価格.comで見つけたワタシの欲しいPlayz XCが1月末頃まで1本

7500で送料・代引手数料無料の店があったのに昨日見たら

11300に値上げしていて最安値は別の店の

8780でした
それに送料

1960・代引手数料

500です。
前輪の溝はまだ大丈夫なのですが、後輪はスリップサインがギリチョンの所が有って来週車検で安全のためでもあるし注文しました
まえのコペンのときポテンザGⅢに替えましたが、ある雑誌の評価でGⅢは純正タイヤのRE040と比べ遜色ないとのことでした。
Playzはその後継モデルらしいので替えるときの第一候補でした。
しかしコペンの取説に“回転方向指定タイヤ推奨”と書いてあったので迷いが生じましたが、買った人のレビューを読むと直進性は相当良いらしいのでやはりこれにしました。
少しネットで調べましたが回転方向指定タイヤは直進性と(V型の溝による)排水性に優れるようにできるようですが、他にメリットがあるのでしょうか?

Posted at 2010/02/11 23:37:06 | |
トラックバック(0) |
Copen | モブログ