03/15 04:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

食べログ☆初節句とお食い初め

食べログ☆初節句とお食い初め皆さま、おはようございます!
家族が増えてからというもの、
すっかり、家から出なくなってしまった、白マフ猫です。

しばらくは食べログもできないなー…と思っていたのですが…!

初節句で「仕出し」を取ったので、更新☆

昨年12月に千葉にOPENしたという「魚八本店」さん。


お弁当と、お食い初め膳を作っていただきました!



妊娠中控えていた生もの、ひさしぶりにガッツリ!(*>ω<*)ウマー♪

メニュー相談の際の訪問では、赤ちゃん連れを快くOKしてくださり
夫婦そろって出かけることができ
店内では抱っこまでしてくださったおかげで…!!!

ゆっくりとした食事を楽しむことができました。

個人店ならではの優しさが身に染みます。゚(゚´ω`゚)゚。
外食…子連れだと自粛してしまうので、当分行かれないものだと思ってました。
お客との距離が近くて、あったかいお店です^^♪

立派な鯛は…その後、出汁を取り。
夜食に、鯛茶漬け。
翌朝に、しめじやネギを加えて鯛雑炊。

お昼に、ラーメンのスープ……と、最後までおいしく胃の中へ。



最近は、本当に買い出しくらいしか運転していないので…
そろそろ、復活していきたいと思います!

娘に買ったメリーにやられないように、鍛えないと!(´・ωゞ)ゴシゴシ(´-ω-`)コックリ
(これ何種類か音楽が鳴って、ゆっくりと回転するんですが…むしろ、子供より大人が眠くなるのは気のせいかな…!?)
(よく、私と主人が横で倒れてます。娘は寝る気配なし…^^;)
Posted at 2015/03/09 04:43:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

グラディウスな食事

グラディウスな食事最近、飲みっぷりが豪快すぎるうちの娘。

今日はコマンドを習得してしまったようです。

がぶぅぅっ!(本当にこんな音がする(((;゚д゚))))



ぶんぶん頭ふって、伸ばしに伸ばして、ご機嫌で飲んでます。





………。
よくスキー場のホテルのゲームコーナーにあって、
お土産用のお小遣いを散財したんですよね。。。
(あと、お向かいの幼馴染が持っててやったなぁ)

微妙に年代違うような気もしますが(゚∀゚ ;)♪

主人に聞いてはじめて「グラディウス」というゲームだと知りました。
Posted at 2015/02/22 00:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日 イイね!

例のアレ

例のアレこの間、
初節句
に向けて、おひなさまを出しました。

主人の青マフ猫は男兄弟なので、
ものめずらしそうにしながら飾り付け。

羽子板もめずらしがっていました。

そんな主人をおもしろく見てしまうのは
私が女男姉弟だからなのだろうなぁ(*'ω'*)


娘のものが増えていくたびに
早く生まれすぎた息子のことも考えてしまいます。

お彼岸のときのこともそうですが、
娘の出産までに、もう1つ、不思議なことがありました。

夢で、お葬式のような景色の中。
住職の肩口に目の座った感じの赤ちゃんがしがみついていて、こちらを見ている。
そのうちに赤い光が私の目の前に広がって。
まぶしい、と思った瞬間、視界いっぱいに泣いている赤ちゃんが見える、というもの。

当時は、早く産んでしまったことを責められているような気がして。
思い出しては泣いてしまう怖い夢だったんですが、もしかしたら。
また赤ちゃんが来るよ!という暗示で、
仏になった息子が見守ってくれていたのかな、と。

そう、思わないと、無力感にさいなまれる…
まだまだな親ではありますが、子育て、楽しんでいます(´▽`*)♪

新生児サイズが小さくなってきたので、いそいそ、と例のアレ!を着せました!

まだ大きいですね(;^ω^)

赤ちゃん車あるある!
とまると泣く、走ると泣き止む!は、娘もなようで。車好きになってくれるかなー!?
超夜泣きっこで、車で寝かしつけられていたお母さんより( ・ノω・)
Posted at 2015/02/13 10:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 未分類 | 日記
2015年01月05日 イイね!

産後ごはん

産後ごはん「みつめのぼたもち(おはぎ)」!!!

千葉では、子供が産まれてから3日目に
母乳がたくさん出るようにという願いを込めて
親戚・近所・産院・産婦にこちらを配る風習があるんです。

残念ながら、私の実家のほうでは
既に廃れてしまった風習ですが(´・ω・`)

わらじのように大きいんですよ。

マタニティライフ食事制限の影響で…
1口でいきたい衝動にかられましたが、無理でした。

もう1人産んだら…またこれが食べられる!と思うと。
早くも娘のきょうだいが欲しくなってきました。


ちなみに、私は超健康優良児だったので。
病院は、監獄かのごとく、怖いところだと思っていました。

陣痛よりも、入院…!という単語に怯えていたんです。

実際、入院してみて。

快適すぎました(・∀・)!!!食事面が。

ガッツリ3食+おやつの上げ膳、据え膳。
(フォトギャラ: https://minkara.carview.co.jp/userid/434896/car/1191780/4171589/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/434896/car/1191780/4171616/photo.aspx

こんなのや、

こんなの。

こんなのも!

これらプラス、わらじぼたもちを食べたわけです。



*―゚+.。o○*☆*○o。.+゚―*

さて、新年の初運転は昨日!
昨年、最後の運転は4日でした!(・∀・)

感覚がお腹大きい時のままだったので、
シートポジションに違和感を感じつつ。

ひとまずは、動かせました。よかった。

・・・・・・・・・・ラクガキ・・・・・・・・・・

今年は、この、えうーきゅぅーっ言う娘と主人、
家族3人の新しい生活に慣れるところから始めたいと思います!



だいぶ新年もあけてしまいましたが…(((;゚д゚)))
みなさまにとって幸多き1年となりますように!
本年もどうぞ宜しくお願いいたします(*・ω・)*_ _))!!

プロフィール

「記憶を呼びおこす〇〇→RX-8愛を読んでもらいました♪bayfm☆it!」
何シテル?   07/24 15:46
RX-8(白トン)に教わったMT車の感覚に。 MT以外の車は考えられなくなってしまった主婦です。 これからも、それらを忘れずに。 いつか、また、8のような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

omi×omi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/04 22:35:26
 
ラメ入り紅茶 
カテゴリ:素材屋さん
2010/11/12 02:08:45
 
カワイイダケジャ 
カテゴリ:素材屋さん
2010/10/01 21:14:33
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ トラ吉 (スズキ スイフトスポーツ)
1台目は追突されてしまった!ので…orz 2台目のスイフトスポーツです! モンスターさ ...
スバル WRX STI スペッキー (スバル WRX STI)
私はスペッキーと呼んでいるのですが… 主人はスペさん、と呼んでいるようです(-д´- # ...
スズキ スイフトスポーツ イエティ (スズキ スイフトスポーツ)
初のスズキ車(´▽`*) 納車3ヶ月で約10000キロ走行っ☆ 走り過ぎだと…怒られて ...
スバル インプレッサWRX インプップ (スバル インプレッサWRX)
スバル大好きな主人:青マフ猫の車。2004リミテッド。 ○2011年12月より白マフ猫 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation