• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロヒロ!のブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

最悪!!

最悪!! 私の携帯はスライド式です。

 何気なくポケットに携帯を入れたところ何かつっかかる感じがして、あっ!!カードが入ってたのねと  思い携帯を取り出すと画面が真っ暗になっていた、良く見るとスライドする間にカードがはさまっていま した。っがそれまではよかったのですが何と!!見てビックリ!!!真ん中辺りからコードらしき物が 見える。 えっ(汗) 何!? だっだっ 断線してるーーーーーーー(滝滝汗)
 ショップへ直行! 「あの~すいません。画面が出ず断線してしまったのですが」 「修理したいのです
 が」 店員「取り合えず調べますね」 「あ~3年使ってますね~保障期間過ぎてますから高くなると思 いますよ~」 「う~ん、じゃぁ機種変します」 店員「わかりました、データとってみますね」 しばらくす ると 店員「すいません、データが取れません」  「えっ?ホントですか!?」  「恐らくショートしてま った のでしょう」 「えええええええーーーーっ」 はっ!! 「しまった~データー保存していないーー ーー  っ」 しかも画面がうつらないから確認する事できない・・・・。 って事はアドレスがーーーー   (滝滝汗、豪泣)
 

 これまでの友人等が何もなくなってしまった。 チ~ン・・・・・。新しい携帯には家族だけが登録してい るのみ。 寂しすぎる~



 え~そこで私のアドレス等を知っている方、数人だと思いますが申し訳ないのですが携帯に送信をし て頂きたいのですが。御願い致します。 もしくはみんからに メッセージをお寄せ下さいましたら幸い です・・・・・。 申し訳ありません・・・・。



 
 

 

 

  
 
Posted at 2010/08/05 22:00:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月30日 イイね!

あれ? あれれーーーー!?

あれ? あれれーーーー!? 
 ポルに栄養をあげにガソリンスタンドへ向かった。

 「ゴクゴクゴク」 40ℓ飲み込んだ!!

 そしていつもの様にエンジン始動! ブルル~ン、ストン? あれ?エンジンとまった・・・。

 そしてもう一度、またとまった・・・・・。(汗)  三度目の正直!! えいっ!! 今度はセルがまわる だけで、エンジンが掛からなくなった。 (滝汗)  

 えええええーーーーー!!!?  何でーーー!? 

 つい最近修理したばっかりなのに、今度は何だ~!!
 
 この状況をお店に連絡する。 「あ~燃料ポンプが逝ってるかもしれませんね~」 「エアフロかも」

 エンジンは掛かるけどそれはホースにある残りのガソリンだけであって、ポンプが作動してないから
 
 結局はエンジンがとまる。
 
 そして積載待つこと一時間!!
 
 チ~ン 今月入って二度目!しかもスタンドでドナドナドナ~~である。(泣き泣き)

 ああ~っ!トラブルが続く時は続くんだな~・・・・・。

 そして、セカンドレージに到着。 検査してもらうと、「あ~作動音しませんね~」やはり燃料ポンプであ った・・。

 入院決定!!  また入院である。この前したばっかりなのにーーっ!!

 あ~今度は何処が逝ってしまうのだろうと不安になりながら帰宅するのであった・・・・・・・。

   
Posted at 2010/06/30 23:04:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月08日 イイね!

何てこったい!!

  ダム会当日私は5時30分起床。曇り空の中いつもの様に車庫に行きエンジン始動、調子いいみたいだ。 最初の集合場所は基山、広川、緑川と合流する。 その緑川に行く途中に「ゴトン」 「パチン」と音がして、何かをふんずけたが気にせず走行。 緑川に到着し何気にポルをみると 「ん?ん?ん?ん?」 「ええええーーーーっ?」 そこにみた物は悲惨な光景であった・・・・・。
 
  「何てこった!」
  ここまでなるとは・・・・。 皆様こうならない様に十分走行に気をつけて下さい。

   しかしこれが悪夢の始まりであった・・・・・・。

 一人ブルーになりながら気を取り直して目的地ダムへと向かった。 次々と車が到着しロキさんのポルが来た。 私は初めてお会いするので、挨拶を交わした。 しばらくして「あの~ロキさん質問があるのですが、私のポルノ電圧が下がってきてTCのランプが点灯しっ放しなんですが?」 ロキさん「あ~漏電しよるかもね~オルタが悪いかもしれん」 「お店に聞いてみようか?」 おおおーっ素早い対応!!
聞いてみると、どうやらオルタが逝きかけよるかもしれん。今度お店で診断する事にしてもらった。ヤッター ^0^/
 
 そして昼食の時間が来て、かわ專へ移動。 ひつまぶしで有名なお店らしく、私はとろまぶしをご注  文!! 大変美味しかったです。

 楽しい時間が過ぎそろそろお時間となったので、私はポルが気になるので先にお店をでた。車に乗り込みキーを回す、「シーーーーーン」 「エンジンかかんね~」 急いで応援を呼びスタンドでケーブルを借りてジャンプする。 エンジン始動!! キラ~ン☆ モンスターマサさん車の協力有難う m--m

 それぞれと車に乗り込み出発している所、再びエンジン停止!「もう、ダメだ~」 パパさんに駆け寄り「また止まったので、もうカートは参加できない」と伝える。

 最後までロキさんが残ってくれて、お店に連絡をとりこれから行く事を取次いでくれた。(感謝)

 スタンドに応援よびエンジン始動、すかさず車を走らせロキ号先頭の元高速まで向かった。しかしここでもアクシデントが!!! ETCを通過しようとした時 「あれ?あれ?あれ?あれれれー?」 「ゲート開かね~」 (滝汗) うわっ!ぶつかる~ 「ス~ッと」運良くそのままゲートの間をすり抜けていった。 っがここで止まったらポルも動かなくなってしまう、そのまま暴走 (滝滝汗)

 必死になってロキ号を追いかけるがそれも長くは続かなかった。 エンジンが吐息がしだし電圧10Vを下まわった、だんだんメーター類が次々と消えていき針も全部動かなくなった・・・・。 遂にエンジン停止・・。 「チーーーーッン」  「あ~ロキ号がみるみる遠ざかる」 「待ってくれ~置いてかないでくれ~」心の声も虚しくロキ号は小さく見えなくなっていった。

 一人変な汗をかきながら、ゆっくりと道路の端に停めた。 JAFに連絡し牽引と車載を呼ぶことになった。 もはや「ポル」→「ボロ」だな!!
 しばらくJAFが来ないな~これは高速一人オフだな ニヤッ 
  
 JAFが到着してとりあえず近くのSAまで牽引し、そこで車載に積みこむ事になった。JAFがくる間パパさんから連絡があったみたいで、気付かなくてすいませんでした。m--m

 SAに到着し車載がくるまで、気付くと車に人だかりができていた。そうこうしていると、車載到着!!
 「ドナドナド~ナ~ド~ナ~」
 JAF様様である!!

 二時間後 無事に「セカンドガレージ」に到着しお店の方とお話していると、ロキさんから電話がありしばしお話をした。 これからの事を話し終え、駅まで送っていただきクタクタになりながら新幹線でとっとと帰宅したのであった。 帰宅中にパパさんからの電話がありとても嬉しかったです!!!

 皆さん、特にロキさんご迷惑をお掛け致しました。 感謝です。


 あれから診断の結果、オルタの他にウオーターポンプもダメになっている事が判明!!!
 あ~痛い出費である・・・・・・。 あっバンパーも交換せないけんかった。まぁ保険があるからいいか!

  

 

 
Posted at 2010/06/08 19:17:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月15日 イイね!

いざ!モンゴル村へ!!

いざ!モンゴル村へ!!

  今回初参加でドキドキでした!

  集合が7時という事で、張り切って私は5時に起床 (笑)!! 別に急ぐ訳でもなく下道でゆっくり行く 事にした。

  のんびりと行き志賀島へ向かう途中、雁ノ巣駐車場にそれらしきいかつい車が数台とまっていまし   た。 いったん通り過ぎましたが気になりUタ~ンしてドキドキしながら駐車場内へ侵入。戸惑いなが  ら近づくと、とても紳士的な方達で安心しました。

  それから志賀島へ向かった。到着すると既に沢山の車が集まっており続々と集合してきた。
  これはへたなモーターショーよりいいな~と思いつつ。そろそろ時間もおしてきたのでモンゴル行き 
  の方たちは向かった。

   それぞれのSAエリアに集合し絡みながらいざモンゴル村へ向かう事になった。行き先の地図をも  らいナビもあるし大丈夫だろう。 それから順調に目的地へと向かっていたのですが途中信号につ   かまり停止する。 っがしかし私の所でとぎれてしまい先頭にたってしまった。 うっ!!これはヤバ
  初参加にしていきなりピンチ!!(汗) 後続にはずら~っと車の列 (滝汗) 道間違えたらどうしよ  う直ぐ後ろは黒AMGがついて来る。 後ろの車を気にしながら走行し信号を通り過ぎようとした時に
  黒AMGが左へ曲がろうとした、ええええっそこ曲がるの?と思いつつ私も慌てて左へ曲がった。

  曲がったのはいいもののその後、後続車はなく二台で走行している。あれ?地図と辺りを見ると知ら  ない地名やっぱり違うよな~と思いつつどうしようと不安がよぎったがナビがあるし~あっしまった設  定してない~!! 慌ててするもうまく入力できない後ろにはAMGが迫る (滝滝汗)
  どうしようもなくハザードたいてAMGを先に行かせる事にした。 初対面なので連絡しようがなくもう
  ついて行くしかないと思いどんどん走って行く~。 アハハハーッ!!しばらく行くと、とある信号を曲  がろうとしたら向こうからtomoさん達がやって来るではありませんか!! うわ~良かったぁ~っと   人安心。 もしかしてあの道はショートカットだったのか!!
 
  それから無事にモンゴル村へと到着するのであった。

  幹事さん、皆さんお疲れさまでした。お蔭様で楽しいひと時を過ごす事ができました。
  
  また一つ楽しみができました。
Posted at 2010/03/15 16:49:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

遂にこの時がやってきた!!!

遂にこの時がやってきた!!! 
 この度私は車を乗り換えました。  そ、そ、それはポルシェです。
 
 すでにエウルのワイドキットが付いております。 ワイド大好き!!まぁのちのちワイド化はするつもりだったので嬉しいです。

 
 この車の他に候補があがりました。M3にロータス等ですが、このポルシェを見付けた瞬間はもうこれしかないと思い即っこう決めました。


 それから、この車の事にお世話になったのが、よっちゃんレーシングです。 何かとお騒がせしてすいません。 とても感謝しております。 

 よっちゃん有難う。 ちゃんとラーメンと名刺を送ります。 今度またAPに来た時に会おうね!!

 何かトラブルがあれば連絡しますね。



 今回は29日から神戸入りしてよっちゃんレーシングにお邪魔して雑談をして、神戸に来たのなら玉子焼き(明石焼き)だろうという事でよしハシゴしようという事になった。 残念ながらよっちゃんは仕事があり行けませんでした。

 場所がわからないので、ナビで検索。 一件目到着、お店は10人位で一杯になる小さな所で駐車場がないので聞くと「あ~そこら辺にとめといて~」 え!?「そこら辺って?」(汗) 「あ~そこの壁につけといといて」 住宅街だしあの車だしかなり目立ってしょうがないけど他に場所がないからとめることにした。 気になり車をみるとお店のおばあちゃんが「あ~大丈夫よ~誰もこないよ~」とあっさりと言う。
 そういう問題ではないのだが、そうこうしている内に焼きあがった。 なぜ玉子焼きというのかわかっか。ただの溶き卵に蛸が入ってたこ焼き機で焼いた物で、それにカツオのだしをつけていただく。
 とろとろでかなり美味しかった。 お店は大正からある老舗である。2つお持ち帰りをした。また行きたいと思います。

 二件目もナビで、ナビって便利~っでお店に向かうと残念ながら定休日でした。次に行こうと思ったが途中広島で宿泊するので時間がなく断念した。

 それから広島に到着したのが夜で急いでチェックインして夕食にした。次の日は街を探索して、お好み焼きを食べて広島をたびたった。

                                     ふ~無事帰宅~

 運転した感想は、すごく運転しやすく安定感が抜群でした。流石はポルシェ!!そこまで速いってわけではないが、トルクがありグ~とくる感じでそこそこ楽しめる車です。 しかも思ったより燃費がよかったのが驚きだった。




 あ~これから大変になるだろうな~まぁぼちぼちやっていくか。 直ぐに壊れない事を祈るよ!!(爆)

 ゆっくりと画像UPしていこうかな!

 あっそうそう私のSはどこかで見掛けるかもしれませんが、それには違う誰かが乗っているので間違って合図しない様に注意して下さい。
Posted at 2010/01/30 23:28:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どうもです。まぁ覚えてないのも無理ないかと(^_^;)実際そこまで親しいとう程でもなかったのかも。」
何シテル?   03/29 21:11
これからも宜しくです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタッドレス交換完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 16:46:11
AC SCHNITZER AC1 20インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 07:04:02
お久しぶりに♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 17:27:23

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
 初めてのポルシェでドキドキです!! これから不安もありますが、楽しんでいこうかと思い ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
★皆さん宜しく御願い致します。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation