• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わた50のブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

買っちゃった

買っちゃった車載用のビデオカメラをバージョンアップです。
画像はフルHDでメモリーなのでやっとテープから卒業です。
今までのはヤフオクに放出します。
お知り合いで欲しい方が居ればお譲りします。
ちなみに水中撮影用のケースも有るのでお得ですよ。
Posted at 2009/08/13 14:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月12日 イイね!

保険更新

ロードスターの保険の更新をしました。

割引等級が上がったのとロードスターの等級が落ちた?ので安くなってうれしいです。
保険屋さんと話してて勘違いしていたことが判明しました。

35歳以上で契約してるので本人以外の35歳以下で事故を起こすと保険が利かないと
思っていたのですが、本人特約や家族特約など付けなければ、年齢が関係なく出るのですね。

これで何か運転出来なかった時や代わりに運転してもらえますね。

車両保険がMAXで90万なので全損などでは足が出ますね。

さて、須走のガレージに明日行くか明後日に行くかそれが問題だ。

15日の夜のレーク荘は何かが起きる?(笑)
Posted at 2009/08/12 16:44:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年08月11日 イイね!

浮き沈みしております

なんか、考えて煮詰まって凹んだり、ブログにしてみたりして
客観的に見ると問題点が分かってるのだから、やればいいじゃんって話ですね。

ははは、何か吹っ切れた気がします、突き進め自分(笑)
ただ、やり方が分からなくてテンパっているだけなので
まずはやれるところをやって行けば良いんです。

それが、結果が良くなければ失敗だってことで経験を積めるではないですか
今回のセッティングも頭の中では狙ったとおりにやって車の動きもリンクしてるし
ただ、結果が付いて来なかっただけだね。

自分の場合は人に聞いて頭の中で理解するだけじゃダメなんですよ。
ダメだと分かっていてもやってみないと納得が出来ない性格なので
これで正解なんです。

たまに車高調のセッティングとかで車高の高さがどれくらいがいいんですかとか
聞く人がいるんですが、セッティングなんてひとそれぞれ違うのだから
せっかく、自由に調整出来るのだから自分が思った通りや逆に動かしてみたりと
試せば車の動き方が変わり自分の好みに持って行けば良いんです。
人がダメだと言っても試してみて結果が良ければいいんではないでしょうか?

しかし、最近思った結果が出ずにうだうだしていた自分が恥ずかしい(^^;
結果はそのうち付いてくるでしょ、なんとなく焦りすぎました。

土曜日の公式練習までにセッティングをガラッと変えてやる(笑)
ダメならば戻せば良いだけじゃん、何を守りに入ってるんでしょう。

若干、酔っぱらってるのは内緒ですw
Posted at 2009/08/11 23:50:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年08月11日 イイね!

シフトチェンジ

昨日、少しロガーのデータを見てシフトチェンジ時のシフトラグが
前回よりも若干、改善出来ていたが、慣れないことをしていたので当日のシフトミスも
かなり多かったが、走行本数が多かったので最後方ではなんとか形に持っていけたが
ミッションの負担も凄そうだ。

あとは、さすがやまくんです、わずか数周でコーナーの限界スピードぎりぎりで走ってます。
うまいですよ、現在の癖の強いマシーンをきっちりと走らせてます。
しかも、1コーナーのブレーキは負けましたorz
自分でも分かっているのですが、ブレーキがうまくないんですよ。
練習でブレーキを我慢すると必ずロックするので失敗する確立が高くて
クリップに付けない方が多いので最近はあきらめて早めにブレーキを掛けているのが
現状なので改善したいが、ここまで来るとセンスが無いということで保留です。
どなたか、ブレーキの掛け方がうまくなる練習てありますかね?

でも、あと3秒も縮めるって何をすればよろしいのでしょうか?
根本的に何かをやり直さないとダメな気がする。
もう一度、セッティングをリセットしてやり直ししかないかな...

わからん(笑)

リッチ編集をためしてみた。
明日も仕事確定です(涙)
Posted at 2009/08/11 16:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年08月09日 イイね!

