
昨年9月、
Newドラを買いましたが、1年も経たずにまたもNewドラをゲットしてしまった…
今回のブツは、テーラーメイドのR9。
前のドラは、ヘッドスピードを上げていくとヘッドの返りが遅れてる感覚があったので、もう少し硬いシャフトが欲しかったのですが、どうせリシャフトするならという事でシャフト交換が可能なR9に。
肝心のシャフトはこのシリーズの中で一番硬くて重い、
Tour-ADのEV6Sに。
そしてヘッドは、主流の460ccではなく、振り抜きの良さを考えて420ccモデルに。
という事で、ニューアイテムを携えてコースに行ってきました。
使った感じでは、予想通りヘッドの返りがスムーズで、思いっきり叩きにいっても遅れない

飛距離も最大で260yrd超と問題ナシ。
ただ芯を外した時は距離のロスがちょっと大きい感じ。
このあたりは小さいヘッドの影響なのかもしれません。
肝心のスコアは、午前中はパー1つでしたが、7ボギー1ダボで、なんと
45!自己ベスト!!
気を良くしてアルコールをチャージして望んだ後半、早々に足がつる(こむらがえり

)アクシデントが発生。(年のせいか…?orz)
それでもOBは無く、何とか54で粘って、
45-54で99
ギリギリでしたが、ひっさびさの100切りとなりました

ロストボールも0で、1つのボールで回りきりました

やはりドラが安定すると大崩れしないです
このドラは、自分でリシャフトができるばかりでなく、シャフトの挿し方とヘッドのウェイト調整で弾道が様々に弄れるので、今後色々と弄り倒してみたいと思います。
これで今度のマスターズはいただきだぜぃ

Posted at 2010/08/24 23:23:04 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | スポーツ