
世の中、まだまだ捨てたものじゃないですね。
先日、
子供がなくしたたまごっちIDが届けられたと警察署から連絡が入りました。
昨日、警察署より連絡が入り、早速子供二人をつれて受け取りに。
そこには変わり果てた姿のたまごっちが・・・・
嫁が滅多にしないデコレーションを施したたまごっちがボロボロな姿に。 しかも2つの内1つは電源が入りません。 ひとつは奇跡的に、データもしっかり残っていて、子供が大切に育てたたまごっちがちゃんと生きていました。
そして、もう一方も電池を変えて、いじくりまわしていたら、
復活!!
データもしっかり復活!!
なくした日に夜、なくした場所を探しにいき、くまなくさがしたのに見つからなかったのですが、拾ってくれた方の調書では、なくした場所で、翌日の夜9時30分に見つけたとのこと。
理由はどうあれ、ちゃんと警察署に届けてくれた方、本当にありがとうございます。
子供達が、世の人の親切心を学んでくれたら、と思います。
とここまではいいお話。
そして、残念な話。
先ほど、嫁が掃除をしていたら、なんと、家の一番大きな窓(複層ガラス)に大きなひびが・・・・
今朝、下の子が窓の前においてあるソファにもう突進をして、ひっくり返ってましたが、その結果が・・・・
複層ガラスって高いんですよね・ トホホ
Posted at 2011/03/02 21:27:02 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記