• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろランダのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

人生初の…危険・警告

人生初の内視鏡検査に挑戦。
今は口からだけでなくあまりツラくない鼻から入れるカメラもあるようですが、私の場合、看護士から「口からのほうが視野が広くて良く見えるから、口からにしましょう」と、既に選択の余地ナシ…。

経験者からは散々「ツラいよ~」と言われていて、かなーりビビりながら病院へ冷や汗2
注射を打たれた後かなりマズい麻酔を飲まされていざベットへ。
ここでもまたマズい麻酔を飲まされ、横を向きながら待っていると先生登場。
あいさつもそこそこにグイグイとカメラを押し込む先生。
呼吸ができない…泣き顔
なんかね、鼻から呼吸する方法忘れちゃいましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
呼吸を整えようとするも、先生の勢い止まらず。
鼻からは息を吸えるも、はけない。思わず口からゲップと共に息を吐く。
それでも先生止まらず。
最終的には先生の手をタップし、
あえなくギブアップとなりましたたらーっ(汗)
もうね、死ぬかとオモタふらふら

その後看護士と相談し、ちょっと弱気に「鼻からでお願いします」と。
今度は鼻からくそマズい麻酔を吸わされ、テスト用の管を鼻に突っ込んでみると、
意外とすんなり。これはイケるかも、と再び診察室へ。
次に登場は若いやさしそうな先生。いーねいーねハートたち(複数ハート)
やさしく、ゆっくりと鼻にカメラをツッこまれる。
おっ、イケそうな感じ指でOK
ところが、鼻の奥が狭くてカメラが通らない、と。
更に逆の鼻にツッこむも変わらず。
ということでまたも検査中止げっそり
ここで先生、機転を利かせて「鼻用は口用より細いから、鼻用を口から入れよう」と、
イカしたアイディアひらめき
本日3回目のマズい麻酔を飲まされ、再び口から挑戦。
苦しいけど今度は何とか呼吸ができる指でOK
ということで、おえおえ言いながら、よだれをだらだらたらしながら、何とか検査終了たらーっ(汗)
結果若干の炎症等はあったものの、大きな問題はありませんでした。

ってかこれ、口から普通にできる人なんているの??
こんな検査二度としたくないよもうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2011/05/24 22:58:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2011年04月13日 イイね!

こんな時に

こんな時にこのところ余震とは思えないほど大きな地震が頻発している中、会議のため福島に出張って…げっそり
なんて会社だがまん顔


途中那須高原には、被災地に向かう警察、自衛隊の車両が集結。
ものスゴい台数です。

大変な中ですが、がんばって欲しいですね手(グー)手(グー)手(グー)
Posted at 2011/04/13 11:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2011年04月09日 イイね!

ずっとウソだった



『ずっとウソだった』

この国を歩けば、原発が54基
教科書もCMも言ってたよ、安全です

俺たちを騙して、言い訳は「想定外」
懐かしいあの空、くすぐったい黒い雨

ずっとウソだったんだぜ
やっぱ、ばれてしまったな
ホント、ウソだったんだぜ
原子力は安全です

ずっとウソだったんだぜ
ほうれん草食いてえな
ホント、ウソだったんだぜ
気づいてたろ、この事態

風に舞う放射能はもう止められない

何人が被曝すれば気がついてくれるの?
この国の政府

この街を離れて、うまい水見つけたかい?

教えてよ!
やっぱいいや

もうどこも逃げ場はない

ずっとクソだったんだぜ
東電も、北電も、中電も、九電も
もう夢ばかり見てないけど

ずっと、クソだったんだぜ
それでも続ける気だ
ホント、クソだったんだぜ
何かがしたいこの気持ち

ずっと、ウソだったんだぜ

ホント、クソだったんだぜ
Posted at 2011/04/09 23:21:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年08月18日 イイね!

愛犬ももちゃん

8月16日の夜、逝ってしまいました。
雑種でしたが、18歳ととても長生きしてくれました。

ここ数年は、一人暮らしの私では相手できる時間が短くてかわいそうなので親に預けていましたが、だんだんと目が見えなくなり、耳も遠くなり、体力も落ちてきていたので、覚悟はしていましたが…。

18年ですから、私の人生の半分は彼女と一緒だったんですね。
そう考えるとつらいですが、いつかまた犬を飼いたいですね。

18年間ありがとう
Posted at 2010/08/18 23:23:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年06月14日 イイね!

足つったー(長音記号1)げっそり

足つった昨日の夜のこと、寝てる時にバッキーンと
左足に激痛雷
ただ夢うつつだったため夢なのか現実なのかわからずにそのまま熟睡。

朝起きて、いつも通りベットから起き上がり左足をつくと、再びふくらはぎに激痛雷
足つった~ がまん顔

こういう時って、伸ばしたらいいのか曲げたほうがいいのか悩みますよね。
んで思い切って足を曲げたところ、さらにバッキ~ン雷
うずくまってしまいました。

結局湿布+テーピング+サポーターで出勤となりました。
あぁ、歳かな?バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

この足で明日はゴルフふらふら無謀だ…。

日本代表はこうなりませんように…。
ガンバレニッポン!!
Posted at 2010/06/14 23:29:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「伝えておきます」
何シテル?   10/24 23:37
車イジリは大好きですので、皆さんを見習ってランダフルライフを楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
13年ぶりの新車です。 大人しく乗りたい。。。多分無理ですが…(笑
三菱 トッポ sakuraトッポ (三菱 トッポ)
自分のチョイ乗用&母親の買い物用として買いました。 ディーラーの試乗車を1年落ちで購入。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
リベロと同時期に3年ほど乗った車。 出た当時から欲しくて、死ぬまでに一度は所有したかった ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
平成7年式のリベロGT。元々スキー&釣りのために荷物が積める4WD車として買いましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation