あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
3日に富士へ今年の走り初めに行ってきました。
今回は走る準備をまったくして無かったので軽くエアロの効果を
チェックを兼ねての走行でした。
まずは、1本目は様子見で走り出しましたが、エアロの効果はすぐに体感出来ました。
安定してます、かなりの安心感でAコーナーや100Rを踏めます。
軽くタイムアタックを始めがますが、クリアーが取れません(涙)
やっと、クリアーが取れそうな感じで1コーナーに進入したら路面に怪しい跡が
乗った瞬間に滑り出します、オイルですよ、悪夢ふたたびか?
コースアウトせずにコースに残りましたが、テンションが一気にダウンです。
このまま、走るとやばそうなのでクーリングしつつコースチェックしたら
そこら中にオイルが撒かれてます、旗も何も出ず、残りの走行時間が
10分くらいありましたが、危険なので走行を切り上げました。
今回はタイヤも山が無いので1本で終了して帰ろうと思いましたが、完全不完全燃焼です。
迷いましたが、2本目に突入です。
2本目は1本目とは違いそこそこ良さそうなで期待出来そうです。
軽く走って11秒台が連発してるので気合いを入れてタイムアタックを
してる最中に右コーナーに入った瞬間滑ります???
確認したらやはり滑ります、タイヤが終わったようでワイヤーが出るまえに撤収です(汗)
戻って確認したら左リアタイヤが終わってます。
まあ、本気のタイムアタックは出来なかったですが、タイヤの減り方など見ていると
悪い方向では無さそうなので、セッティングを見直して23日にもう一度行く予定です。
今年もレース関係者のみなさまよろしくです。
Posted at 2010/01/04 22:49:59 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記