昨日の合同練習

昨日の合同練習








昨日、ご一緒したみなさま、お疲れ様でした。
今日は長いですよ。

レース前の練習日でしたの多くのNゼロ車両が集まりました。
やはり、たくさん集まると楽しいですね。

まずは、自分のテスト結果から今回導入したアルミ枕は効果のほどは分からずだったのと
不具合があるのでとりあえずお蔵入りです。

そのまま、無理矢理付けたので気付いたらエアクリーナーBOXがひん曲がって隙間が出来てます。
あとは、アルミなので熱の影響をもろに受けているので対策をしないとダメなのと
更に枕が潰れました。
写真はまだ初期な頃の潰れ方なので、走行後はもうちっと潰れましたね。
なので、お蔵入りです、試したい方がいれば、いつでも言ってください、
たくさん、凹んでいますが無料でお貸ししますよ。

次にやまくんに自分の車両に乗って貰ったのですが、結果はオーナー殺しはされませんでした。
しかし、この結果は微妙です、タイムを上回って貰えれば、腕が悪いので練習で
精進するんだと割り切れたのですが、車の出来の悪さで遅いという結果になりますね。
今後の対策は車のセッティングを1からやり直して足回りを見直すしかないかな?
でも、それをやるには時間と練習が必要ですね。

それか、車のパワーUPかなと思うが一通りやることはやってあるので
やりようがないので、今、交渉して貰っている計画が進めばもうちょっと
いけるかは謎ですね。

あとは、鬼教官のNA8は速いです、誰ですか遅いと言ったのは(笑)
ちなみに自分のNB8はNA6より微妙に速いだけです。

自分の結果こんななんでドライコンディションでは勝負券が無さそうなので雨乞いして
WETレースを切望します(笑) 以上

他の方々は言うとまずは初レース参戦のHさんですが、あまりに調子が悪いので
やまくんに試走して貰ったらダメでブレーキがスコーンと行ってしまい何かがおかしいと
いうことでピットで確認すると前脚のハブが両方とも粉砕骨折です(汗)

初めて見ました、ハブがあそこまで壊れるとガタガタと自由に動くんですね。
自走して帰るためにハブの替えを近くで探す物のどこも在庫が無くて
結局、Hさんはあの暑い中、エアコン無しで下道でゆっくり走ってご帰還出来たようです。

その後の、最後の枠で事件は起こりました。

結果が分かったのですが、納得がいかなかったので思い切って減衰調整をいじり
腐っていてもしょうがないので頑張って練習です。

まずは、やまくんの後ろに付いてラインやブレーキポイントなどをまるっとコピーして
走りますが、やはりコーナーの立ち上がりでじりじりと離されていきます。
メインストレートも立ち上がりはほとんど変わらない感じでしたが、スリップも
効かずにみるみる離されていき、最後の伸びで微妙に追いつくという感じでした。

2~3周するとやまくんに離されてしまい、追いつきそうに無いので、
あきらめて他の車両を探すためにピットに入りそのままスルーして
出て行くと11号車Tさんが居たのでくっついていきます。

11号車さんとは車の性能がストレートもコーナーもほぼ互角らしく、
まったく変わらない間合いのまま、当分一緒に走行でしたが、ピットに11号車さんが
入っていったのでまた一人旅モードで走っているとヘアピンを走行していると赤旗が
振られたのでなにかあったのかなと?

ゆっくり、走行しているとシケインで11号車さんとポルシェが止まっています。
パーツがたくさん散らばっていましたし、車の方も全損っぽい状況で
ドライバーの状況が心配でしたが、車から一人で降りていて避難していたので
動けていて大丈夫かな?と思いましたのでとりあえず、ピットに戻りましたが
どうやら、衝撃が結構大きかったらしくポルシェのドライバーの方と一緒にメディカルルームで
安静にしているということで他のNゼロドライバーの方々か色々と動きまして
後処理をしてくれていました、この結束力は凄いですね。

Tさんも検査結果も異常がなかったので安心しました。
しかも、病院で復活しますよと言ってくれたので無理をしないで体の調子を直して
ゆっくり、復活してください、お待ちしてますよ。

土曜日入りでレースに望みますのでみなさんよろしくです。
Posted at 2009/08/09 16:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「台風が来てますね。」
何シテル?   09/21 16:01
レースの世界にどっぷり浸かっております。 富士にてロードスターカップに参戦中です。 人生は1度きりなのであとで後悔しないよう楽しんでおります。 筑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 6 7 8
910 11 12 13 1415
16 17 18192021 22
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

GARAGE VARY 
カテゴリ:ショップ
2010/02/04 13:30:01
 
JoyFast 
カテゴリ:ショップ
2010/02/02 16:55:10
 
VOLTEX 
カテゴリ:ショップ
2010/02/02 16:54:02
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エアコンも取り外された完全レース仕様です。
ミニ MINI ミニ MINI
ひと目惚れしてしまい、衝動買いしました。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation