
朝からどんよりした天気、久しぶりの「ふくおは」なのに嫌な感じである。
この所調子がいい?P君快調に飛ばし志賀島へと向かった!
到着すると沢山停まっているではないか。入ってみると停めるスペースがないので奥の空いている所に停める事にした。
久しぶりに会う皆さんに挨拶をしようとPから降りたとたんに、イジラレモード全開である!!!
いや別に私は何もしていないのにな~これほどまでに言われるなんて~「快感です」 えっ!ひょっとして私は「M」なのか?私は「S」だと思っていたのですが、知人からは「M」だと言われます。あっ両方なのかもしれないな~っとくだらない事を思ってしまうこの頃。
皆と楽しくお話して、ユキちゃんの洋服をツンツンして楽しみました。
あっ別に欲求不満ではないです。(爆)
まぁそれは置いといて、今回パパツーって事でみかん君が企画する所へ行く事に。
最初の集合場所は拾六町!
そこまでブイ~ットいったのはいいが、Pから降りて「ヒロヒロさん何か下の方から見えてましたよ?」
「えっえっ何々!!?」また嫌な予感!(汗)でも前回アンダーパネル治したはずなのにおかしな~っと思って恐る恐る下を覗くとそこにはベロ~ンと垂れ下がったアンダーパネルを発見!!!前回は左だったが今度は右だった・・・・。左はグレイ先生に紐をもらい応急処置、今回は何とユスケ先生に紐をもらい応急処置をしました。あ~ダブル先生にお世話になるなんて、私は罰当たりです・・・・。毎度毎度、皆さんすいませ~ん!!!! ユスケ先生有難う御座いました。
さて気持ちは切り替えて最終目的地場所までバイ~ッンて行き無事に到着!!
そこで昼食を堪能する。
しばし皆さんと歓談しそろそろ時間がきたので解散する事にした。
最初の金立SAで集まる事にして出発した。
佐賀大和から金立まで直ぐなので普通に飛ばしていると、急に電圧が下がりそれぞれの警告ランプが点いてきた。え~え~え~(滝汗)みるみる速度が落ちていく(滝滝汗)
何とかSAに到着してスタンドまでたどり着いた。
車から降りるとエンジンから「えええええええーーーーっ!!!」 「白煙がーーーーーーー!!!!」
慌てて開けるとそこには悪夢の光景が

ちぎれたタイミングベルトが・・・・・・。ウォーターホースもちぎれていた・・・・。
しかも変な方向に曲がっているオルタネーターが気になる・・・・・・。
直ぐに会社に連絡しロードサービスを頼む事にした。
っが連休最終日で直ぐにくるわけではなく、何故かこの時間帯に限って事故が多発していた。
ついてない・・・・。
この事をセカンドガレージへ連絡し修理を頼む事にした。またお世話になります。
待つこと二時間・・・・・。
ドナドナになった。この光景は何回見た事だろうか・・・・・。
ここまでお付き合いしていただいた皆様!!誠にご迷惑をお掛け致しました!!
こんな私の為にすいませんでした・・・・・。ホントに感謝しきれないくらいです・・・・・・。
毎度の事とは言え、今回は考えられない事態でした。このPになってからトラブルだらけの連続で呪われているかのように思えます。
でもまぁこればっかりはしょうがないですね~「アハハハハハ~ッ」(苦笑)
そして「SG」に向かう途中、皆さんが挨拶をしながら追い越して行くのをみてとても「感激」しました。
ママがスカーフを振ってくれるのをみて、グッときました。(号泣)
あ~何て気持ちのいい仲間なんだろう、ふくおは「バンザーイ!!!!」
「SG」に到着し調べるとさらに最悪の事態である事がわかった・・・。
何ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!
何じゃこりゃ!!!!!!!
考えられない事がおきていた・・・・。
どうしてこんなになったのかはっきりとした原因がわからない。
オルタネーターを固定しているステーがボッキリ折れていた・・・・・・・。
これから色々調べてくれるのだが、社長いわく「これだけで済めばいいがね~」「他にもダメージがきているだろうから、調べてみらんと何ともいえんがね」
「撃沈」
しばし打ち合わせをして社長に駅まで送ってもらい、新幹線で帰る事にした。
後日社長から連絡があり、「やっぱり部品はバックオーダーになるから、二週間かかるよ」と言われた。
っていうことは出来上がりは月末!?
あ~またPとはしばしお別れだな~・・・・。
復活したらまた皆様と御一緒御願い致します。もうトラブルはないかと思いますが(多分)、その時はお付き合い下さいませ~!!!!
「再来」
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/05/10 16:20:42