2008年10月28日
今日、購入後満タンにしてから初めての燃料給油をしました。
走行距離 473kmで 59.3L給油。 残量ギリギリでした(汗
結果燃費は7.97km/L。
ちなみにエアコンは80%程度使用し、全て一般道を走行。駆動方式は60km程2WDで試走した以外は全て4WDでした。
購入前予想していたよりも良いですね。
慣らし運転中ということもあり、エンジンは3,500rpm以下で回してはいましたが、元々低回転のトルクがありあまり回さなくても良いので、そのあたりも燃費向上に効いているのかもしれませんね。
今後は2WD⇔4WDでの比較や高速走行、スポーツモードを積極的に使用した場合なども検証してみたいと思います。
ただ納車から1ヶ月弱で470kmですので、いつになることやら…。
来月に千葉でプチオフがあり、オフミデビューとなるのでぜひ参加したいと考えています。千葉ですと高速試運転もできるし、いいチャンス!
そのためにいかに仕事をバックれようかと悪知恵を絞ってまーす。
Posted at 2008/10/28 22:55:05 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2008年10月26日
先週の秋華賞に引き続き、今週は菊花賞というG1レースが行われます。
秋華賞は3歳牝馬のレースでしたが、今回は3歳牡馬(ぼば:雄馬)のレースです。今日は残念ながら仕事のため、お昼休みにネットで購入します。当然レースは見れません(涙
今年の3歳クラシックは、先週の1,000万馬券を筆頭に、3連単の最低配当が8万円台と大荒れのレースが続いておりますので、今日も荒れるかな?
という事で本命馬をスパッと切り穴馬勝負をしてみたいと思います。
狙うは、やはりランダーオーナーであれば『武豊』でしょう(笑
過去ディープインパクトでも菊を制していますし、同じ舞台で行われる秋の天皇賞でも何度も勝ちをおさめており、京都競馬場を知り尽くしております。
相手は、過去5年で4回の2着(爆 横山典弘騎手を選びたいと思います。
これで馬単は79.8倍。1,000円も買えばエアロが買える…(惚
相手を選んで3連単を買うと、人気馬と組み合わせても446倍から、不人気馬ですと3141倍まで。オイシすぐる~。31万円ですよ。20インチのアルミセットが買える(笑
まぁ来ないと思いますが、買わない馬券は当たりませんので、買ってみたいと思います。
実は今週から福島競馬が始まり、会社のすぐそばで馬が走っているのですが、見に行けない…。まさに生き地獄…。
Posted at 2008/10/26 10:50:32 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 日記
2008年10月25日
私は自宅で自作のPCを使っています。組んだのは4~5年前ですが、HDDを追加したりCPUを交換したりとバージョンアップを繰り返してきたので、特に不満もなく使用していました。(現状はCPU:1.47G、メモリ:512MB)
つい先日、同時期に組んだ友達から、『俺達のPCに使えるCPUやメモリがかなり安くなってるぞ。』と言われPCショップへ。
解る人には解ると思いますが、アスロンXPの2500+とPC3200のメモリ(256MB×2)という、今の時代のPCでは捨ててあっても拾わないような(汗 パーツが捨て値で売っていたので、喜び勇んでゲ~~ット!
CPUは次の機会にしても、最近動画編集をしているとメモリ不足の感があったため、メモリだけ増設!と思い、昨晩手術決行。差し込むだけなので秒殺で終わり、電源投入。メモリチェックをすると1Gと表示。やったぜ (^^)v
しかしWindowsのオープニング画面が終わるとなぜか再起動!?
セーフモードで立ち上げても同じ。
おかしいと思いメモリを外して起動しても同じ結果。電源を切る前にPCが勝手にWindowsアップデートをしていたので、そのせいなのか??
色々と試しましたが、結局原因がわからないまま無念のタイムアップorz
今夜からPCとの格闘が始まりそうです。
しゃくなのでついでにCPU交換&Windows再インスコもしてやろうかと考え中なので、しばらくはモバイルPCを使用する事となりそう…(涙
PCに興味のない方には全くわからないマニアックなネタになってしまいました(汗
Posted at 2008/10/25 11:44:23 | |
トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2008年10月21日
ランダー納車後も、パーツ取り外し等があったため手元に残しておいた前車、リベロ號でしたが、大体の部品が外し終わったのと、来月早々に車検が切れて自走できなくなりそうだったため、今日最後の部品外しをし、お別れをしてきました。
13年にわたり一緒に色々と行動を共にしてきた車ですので非常に寂しいですね…。
リベロは新車で購入し、すぐに慣らし運転がてら浜名湖まで日帰りドライブに行ったのも良い思い出です。冬はスキー、夏は釣りと15万キロ弱、大活躍をしてくれました。
若い頃からコツコツといじってきたため、手放すにあたって周りの人間から様々な部品が欲しいと言われ、今日はFショック、Fバンパー、ナビ等を取り外したのと、かなりの腰痛もちのため、前席に入っていたレカロシートを取り外し、無残な姿でのお別れとなってしまいました。
先日まで元気に動いておりましたが、今朝工場に持って行くときになってバッテリーが上がってしまいました。別れがたくてゴネていたのかな?(涙
ともあれこれからはランダーとともにまた楽しいカーライフを送って行きたいと思いました。
Posted at 2008/10/21 23:20:06 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ
2008年10月19日
仕事が忙しく、しばらくやっていなかったのですが、実は競馬が趣味です。
JRA、TCKともネット会員に入っており、時間のあるときは携帯やPCから馬券を購入しておりました。
ただ競馬は予想するのが楽しいので、今のように時間のない生活をしているとゆっくり予想もできないため、しばらくお休みしてました。
しかしながら季節は秋、G1の季節がやってきましたので、そろそろ復活!
今日は秋華賞といって、3歳の牝馬(ひんば:メス馬)のレース。
ここしばらくレースを見ていなかったのでどの馬が強いのかわかりませんが、やっぱり予想をしていると楽しいです。
ということで今日の本命。あえて1番人気のトールポピーは外し、2番人気のレジネッタを軸に、安勝のオディールを絡めて買いたいと思います。17-18の馬連で17.8倍。あんまり付かないなぁ…。
でもこれで勝ったらあんなものやこんなものが買えるし、ガンばっちゃおうかな!
Posted at 2008/10/19 12:49:51 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 日記