2011年07月14日
こないだ言ってたキーシリンダーを交換しました。
普通だったら2万掛かるのですが、新古品があったので9000円で済みました。
工賃もコミでした。これでナビの電源がキチンと入るようになった。
もうそこがカパカパになってて鍵との接触で不良を起こし、
エンジンは掛かるのですが、ETCも電源OKなのですが、ナビとレーダーが電源入らずになってて交換したのです。
これで大丈夫。それより走行距離だw
まぁまだ大事に乗りますよ。電気自動車には頼りませんww
Posted at 2011/07/14 21:43:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月13日
アナログ終了されるとMBSでしてるまぁ松阪あたりから上の地域の方はTV愛知でしてるのですがせいグリッドセブンですが、おいらの地域は地デジ化になると、MBSが見れなくなるはTV愛知見えないはで、録画できなくなるのです。まぁMBSのシャナセカンド再は完全に録画できないw
なのでそうなったら叔父にセイグリッドセブンとシャナセカンド再を録画頼まないとなぁw
叔父の家(爺ちゃんとこ)は地デジ化したし新宮だからね。
Posted at 2011/07/13 23:00:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月12日
今オークション見てたらステッカー貼ってるコペンがあったので痛車に出来るw
Posted at 2011/07/12 23:40:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月09日
エルグランドにステッカー貼ってもいい許可でた。
しかし2枚だけww
1個は紅い星の中にHTTと書いたのと2個目は水曜どうでしょうだけです。
けど貼るか解らない。
本当は全てに貼りたいよ。阪神のほうが目立ってたじゃんw
Posted at 2011/07/09 16:34:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月08日
鍵を回してエンジンはかかるのですが、ナビの電源つかない事がこの間からあったので、
今日はエンジン掛けなおししても治らなかったみたいで紀州に持ってて見てもらったら、
鍵穴が長年使ってるから鍵と摩擦してかぱかぱになってて、接触不良になってた。
なので日産部品に発注して貰いました。
これで安心なのかな?
本当に10年以上乗り続けたらいろんな所が壊れるわw
Posted at 2011/07/08 18:19:12 | |
トラックバック(0) | 日記