• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろランダのブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

小さな…

小さな…以前通常の
5倍の大きさのキャラメルコーン
を発見しましたが、今度は半分の大きさを発見。
半分だから袋もちっちゃい…。
ちょっと損した気分がく~(落胆した顔)

ちなみにこの袋、サッカーの中田ヒデのデザインらしいですよ。
Posted at 2009/12/13 23:44:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2009年12月06日 イイね!

第2回 @KANTOマスターズ 結果

第2回 @KANTOマスターズ 結果今日は栃木県にある栃の木カントリークラブで、
第2回@KANTOマスターズ
が開催されました。
今回は、前回出場のTamioさん、GOランダーさんに加え、マリンちゃん、くま園長さん、ひろみれすさんの総勢6人でのコンペとなりました。
心配されていた天気も幹事さんの日頃の行いが良かったせいかウッシッシ日中は暑いくらいの陽気となりました。
上河内SAで、参加賞代わりの
“宇都宮名物 レモン牛乳”で乾杯し、楽しい一日のスタートですムード

ゲームのほうはと言うと、皆さん名物の激早グリーンに相当てこずっていたようで、そこここから「早いっ!」「止まんないっ!!」と声が聞こえてきました。そんな中マリンちゃんが70ヤード以上ある所からチップインパーを決めるなど、それぞれに収穫があった様子。
肝心のスコアは、初参加のくま園長さんが103点でトップ、続いてしろランダ(112点)、GOさん(120点)、Tamioさん(121点)、ひろみれすさん(123点)、紅一点マリンちゃんは153点??となり、屈辱のビリの賞品、1ダース660円のボールはマリンちゃんの手に渡りました。GO家はこれで2ダースめゲット指でOKですウッシッシ

ゴルフ終了後、初参加のくま園長さんより参加賞と言うことでタイトリストのボールを頂きました。またひろみれすさんからは、沖縄土産のちん を頂きました。お二人共ありがとうございました。


その後、ぎょうざの正嗣に移動し、宇都宮名物の餃子を食べてからの解散となりました。


水餃子は、スープの中に直接醤油等を入れるのが宇都宮流。


こちらは焼餃子。ビールと米が欲しくなる味です目がハート

次回は暖かくなってからになるかと思いますが、腕に覚えのある方も無い方も、ぜひご参加ください。


Posted at 2009/12/06 21:06:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | スポーツ
2009年12月05日 イイね!

明日はいよいよ@KANTOマスターズ

明日はいよいよ@KANTOマスターズです。
心配だった天気も、夜には何とか雨も上がったので大丈夫でしょう。
参加者の皆様、寒くなると思うので暖かい服装でいらしてくださいね。
私はいつものつるやゴルフで、あったかいインナーを買ってきました。
そして景品も仕入れてきました。
屈辱のボールをゲットするのは誰でしょう?ウッシッシ

そして皆さんレモン牛乳に興味があるようなので、とりあえずレモン牛乳キャラメルを仕入れてきました指でOK

参加される皆様、安全運転でいらしてくださいね手(パー)
Posted at 2009/12/05 22:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | スポーツ
2009年11月28日 イイね!

新型マーカー

新型マーカー今日はゴルフのマーカーの話。
今までは帽子に付けるクリップマーカーを使ってましたが、メガネに当たったり、視界にキラキラと入ってきたりとあまり使い心地が良くなかったため色々と物色して、良さそうなものを見つけました。
WIN WIN STYLEというメーカーの、その名もメガマーカー。

パターカバーキャッチャーにマーカーが付いた物ですが、その名の通りデカい。
真ん中の絵が書いてある部分が全部マーカーです。
これならグリーン上で見失うことはありませんウッシッシ
デカいのもそうですが、富士と桜という柄も気に入りました。
何が日本一かは置いといて…
ついでに、別売りでマーカーだけ売っていたので、自分の干支でもあるも一緒にゲット。
来年は寅年なので、虎マーカーでいってみたいと思います。
Posted at 2009/11/28 23:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年11月24日 イイね!

洗濯機の選択

洗濯機の選択我が家では、7年前に購入したサンヨー製の縦型ドラム式洗濯機を使用してます。当時世界初の縦ドラムという事と、何と言ってもこの
黄色に一目惚れして14万もの大枚をはたいて買いました。
しかしこの子、毎年のようにリコールが出て、
今年で都合5回目ふらふら
しかも毎回「前回交換した部品が…。燃えちゃう事もあるので乾燥は使わないでください…。」と、ガッカシな内容。

私的には特に不具合も無くとても気に入ってるんですが、今回ついに「新品と交換させてくれ」とげっそり
7年使った洗濯機を最新型の新品にしてくれるという事で、魅力的な話なんですが、新しいものは白いし前開きドラムだし…。前開きは腰にキツいから縦ドラムにしたのにバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
選択肢は
 ①現行のサンヨーの程々の機種に交換(無料)
 ②現行のサンヨーの最上級機種に交換(追金?)
 ③返金

ホントは③で別なメーカーが欲しいんですが、上級機種を買うとなると10万近い追い金を払うことになりそうで冷や汗2
しかもヒートポンプとかイオンとかオゾンとか、訳わかんない言葉だらけ考えてる顔
どぉーしよがく~(落胆した顔)
Posted at 2009/11/24 22:41:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伝えておきます」
何シテル?   10/24 23:37
車イジリは大好きですので、皆さんを見習ってランダフルライフを楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
13年ぶりの新車です。 大人しく乗りたい。。。多分無理ですが…(笑
三菱 トッポ sakuraトッポ (三菱 トッポ)
自分のチョイ乗用&母親の買い物用として買いました。 ディーラーの試乗車を1年落ちで購入。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
リベロと同時期に3年ほど乗った車。 出た当時から欲しくて、死ぬまでに一度は所有したかった ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
平成7年式のリベロGT。元々スキー&釣りのために荷物が積める4WD車として買いましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation