本日
夜中の件があり、
お友達のブログに取り締まり対象の内容が記載されていたので、自分に当てはめて考えてみることにしました。
無断転用中(爆)
とにかく取締りが厳しい様なので、今月は交通ルールを守って、妖光も控えましょう!
ちょっとQAっぽく書いてあるのを許可なく転用してみました。(爆)
特に強化しているのは、
Q1.窓ガラスへの着色フィルム等の貼り付け及びフロントガラスへの装飾板の装着
ルー号(lucky11セカンドカー)>OK
Q2.違法な灯火器及び回転灯等の取り付け
ルー号(lucky11セカンドカー)>灯火器?(LED)はあるけど、走行中は常にONにしてたから追っかけられた? スイッチにしてるからすれすれOKでしょう(謎爆)
Q3.タイヤ及びホイールの車体外へのはみ出し
ルー号(lucky11セカンドカー>純正なのでOK
Q4.マフラーの切断・取り外し及び基準不適合マフラーの装着
ルー号(lucky11セカンドカー>レゾはずしでうるさいけどマフラーは基準適合です。
Q5.ダンプの荷台さし枠の取り付け及びリアバンパーの切断・取り外し
ルー号(lucky11セカンドカー>プレマシーだしOK
Q6.基準外ウイングの取り付け
ルー号(lucky11セカンドカー>ハネ早くはやしたいです。今のところOK
以上、ルー号(lucky11セカンドカー号は問題無し!
運転手の私が交通ルールを守れば、あと少しでゴールド免許証でいられます。
BARUさんすみません。
Posted at 2009/06/18 19:52:04 | |
トラックバック(0) |
弄り記録 | クルマ