• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

すべる注意

すべる注意 見てのとおり、やっちゃいましたwww

今日も夜な夜な、白老の某山道に頭文字Dごっこしに行った訳です。
しかし今日はいつにも増してひどい濃霧…。なんだよーとがっかりしながら控えめに山を登り、頂上付近で折り返してまた下っていきました。
徐々に霧の中に目もなじみ、下りということでスピードも徐々に上がり、下のほうまで来ると霧も薄くなり、緊張感も薄くなり…。
そして最後の覆道。ここはほんの少し右にカーブしてます。
覆道に突入し、ハンドルを右に切る…。

と、突如超オーバーステア!!っつかスピン。
ここはアイスバーンか!?とか思ってる間もなく、横向いたシビックの鼻が右側の壁に近づく…。
おわぁぁあー!このまま行ったらエンジンやっちまうだぁー!クルッと回ってくれないかー!もう無理だー!
ドガガガシャン!!!!!コンクリの壁とナンバーが擦れて火花が散る!!カッケェ!!(違)
このバンパーがヒットした衝撃と、無意識にカウンター切っていたのか、そこから体勢は立ち直りなんとか生きて帰ってこれました。
下山後、恐る恐るフロントを確認…思ったほどではなくて一安心でした。走行性能もなんともなさそうなので帰宅。んで一応点検。
外傷はバンパーだけと思いましたが、どうもラジエター的なものがちょっと上に押ささってる感じ…?ボンネットもなんかちょっと浮き上がって閉まるし…。
いやーどうしよう、一応見てもらったほうがいいべか…。帰ってくるときは水温とかなんともなかったけどなぁ。先日支給された燃料手当つかうか…。
とりあえずバンパーだけネットで買って、1月の12ヶ月点検までラジエター点検は待とうか…。

しっかし、なんであんなところで滑るかな。油膜?霧で濡れてた?2分山のタイヤのせい?w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/18 03:59:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

イイね!
KUMAMONさん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 4:36
これを気に社外バンパだねwww

てか、怪我無くてよかった②!
やっぱり61年生まれ・・・前厄なのかもー(・_・;)
コメントへの返答
2009年10月18日 23:55
それも考えたwwwしかしバンパーだけ社外っつうのもアンバランスだし…。現在思案中。。。

俺、62年生まれだがなwww
2009年10月18日 19:10
やべぇ!現場検証しに行かないと(笑

でもエアバックが開くほどの事故でなくて何よりだわ。
ボンネットがという事はラジエーターアッパーサポートまで押されて曲がってしまったんだろうね。
外装は極端な話どうとでもなるけど、ラジエーターがやられたのなら少し注意して見た方がいいと思う。
LLCが漏れてたりするとエンジン御釈迦だもの。
それが原因で時間差でエンジンが逝った車を知ってるから。
コメントへの返答
2009年10月19日 0:00
ぶつかる瞬間、エアバック来ると思って少し身構えたよw

やっぱそうだよな~、君が言うと信憑性がある。
一昼夜車庫に安置しておいたけど、今のところシミらしきものは落ちてなかったがとりあえず見てもらうことにするわ。
2009年10月18日 19:51
上の方と同じ意見です。
ラジエター周りは危険なので一度見てもらったほうがいいよ~。

一度事故したものから言わせると腕のせいですw
滑るのも見通して立て直せるくらいの余裕は常に残しとか無いと駄目だよ~。
特に公道ではね~。
コメントへの返答
2009年10月19日 0:02
やっぱ冷却系はやばいか…。

俺は土屋圭市にはなれなかったwww
いや~とりあえずこれも勉強。しばらくおとなしくするwww

プロフィール

「マツダ オール北海道ファンフェスタ in十勝スピードウェイ http://cvw.jp/b/435292/48582772/
何シテル?   08/05 02:10
生まれてから今までに遠軽→北見→帯広→北見→札幌と、道内ぐるぐる巡りながらたどり着いた苫小牧にマイホームを建て、ここで根を張って頑張っていこうともがいてるサラリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が一人のうちはフォレスターで十分でしたが、二人目ができると次元が変わり、さすがにフォ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
生まれた時からオヤジのサバンナに揺られ、ロータリーで生まれ育ってきた私。小学生の時から、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前車RX-8の突然の廃車により、完全に予定外だったので、エイヤーで予算100万!っつって ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FDを購入して3年。走行距離も11万キロを超え、このまま毎日の通勤等どこでもかんでも乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation