• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずかのブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

2年越しのタイヤ交換

2年越しのタイヤ交換2年前に仕事帰りの雪道でスリップして

他人の家のブロック塀に突っ込んだかずかさんです

il||li_| ̄|○il||li



その時からずっとタイヤ交換をしようしようと思っていましたが、

さらに2年間放置プレイをしてしまい、毎日の通勤で乗り続けていました。

今度、マルハさんまで重ステ作業のためにお出かけが控えていますが、

前輪をふと見てみると・・・・・・・





ほぼスリックタイヤじゃないか!!




ということで、慌ててオートウェイでタイヤをゲットして

今日職場近くの持ち込み可のショップで履き替えをしてきました♪

2/20までに何とかつけてもらいたかったのですが、

作業で日程はいっぱいですと最初言われてしまい、違うところを探そう思ったら

早朝ならと無理やり今日17日にやってもらえました><



B・P・F ブリッジパーソンファクトリーの大河原さん

急なお願い、どうもありがとうございました(人-)感謝感謝



タイヤは台湾製 NANKANG NS-2 というタイヤにしました

(安くて溝の形がかっこよかったので・・・)

サイズは純正の205/45R16です。

普段からスピード出さないので良く分かりませんが

スリックタイヤのPlayzよりは乗り心地はいいです♪

これで安心して高速道路を走れますε- ( ̄、 ̄A)
Posted at 2012/02/17 23:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターいじり | クルマ
2012年01月27日 イイね!

クイックシフトになったかなぁ

クイックシフトになったかなぁ皆さんお久しぶりですヽ(‘ ∇‘ )ノ

かずかさんなんとか生きてますよw

今日も仕事中腰に電気が走り

もうだめかと思いました(*≧m≦*)



ここ一年半ほどほとんどNBちゃんをいじれていなかったので

前からやりたかったクイックシフトを目指して

ニーレックスのジョイスティックを入れてみました♪

一番短い位置で自分で交換してちょっと走っただけなので、

まだ感じがつかめていませんが

位置が1~2cm変わるだけで、

使用感がぜんぜん感じが違う!!


ということです。

これはいい意味なのか悪い意味なのか・・・

とりあえずシフトチェンジが重くなりましたw

ちゃんと回転数合わせないと入れさせてくれない仕様かしらw

しばらく一番短い位置で楽しみたいと思います。



そして1/29(日)は社会福祉士の試験日です><

まったく勉強していないかずかさん

今年も受験料をどぶに捨てることになるのかどうなるのか・・・

~~旦_(-ω- ) ふぅ
Posted at 2012/01/27 22:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスターいじり | クルマ
2009年11月15日 イイね!

ホントにエンジンリカバリー!!

ホントにエンジンリカバリー!!今日はひさしぶりにゆっくり出来たので

前回オイル交換から1500キロ程度しか走行していないのですが

エンジンオイルを交換することにしました。



なぜって?

前回オイル交換時に

オイル添加剤LOOPウルトラクリーナーを注入した為か

1500キロなのにかなり汚れていたんです・・・

抜いたオイルを見てびっくり!!

既に5000キロは走りましたってくらい、真っ黒・・・・・

ウルトラクリーニングを入れたことでの

エンジンフィーリングの変化は全く感じられませんでしたが、

見るとびっくりします、この効果・・・

精神的になんかひゃっほーい♪って感じw



そして今回のオイル添加剤は・・・

同じくLOOPのエンジンリカバリーです!!

まず入れようと思ってひっくり返してびっくり

粘度が高すぎてなかなか入らない!!

ちょっと入れるのに時間が掛かりましたが、

フィルター交換もしたので、

エンジンリカバリー0.3L+エンジンオイル3.5L=3.8Lを注入しました。



さて、早速アイドリング♪アイドリング♪

アイドリングをしてしばらく待つと・・・

(・-・)・・・ん?

(; ̄ー ̄)...ン?

(^・ω・^).....ンニュニュ?

何か静かだ!!

こ・・・これはすごいぞwwwwwwww

乗り込んでみてびっくり!!

エンジンが静か!!振動も減ってる!!

走ってみてさらにびっくり!!

低~中回転がスムーズ!!

(*´д`*)ハァハァ



だまされたwwwこれはだまされたwww

なんてすごい商品なんだ♪


Posted at 2009/11/15 22:19:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスターいじり | 日記
2009年11月08日 イイね!

夜中にスタンドデート♪~ブレーキフルード交換~

ブレーキフルードを交換しようにも・・・

1人じゃ無理(≧∇≦)ъ

という結論に達し、(´・ω・`)ションボリしていました。

近くに頼める人も居ないし・・・

仕事も忙しくて休みは無いし、空き時間も夜中だし・・・

そんなとき この方 からご連絡を頂きました!!

迷惑かけちゃう><とは思ったのですが、

本日、日曜日も休めるかどうか・・・(まぁ今回は休みが取れたのですがw)

夜中に来ていただき、一緒にブレーキフルードの交換を行いました♪



工具一式、YHで買った格安フルード(DOT4)をもって早速出陣♪

明るいセルフスタンドで こんな感じ で作業を行いました♪

私から頼んでおきながら、差し入れまで持ってきていただいて

。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。なんてお優しいのかしら・・・

美味しく頂きました♪

2人だとあっという間に終わりますね

一番時間が掛かるのはタイヤの着け外しでしたwww

作業自体はすごく簡単^^

エアもかむことなくスムーズスムーズ♪



作業後ちょっとお話して、

結論として、かずかさんのNBちゃんのプラグを6番に変えましょうwww

ということになりましたw

ホント、夜中までお付き合いいただいてどうもありがとうございました;;

近くにロド乗りのお友達がいるって、すごくいいわぁ♪


内装剥がしならお任せアレ(`・ω・´)ゞ

Posted at 2009/11/08 15:53:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスターいじり | 日記
2009年10月27日 イイね!

NBメーターの水温計を動かそう♪

NBメーターの水温計を動かそう♪ネェ、キイタ?( ゜o゜)オクサン(゜o゜ )

この子ね、一度上がると

緊張して動けなくなっちゃうんですよ

( ゜o゜)アラヤダァ(゜o゜ )



わざわざ社外の水温計をつけて

水温もコントロールしなければならないほど

シビアなサーキットやジムカーナはしませんが

オーバーヒートしてから針に動かれても遅い!!

というわけで、

水温計を本来あるべき姿に戻そうキャンペーンです♪



超簡単でした♪

気になる改造した水温計で走ってみてまず感じたこと



水温計全然うごかNEEEEEEEE!!



これは驚きですwww

全然針が動きませんwww

壊してしまったか!!と思うほど、動きません。

しばらくアイドリングをしていると徐々に上がってきました(´▽`) ホッ

しかしながら純正の上がりきった位置まではほど遠い・・・

普段の通勤では80度ちょっとまでしか上がっていなかったようです。

90度にならないうちに下がってきます。

『あ、サーモが開いた』という感じに分かります。

結構な長時間走ってやっと90度程度に落ち着きます。



これはお金も掛からず簡単なのに

かなりすごいですwww

リニア水温計つけたいけど、社外メーターは高いからちょっと・・・

というそこのあなた!!

おすすめですよ♪

ダマサレタと思ってやってごらんなさい♪


 → 整備手帳はこちら

→ 具体的な針の位置と温度はこちらのサイトへ



近場なら出張作業も受け付けておりますwww
Posted at 2009/10/27 20:58:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスターいじり | 日記

プロフィール

「1年経ってしまった…」
何シテル?   12/26 23:28
初めて出会い一目惚れして その場で判子を押して GF-NB8C(NB2)ちゃんを買いました。 大好きで大好きで仕方がなかったのですが 泣く泣く手放しました。 5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ページデザイン変更のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 22:32:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は手放したNBロードスター 5年間青いデミオに乗りましたが… 実用性を捨てまたロード ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一目惚れをしてその場で印鑑を押してきました♪ この子に出逢えて毎日が本当に幸せです。 N ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation