• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パイカルのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

タイプは、

丸岡いずみチャンハートたち(複数ハート)
Posted at 2009/02/28 21:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | おねぇちゃん | モブログ
2009年02月28日 イイね!

完成チャペル

完成助手席側は40分位で終りましたわーい(嬉しい顔)

そんでもトロイネ猫2

週間天気予報では火曜辺りから2、3日雨雨続きらしく、タ・ノ・シ・ミィ~るんるん
Posted at 2009/02/28 13:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペンにプレゼント | モブログ
2009年02月28日 イイね!

アレ雨の運転席側は着け終りマシタるんるん喫茶店q(^O)y-~~

アレの運転席側は着け終りマシタq(^O)y-~~この前と同じホームセンターでリベンジ中のパイチャンデス手(パー)


運転席側だけ施工終了シマシタグッド(上向き矢印)


アレを切り分けたとき長めに切り分けて、ルーフの後端側とAピラーの下端側は切らずに仮どめしてから切るようにしました。


ジャストの長さとジャストの角度にカットするのにモタモタして片側だけで一時間半ほど経ってマシタ冷や汗


あとまだ助手席側が残ってますあせあせ(飛び散る汗)が、一服中~喫煙喫茶店
Posted at 2009/02/28 12:18:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペンにプレゼント | モブログ
2009年02月27日 イイね!

撤退走る人

アレを取り付けようと、ド〇キでなく近くのホームセンターに行ってやってたんですが、


ハサミで切ったら切り口がキレイに直線にならないので、ルーフ部×2、Aピラー部×2に切り分けるだけにしてテッタイ シマシタ冷や汗


出掛けるまえに車体のルーフ部・Aピラー部を洗ってキレイにして、ホームセンターでは雨で濡れたそこをフキフキして臨んだのに…


できるだけ強く接着させるためにシリコンオフを布に付けて着ける部分を拭いてから着けた方がいいと思うのですが、ゴム部にシリコンオフを塗ると劣化を早めたり傷めたりしないか心配なんですが、

大丈夫でしょうか?大丈夫かどうかご存知の方がいらしたら、教えてください。


アレは帰って(古いカッター冷や汗が切れ味悪くなってて)天然の父愛用の長刃カミソリでキレイに切ることが出来ましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/02/27 21:51:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンにプレゼント | モブログ
2009年02月26日 イイね!

TV笑って笑って60分exclamation(同世代の同じシュミの人しかワカランっちゅうねんうれしい顔

冷えますねペンギン


…こーゆーときはどーすればイイかご存知ですかexclamation&question



…おどるんだよexclamation
(えぇっ…おどるぅexclamation&question

そーだよexclamationおどるんだよムード【みんなイッセイにおどりだす…】



ひと踊りして、みんながおどりを止めても小松政夫だけはおどっていて、みんなはシラケテその場を去る。


パシッむかっ(怒り)と隣に居た伊東四郎にどつかれる。


小松政夫『ふあ~ふあ~』と両手で頭の上の空気をつまむかの如し。










・・・・・えぇ~~っと、何を書きたいんでしたっけexclamation&question
Posted at 2009/02/26 21:34:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ご挨拶 | モブログ

プロフィール

うれしいことがあるとつい小躍りしたくなるのですが、『いい大人がこんな振る舞いをしてていいのか?』と葛藤しながらも眉間にシワを寄せつつ小躍りしてしまう私です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234 567
89 1011 121314
1516 17 1819 2021
2223 24 25 26 27 28

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
もともと欲しい車だったのですが、助手席の人を喜ばそうという魂胆で急遽購入→一月後、助手席 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation