• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろランダのブログ一覧

2008年12月04日 イイね!

悩み

私は一人暮らしで色々と困ることが多いんですが、目下の悩みは宅配便です。
オクでポチった物や、この時期だとお歳暮などが届きますが、朝6時半に家を出て夜9時半に帰ってくる人間には受け取れません orz
営業所への引取りも9時までだし…。もう少し便利になろうって気はないんか??
到着日が指定できれば良いのですが、できないものは何度も配達に来ていただいて申し訳なくなっちゃいます…。

その点郵便局、とは言わないんでしたっけ?郵便事業なんちゃらは、24時間引き取りOKだし、不在時はわざわざ電話で連絡してくれたりとかなり良い対応です。なのでオクでは極力ゆうパックにしてもらいます。

今もオクでポチったランダーのパーツが、火曜着で頼んだのに出品者が○×なのか『火曜に発送しました』とか言われて、2日間放置プレー中です。来週まで受け取れないでないかぃ…。
もうちょっと何とかならんかね?くろぬこさん。


Posted at 2008/12/04 22:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年11月24日 イイね!

最近のナビの機能

昨日3回目の給油をしました。
今回は千葉への遠征もあり、かなり期待できそうです。
千葉への往復で300㎞程度(うち高速が180㎞位)、それ以外に街乗りで100㎞弱、計389.3㎞を全て4WD AUTOで走行し、40.6Lの給油。9.59㎞/Lの燃費となりました。長距離だけで計ると10㎞/Lは超えそうですね。

今使用しているサイバーナビには燃費管理の機能が付いています。これはナビ側で走行距離をメモリーし、給油の度に給油量を入力すると燃費が記憶され、PCで燃費管理ができる機能です。
具体的には累計の走行距離や給油量、平均燃費が出せる他、燃料単価を入力すれば燃費データからフィードバックしてルートごとの概算燃料費が出るようになるので、例えば高速を使用する/しないによってどのくらい料金が変わるのか?などの比較ができるようになります。
同時にオイル交換、タイヤローテーションなどの車両メンテから、車検、免許証の更新等、必要なのか?と思うようなものまでナビで管理できるそうです。
最近は便利な世の中になりましたねぇ。
私は進化について行くので精一杯です…。
Posted at 2008/11/24 09:42:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年11月20日 イイね!

バルカン&グリルイルミ

バルカン&グリルイルミ先日のオフに向けていくつかの光りモノを作成しました。

作るまではウキウキでしたが、いざ家で点灯させてみると顔面蒼白な車になっており、“年甲斐もなくこれはどうかな?”と自分自身で考えてしまいました(汗
まぁ結局はグリルイルミはイベント用で普段点けないし、バルカンはフラッシュさせないし、スモールもライト点ければ目立たないだろ!ウン!!と自己解決しました(笑

ただ友達には『これ点けた車がバックミラーに写ったら、俺なら避けるね…』と言われてしまいました orz

作成手順、完成写真を整備手帳にUPしましたので興味のある方はどうぞ…。
Posted at 2008/11/21 00:36:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年11月19日 イイね!

初の長距離走行

初の長距離走行17日、初のオフ参加で千葉県まで遠出をしました。
宇都宮からですと高速なら東北道、下道なら国道新4号→環七というのが定番ですが、今回は時間に余裕があった事と燃費測定をしたかったため、国道294号→常磐道というルートを選択。
谷和原インターまでは渋滞もなくすんなり流れて、メーター読みで11㎞/L。んーイイ感じ。
その後谷和原から常磐道に乗るとすぐに渋滞。それでも11㎞/Lはキープできていました。

オフも終わり、時間も遅かったため帰りは高速で!と浦安ICからC2に入ると、工事渋滞が…orz
数ヵ所で1車線規制になっていたため抜けるのにだいぶ時間がかかってしまいました。
大体の燃費は、80㎞/Lペースで12.8km/L。100㎞/Lペースで12km/L程度。睡魔が襲ってきたため ぬふわ㎞にペースUPすると、燃費は11㎞/Lまで落ちました。
予想していたよりは伸びませんでしたが、それでも満足の結果でした。
高速でもフラツキもなく、エンジン回転も2,000rpm程で静かで快適でした。

先週水曜から日曜まで、福島に出社せず地元栃木で仕事をしており、月曜は休みを取ってオフに参加したため体はかなり休まって楽でしたが、出社してみると200件ものメールが…(滝汗
一気に現実に引き戻されてしまいました。
Posted at 2008/11/19 13:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年11月18日 イイね!

初オフ参加

初オフ参加今日はイクスピアリで、赤@関西さん迎撃オフが開催され、私も初参加してきました。初めてと言うことでかなり緊張して行ったのですが、明るいKANTOのメンバーさんのおかげで楽しい時間を過ごすことができました。
平日の夜にも関わらず20台もの車が集まり、KANTOの結束の強さに驚きました。
そして皆さんの車を生で見て、またあれこれといじりたくなってきました(汗

幹事のTamioさんご夫妻、参加されましたみなさん、大変お疲れ様でした。また参加する際はよろしくお願いします。

赤@関西さん、おみやげありがとうございました。お気をつけてお帰りくださいませ。
Posted at 2008/11/18 02:30:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「伝えておきます」
何シテル?   10/24 23:37
車イジリは大好きですので、皆さんを見習ってランダフルライフを楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
13年ぶりの新車です。 大人しく乗りたい。。。多分無理ですが…(笑
三菱 トッポ sakuraトッポ (三菱 トッポ)
自分のチョイ乗用&母親の買い物用として買いました。 ディーラーの試乗車を1年落ちで購入。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
リベロと同時期に3年ほど乗った車。 出た当時から欲しくて、死ぬまでに一度は所有したかった ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
平成7年式のリベロGT。元々スキー&釣りのために荷物が積める4WD車として買いましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation