
ヽ(´ー`)ノコロナが始まったのが2020年。
それから一回も行けなかった競馬場に久しぶりに行ってきました。
今は入場制限やっていないので誰でも入れます。
ウマ娘の人気もあって、競馬場には若い人や家族連れも多いです。
ただし、コロナ対策は自己責任でお願いします。
競馬場について誰でも知っていることについて、つらつら書こうと
思います。
①入り方
JRAの競馬場は土日のみ基本入ることができます。
大人の遊園地であり動物園です。
私の近所は中山競馬場になります。
平日やっている競馬場は船橋競馬場です。
馬は大きくてかっこいいです。
競馬場開催の土日は大渋滞です。
車の場合、駐車場も大混雑。
駐車場近くの土地持ちは土地を開放して
駐車場営業していますが、それなりの値段で混んでいます。
海の家みたいな感じです。
なので、私は遊びに行くときはバイクで行きます。
バイクの駐輪場はタダです。
その競馬場でお馬さんが実際に走っている時は入場料を
払います。
200円です。
さっさと用事済ませて帰る私にはありがたいです。
Posted at 2022/12/11 14:19:09 | |
トラックバック(0) | 日記