• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイカルのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

ヒサビサにYouTubeにアップロードるんるん

昨日は失礼しました冷や汗

PCビューでYouTubeに行って“公開する”をぽちっとナするのを忘れてUPされてませんデシタ冷や汗2


docomoかauケータイ携帯電話の方は、関連情報URLからドウゾるんるん

パソコンパソコンの方は、http://jp.youtube.com/user/gallery4444
『パイカル弾き語り3』でするんるん
Posted at 2008/12/25 15:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2008年12月24日 イイね!

ビル解体中

解体中今日撮った解体中のディスカウントスーパー『トポス』のビルディングビル
Posted at 2008/12/24 18:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月24日 イイね!

フューエルタンク キャップ ハンガー取り付けマシタ手(チョキ)

フューエルタンク キャップ ハンガー取り付けマシタ確か土曜日の風が吹きまくってた夜の出勤前に取り付けました。


フューエルリッド側をクリエ喫茶店のお手拭きで拭いたあと熱いおしぼりで拭いて、脱脂したツモリ。ハンガーは食器洗剤で洗って60℃位の熱いお湯で濯いで脱脂したツモリ。で、ウレタン両面テープ1㎝幅×5㎝で貼付けました。


すぐ試しにキャップを掛けてみましたが、これでGSにはまだ行ってません車(セダン)

早くホンバンがシタイウッシッシ
2008年12月22日 イイね!

ウレシイ ダブルブッキングゥ~指でOK

昨日は大黒PAでHCC(ヒストリック カー クラブ)'95の定例会があり、TR1501さんがいらっしゃるということでしたので、初めてお目にかかりに伺いました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


11時少し過ぎた頃に着いたと思います。
沢山の旧車が集まっていました車(セダン)車(RV)車(セダン)車(RV)車(セダン)車(RV)


すぐにTR1501さんの黄色いクルマを見つけまして、クルマの近くに居ればTRさんがみえるカナと思い、突っ立っていましたらTRさんがいらっしゃいました。

ご挨拶をして、☆ちゃ~☆さんもいらしているか尋ねると、いらしていて、☆ちゃ~☆さんともご挨拶。

3回目のブログにも書きましたが、☆ちゃ~☆さんとは3ヶ月前にBBQで初めてお目にかかり、BBQの合間なんとなく自分の車の近くに行くと☆ちゃ~☆さんがいらして、初参加のBBQで緊張気味の私に気さくに話しかけて下さり、料理を食べ損ねるくらいにコペン談議になりました。


TRさん、☆ちゃ~☆さんと歓談していると、黄色いコペンが前を過ぎ去りました。

ありゃアルカリヤさんだぁ目

…大黒PAに出掛ける少しまえにアルカリヤさんから突然電話がありまして、津久井湖方面にコペン向けのイイるんるんワインディングロードが有るから行きませんかexclamation&questionとのお誘いキスマーク

じゃ、大黒のあと行きませんかということで、こちらに来て頂けることになり、登場されたのデシタわーい(嬉しい顔)

通り過ぎるコペンを見てアレッ、あっ、アルカリヤさんだぁとすぐ判り、大声で『アルカリヤさんexclamation×2』と叫ぶと彼はすでにこちらに気づいていたらしく、すぐに後ろ姿で手を振り応えました手(パー)


お三人と偶然いらしたコペンオーナーのご夫妻とコペン談議に花を咲かせ愉しいひと時を過ごしました。

このあとの津久井湖方面ツーリングはまたにしましょうということになり、ワタシの行きつけのCafe de CRIE喫茶店でアルカリヤさんと昼食を食べうまい!カイサン シマシタ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


TR1501さん、☆ちゃ~☆さん、お目にかかれて嬉しかったです。
また大黒HCCやツーリング計画して行ったり、レストラン喫茶店ビールなどもよろしくお願い致します<(__)>

アルカリヤさんお誘いとお昼付き合っていただき、THANK YOUるんるんまたねわーい(嬉しい顔)



※画像は、アルカリヤさん、☆ちゃ~☆さん、TR1501さんダヨリ デスexclamationスミマセン冷や汗
Posted at 2008/12/22 14:13:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2008年12月20日 イイね!

トレッサ横浜のダイハツにて喫茶店

トレッサ横浜のダイハツにて昨日バッテリーの充電を8時間程しまして、出掛けたついでにトレッサ横浜のダイハツディーラーで今、チェックしてもらいました。


画像の通り、バッテリー強化剤雷の効き目があり、正常値に回復できましたexclamation♪\(>∀<)/♪



コペンを買ったディーラーはすぐ近くにあるのですが、2日前に例のビビリ音によるゴム交換をしに行ったことと、こちらには来たことがなかったので、こちらにチェックしに来ました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



トレッサ横浜の2Fに新車の展示場があり、1Fにサービス工場があります。


着いて1Fの受付のドアを開けてビックリふらふら買ったディーラーのフロントサービスの方が居て、しばらく見掛けなかったので辞めたかと思っていたら、栄転でこちらの工場長に出世されてました。

聞いて思わず、軽く拍手してシマイマシタ手(パー)
Posted at 2008/12/20 17:27:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | Copen | 日記

プロフィール

うれしいことがあるとつい小躍りしたくなるのですが、『いい大人がこんな振る舞いをしてていいのか?』と葛藤しながらも眉間にシワを寄せつつ小躍りしてしまう私です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 234 56
7 891011 12 13
14 1516 171819 20
21 2223 24 25 26 27
282930 31   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
もともと欲しい車だったのですが、助手席の人を喜ばそうという魂胆で急遽購入→一月後、助手席 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation